韓国で今住んでいるおうちから、一番近い地下鉄駅に、ロッテデパートがありますウインクウインク


あ、もちろん、ソウル中央部のロッテデパートなんかと比較すると、規模も小さくて、雰囲気もぐっとローカルなんだけどね~笑い泣き笑い泣き

地下鉄駅から直接、地下の食品売場に入ることができるので、昨日、学校帰りに何気なく寄ってみたんだけど・・ルンルンルンルン

お肉売り場で、セール中の韓国の牛肉「한우(ハヌ)」を発見ラブラブ
おおお、そして、手前に積まれているお肉、良く見ると割引シールがついているっぽくない(☆∀☆)?!

よ~く見てみるとルンルンルンルン
オモおいで、この1等級+の韓牛、35%オフで、なんと300グラムが5980ウォンで買えるってことよねラブラブ

実は、パッケージには「국거리용」(ダシとかスープ用)って書いてあったんだけど( *´艸`)、いやこれ、じゅうぶんステーキでもいけそうなお肉だしラブラブ

お高い韓牛が約700円で300グラムも食べれるなら、買うっきゃないわ~*(^o^)/*!
迷うことなく、お買い上げ決定乙女のトキメキ乙女のトキメキ

実は私、ここのロッテデパートの地下、ちゃんと見たことがなかったんだけど、良く見てみると、お買い得品、めっちゃ多かった~ラブラブ
まだまだキレイなミニトマトも、半値に近いお値段ラブラブ
↑韓国では、ミニトマトは本当に高くて(しかも1パッケージに入ってる量が多すぎて😂😂)、食べたいけどなかなか買えないものひとつです笑い泣き笑い泣き

そして、日本で見たことないお野菜も、割引価格で発見ラブラブ
全く知らない野菜名「여름두릅」を調べてみたら、「夏タラの芽」って出てきた~びっくりびっくり

NAVERでざっくり調べると、栄養価も高くてとっても美味しいそうキラキラキラキラ
さっと茹でてナムルで食べるのがオススメって書いてありましたラブラブ

韓牛と一緒に、この「夏タラの芽」も買って、いそいそとおうちへ~ルンルンルンルン

夏タラの芽は、良く洗って、食べやすい大きさに切ってからさっと茹でま~すウインクウインク
黄緑に近い若葉の色が、柔らかくてとっても美味しそうラブラブ

茹でてから、ゆかりの葉とゴマ油で味付けしてみましたキラキラキラキラ
梅味、夏になると食べたくなるよね~ウインクウインク

早速、作りたてを味見~ルンルンルンルン
わあ、思ったよりずっとしっかり、「タラの芽」のような、ほろ苦くてさわやかな味がしますびっくりびっくり

これはお酒のおつまみにも、常備菜にもピッタリのやつラブラブ

味見・・といいつつ、ビール飲みつつパクパク食べながら🤣🤣、次はメインの韓牛を焼くことに( *´艸`)!
せっかくの韓牛なんだもん、シンプルにサッと焼いて、日本から持ってきた生ワサビで食べようじゃないの~(≧∇≦)!

さあ、焼きあがりましたルンルンルンルン
中はレア、外はしっかりの焼き加減キラキラキラキラ

最初は塩とワサビで、次はお醤油をチラッとたらして・・って、お肉の旨味をしっかり味わうよ~乙女のトキメキ乙女のトキメキ
スープ用のお肉だけあって、まあ、ちょっぴり硬い気もしなくはなかったけど笑い泣き笑い泣き、それも噛みごたえ・・ってことでね( *´艸`)!

焼きたての韓牛の旨味をよ~く噛んで(笑)、しっかり味わう、極上ひとりごはんタイムになりました~ラブラブ
思いがけず700円で300グラムもゲットできた韓牛キラキラキラキラ、お肉の旨味がしっかりしてて、めちゃめちゃ美味しかったです~*(^o^)/*!
↑半分は冷凍したので、また今度焼いて食べる予定ですっルンルンルンルン



いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ

コメントのお返事、少しずつ再開させていただきます🎶
留学中の現在、試験があるときや学校で忙しいときなど、
お返事が遅れてしまう場合もあるかと思いますが、
その点をご了承いただければ幸いです~🙇🏻‍♀️。