ソウル3日目、まずは本格美活からスタートキラキラキラキラ

ここ最近の大きな悩みだった、顔全体の弾力低下と、鏡を見る度に気になる「ほうれい線」問題・・えーんえーん
上矢印今後、マスクなしの顔を見られたとき「あれ、この人、こんなに老けてるんだ・・ガーン」とだけは思われたくなくてね・・(TДT)。

今回は、ソウル明洞・ワイズユークリニックさんで、糸リフトとヒアルロン酸注入をメインにした施術をお願いしましたキラキラキラキラ

美活のことは、経過やビフォーアフターも含めて、改めてまたしっかり書かせていただきますねウインクウインク

美活のあとは、昼下がりの明洞をのんびりお散歩しようとしたんだけど・・ルンルンルンルン
いやもう、一体どこから集まった?!と思うような人だかりなの~笑い泣き笑い泣き

あまりの人出に腰が引けて(笑)、ちょうど準備が始まったたくさんの屋台をのぞきながら、一度ホテルに戻ることにしちゃいました😅😅😅‪💦‬。
↑ずっとお値段が気になっていたこのロブスター焼き、中サイズのロブスターがなんと一匹2万ウォンですってびっくりびっくり
↑それでも、ヨーロッパからの観光客の方、二匹も買ってた~😅😅!。これもう、屋台価格を超えてるよねえ~(︎^_^;。

その後、ホテルで少しだけ休憩したあとは、蚕室の地下街と、高速ターミナルの地下街へルンルンルンルン

乗り換えの建大入口駅で見かけた、できたてをその場で販売してる「韓国版ポンせんべい」がと~っても美味しそうでラブラブ
大きな袋に入って3000ウォンのポンせんべい、日本へのお土産に買っちゃいましたルンルンルンルン

お買い物のあとは、バスに乗って、再び江北エリアへウインクウインク

夜の韓国のお寺、荘厳さと華やかさが最高に素敵~おねがいおねがい

ラスト、夜11時近くなって、夜ごはんをどうするかあれこれ考えて・・ウインクウインク
そうだ、観光客の女ひとり、夜の屋台で軽く食べてみようと思い立ち(笑)、屋台をのぞいてみることにルンルンルンルン

途中の屋台で、スキをみて、メニューを撮影することに成功*(^o^)/*!
よしよし、謎だった屋台価格が把握できて、ラッキーチョキチョキ

値段もわかったことだし、ラーメン(5000ウォン)とビールで、軽めに食べよう!って決めて、空いてる屋台に勇気を出して飛び込んだんだけど・・。
あ~ん、あっさり、断られた~笑い泣き笑い泣き

こういう屋台では、ラーメンだけの注文はできなくて、お肉やお魚のお料理(1万5千ウォン)を頼まないとダメなんですって~笑い泣き笑い泣き

1万5千ウォン出すなら、お店でしっかり食べるわよ~!って心の中で反論しつつ(笑)、そそくさと退散したわ~笑い泣き笑い泣き

そして結局、深夜11時のお夕飯がどうなったかと言うとね・・( *´艸`)。
韓国チキンとビールです~キラキラキラキラ

そんなこんなで、盛りだくさんのソウル3日目も、無事に終了となりました~ウインクウインク

少しずつ、またレポしていきますねルンルンルンルン

さあ、今日も、私のソウル時間を楽しみたいと思います~ラブラブラブラブ

ご覧下さり、ありがとうございますラブラブラブラブ

「なう」の間は、コメントのお返事はお休みさせて
いただきますね(^^)/!
ソウルの「今」をたくさん感じて、お伝えできたら
いいなあ~ラブラブラブラブ