ソウル留学中、オフィステルのすぐ近くにあった、ゴヤン市イルサンのスパに、せっせと通ってました♨️♨️!
チムジルバンも併設された大きなスパ、お風呂だけなら、タオルが2枚ついて1万ウォンだったよ~
!


日本のスーパー銭湯と似ているんだけど、驚くことだらけだった韓国スパのあれこれ🤣🤣、こちらに書いてます~!
その、韓国スパでの必需品と言えばね・・♨️。
何はなくても、アカスリタオル!
韓国スパでは、若手女子からハルモニまで、洗い場にいる全員が、みんな夢中で自分のカラダを隅々までアカスリしてる・・と言っても過言ではなくて!
その、アカスリに必須となるアカスリタオルは、皆さま、色もサイズも違うそれぞれのお気に入りを使っていらっしゃって。
私は、韓国ダイソーで千ウォンで買ったアカスリグローブをめっちゃ愛用していたんです!
これこれ、この、赤いアカスリグローブ
!


お肌との相性は人それぞれだと思うんだけど、私の場合、このアカスリグローブを使うと、ほんとよくアカが取れて(←🤣🤣)!
ただ、日本に帰国するにあたって・・
。


お土産も兼ねて南大門でアカスリタオルを色々買ったこともあって、この赤いアカスリグローブ、捨ててしまったんです
。


高いのか安いのか良くわからず買ってしまったわ~
。


で、日本に帰ってきて、この南大門で買ったアカスリタオルで、アカスリしようとしたら・・。
アカ、全く取れないじゃん😂😂!
なんて言うか、アカスリタオルの素材が柔らかすぎて、お肌に当ててもツルっと滑ってしまうのよ~
!


あわてて、日本のダイソーに言って、アカスリタオルを買ってみたんだけど・・。
3ヶ月の韓国暮らしを経て、すっかりセルフアカスリが習慣化したshinomu😂😂、韓国ダイソーの千ウォンアカスリが恋しくて恋しくて・・
。


先生にお願いしてでも再び使いたかったこのアカスリ、ちょっと粗めの生地なのですが、それが私には逆にとっても良くて( *´艸`)!
肌に乗せて、力を余り入れなくても、しっかりアカが出るスグレモノなのよ~
!


これほんと、個人的に、千ウォンの逸品
!とも言えるお品なので、韓国ダイソーに行ったら是非是非手に取ってみてほしいです
!




私、次にソウルに行ったら、赤の千ウォンのタイプ、絶対山盛り買いだめます~💪💪!
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎
!

大人女子のソウル留学や韓国での生活、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓