5月ソウル旅、フライトは往復、成田=仁川の、ジンエアーさんでしたキラキラ飛行機キラキラ

ジンエアーさん、以前は箱に入ったプチ機内食(パンとヨーグルト、マフィン・・みたいな感じ)があったんだけど、だいぶ以前になくなってしまったみたいで、それがちょっぴり残念~笑い泣き笑い泣き


でね。


実は私、コロナの後、ジンエアーさんに乗ってソウルに行くのは2回目なんだけど、前回も今回も、本当に便利で助かったことがあってね・・ラブラブ


それは、LINEのクーポンキラキラキラキラ

お友だちになっておくと、ときどき届くこのクーポンが、ほんとめちゃめちゃ便利に使えるんです~乙女のトキメキ乙女のトキメキ

例えば、この、ジンエアーさんの「受託手荷物25キロまで無料キラキラクーポン・・。

単に重さの話しだけではなくて、なんと、荷物の数は問わない!という、太っ腹ぶりなのラブラブ

私、行きは小さな機内用スーツケースだけでソウルに行ってウインクウインク
帰りは折りたたみのボストンバッグに買ったものなどを入れて、そのバッグを飛行機チェックインのときに預け入れる・・というパターンが最近のお気に入りなんだけどルンルンルンルン

このサービスを使うと、機内に持ち込むつもりだった小さなスーツケースまで、合計25キロまでなら、無料で追加預け入れできちゃうラブラブ

このおかげで、帰国時の仁川空港をハンドバッグひとつで動くことができて、本当にラクチンでしたルンルンルンルン

クーポンは定期的に配信されて、タイミングによっては、さっきの荷物25キロクーポンにプラスして、航空券3千円引きクーポンも併用できたりするので、LINEでお友だちになっておくこと、オススメしちゃいますおねがいおねがい
特に、手荷物25キロクーポンは、空港でスーツケース重量を測った時の「ヤバいヽ(ill゚д゚)ノ!!」をまるっと救済してくれるアイテムなので、お守り代わりに持ってたいよね~ラブラブ

そして、反対に・・。

ジンエアーさんで、残念ながらめっちゃ不便だと思うこともあってね・・えーんえーん

それは、ソウル駅・都心空港ターミナルでの事前チェックインが使えないこと~(TДT)!

今、ソウル駅の都心空港ターミナルで事前チェックインできるのは、

大韓航空/アシアナ航空 /ティーウェイ航空/ チェジュ航空/エアソウル/ エアプサン

この航空会社だけなのよね~(´;ω;)。

なので今回、帰国日の朝、ホテルをチェックアウトした後・・。

都心空港ターミナルでスーツケース預け入れができず、なおかつ激戦のソウル駅コインロッカーは当然いっぱいだし、コインロッカーのあるソウル駅隣接のロッテマートは第2日曜の定休日でさ・・(TДT)。

仕方ないので、かなり早めに仁川空港に行って、スーツケースを預け入れしたんだけど、これは本当に不便でしたえーんえーん

ジンエアーさん、せっかく親会社が大韓航空なんだから、この点は早急に改善してほしい~!!!

以上、ジンエアーを利用しての、率直な感想でした(^^)/!

値段も大事なんだけど、航空会社それぞれの便利な点と不便な点、どちらもしっかり把握した上で、ソウル旅のフライトを決めるのが理想よねキラキラキラキラ
いつか、大韓航空のビジネスクラスに乗って、良かった点と残念だった点のブログを書くのが夢です~( *´艸`)!


ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
大好きなソウル旅のことや、日常の中での
大人女子的「韓国っぽ」なことを綴っていますラブラブラブラブ
韓国好きな大人女子の皆さま、是非つながって
くださ~い🤗💓!