先日、久々に、高速ターミナルのGO TO MALLに行ってきました![]()
!
行ったのは平日の17時くらいだったんだけど、相変わらずすごい人~
!
でも、やっぱり、お洋服も靴もめっちゃ安いね
!
着丈もしっかりしていて、スカートにもパンツにも合わせられそうなので、お買い上げしちゃいました
!
で、その、GO TO MALLなのですが・・。
でね・・。
書いてあるのは、「현금가(ヒョングムガ)」=「現金価格」です
!

この表記がある場合、この洋服を15000ウォンで買えるのは、現金のときだけ。
この場合、クレジットカード(WOWPASS含む)はそもそも使えなかったり、使えたとしても、お値段は割り増し(千~2千ウォン程度加算される)になります
!
この日、私は3店舗でお買い物したんだけど、どのお店でも全く同じことを言われて
!
店頭に「현금가」の記載がないお店で、お会計のときに店員さんにそのことを言われて初めて知る・・みたいなパターンもあったんですよ~
!
このパターンのお店、以前もあるにはあったんだけど、最近なんだか増えてる気がする
!
カードが使えないお店ならまだしも、このパターンで使えるお店だと、韓国語がわからない場合、店員さんの説明に曖昧な笑顔で頷いたりしてるうちに、差し出したカードで「割り増し決済」になっちゃうケース、あると思うのよね
。
↑店員さんに悪意は全くなく、ちゃんと説明してくれてきるんだけど、とっさに言われる早口の韓国語に対応できず困っているうちに話が進んで・・みたいなパターンね😂😂。
まあ、たかが千~2千ウォン・・とも言えるんだけど、それでなくても円ウォンのレートが切ない今日このごろ😭😭、貴重なウォンは大事に使いたい~

!
これを回避するには・・。
お会計しようとしてカードを出したとき、何か早口の韓国語で言われたら、ビビらずに「얼마예요(オルマエヨ)?」=「いくらですか?」って聞いて、電卓に金額を打ってもらえば、間違いが少なくなると思います
!
あとは、人で賑わってる店頭で、呼び込みの店員さんの言葉に「현금(ヒョングム)」が聞き取れたら、店頭価格は現金払いの価格、と思って間違いないと思うわ~
!
実は最近、GO TO MALLだけじゃなくて、江南エリアの地下街でも同じことを言われることが増えてきている印象なので、このパターン、今後は更に増えてくる可能性がありそう
!
私も、しっかり毎回確認して、せっかくお安いお洋服を買いに行ったのに、残念な思いをしなくていいように気をつけま~す
!
いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎
!
大人女子のソウル留学や韓国で暮らす日々のこと、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓





