留学中のブログにも書いていたのですが、実は私、韓国滞在中の7月中盤、かなりひどい腸炎になってしまって・・(TДT)。
食あたりからの腸炎、最初の腹痛をガマンしてたら、最終的には39度近い発熱になってしまいました。
この後、更に8月にも体調を崩して高熱を出してね・・(TДT)。
特に8月の発熱のときは、市販薬を飲んでも全く熱が下がらず、悪寒と頭痛で眠ることもできず、
このまま死んだらどうしよう(TДT)
と、真剣に考えるほどの体調の悪さでした。
でも、どちらのときも、急激な体調の悪化に自分でもどうしていいかわからず、手持ちの薬を飲んで、オフィステルの部屋で、ひたすら布団にくるまっていただけ。
もちろん救急車、呼べば来てもらえたかも知れないけど、海外での救急車搬送、その後の手続きや煩雑さを考えると、とても呼ぶ気になれなくてね😂😂。
今回、おかげさまで私は無事に回復しましたが・・。
海外での急病、救急車を呼ぶか呼ばないか迷っているうちに、意識を失っちゃうことだってあると思います😱😱💦。
これが日本なら、家族もいるし、毎日出社すべき会社もあるし、LINEが既読にならないとか、色々な側面から、仮にひとりのときに倒れても、早期発見してもらえると思うんだけどね(^_^;)。
海外ひとり暮らし、意外な危険があるとすれば。
部屋で意識を失っても、
誰にも気づかれない(TДT)
(気づいてもらえない)
ことだと身をもって痛感しました(TДT)。
いやほんと「日本人女性、死後○日で発見される」・・みたいなニュースにならなくて良かったよ~😂😂。
3ヶ月間、本当に何不自由ない韓国ひとり暮らしでしたが、完全独立のオフィステルやレジデンスだと、こういう危険があること、これから留学や韓国暮らしを考える方のご参考になれば幸いです~。
✻*˸ꕤ*˸*⋆お礼✻*˸ꕤ*˸*⋆
7月の体調不良の際は、ソウル明洞、ワイズユークリニック
の日本人室長さん(←梨花の卒業生さん✨)が
LINEを下さって、
梨花女子大の留学生は、キャンパスにある健康センターで、
ドクターの診察と投薬が受けられることを
教えて下さいました。
コメントでも、読者さまからたくさんのアドバイスをいただき、
本当に助かりました!
8月の高熱の際は、素敵な韓国ブロガーの
さっちゃんさん がご連絡下さり、
手持ちの貴重なロキソニンをお譲り下さいました。
他にも、「今渡韓中なので、手持ちのロキソニンを
お譲りできますよ」とコメントを寄せて下さった
読者さまもいらっしゃって、本当にありがたかったです。
そして、ソウルの友人は、毎度体調不良を内緒にする
私を叱りつつ、とにかく何かあれば深夜でも早朝でも、
絶対に連絡するようにと、こんこんと教え諭してくれました。
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
海外ひとり暮らしなのに、思いがけずたくさんの方に
お声をかけていただけて、
人間、どんなときでも、誰かに助けられて生きているんだな・・
と、本当に実感しました。
この場を借りて、心からお礼をお伝えさせていただきます。
そして、助けていただいたことを忘れず、いつか私も、
困っている誰かをお助けすることで、優しさや助けの輪を
つないでいきたいと思っています。
ありがとうございます。
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。