下矢印昨日、ふと目に留まったネットニュース・・。

えええ、そうなの😱💦?!
公共の場所のUSBポートって、そんなに危険なんだ~ヽ(ill゚д゚)ノ!

最近、空港や飛行機内、ホテルやカフェでもでもほんと、USBポート、良く見かけるようになったけど・・。

でも、特に海外では、公共の場所のUSBポートは簡単に改造(改悪)できるそうで😱😱。

改造されたUSBポートに、そうと知らずに接続すると、あっと言う間に個人情報を抜き取られたり、ウィルスやマルウェアを仕込まれて、勝手に遠隔操作されたりするそう滝汗滝汗
今もう、USBポート、空港やホテルでの必須サービスになりつつあるし、私も空いてるときはつなぐことが多かったんだけど、今はもう、FBIが警告するほどのリスクになりつつあるのね~滝汗滝汗

記事にはこれを防ぐ対策も書かれていて、私たちができそうなのが二つありましたキラキラキラキラ
まずは、モバイルバッテリーを持ち運ぶことキラキラキラキラ

うんうん、私も、ソウル旅のときは、必ず軽量のモバイルバッテリーをバッグに入れていますウインクウインク

 下矢印ちょうど一年前、渡航再開のときに購入しましたキラキラキラキラ

軽くてスマホへの充電が早いから、旅でほんと助かる~ラブラブ

モバイルバッテリー、「とりあえずこれがあれぱ安心!」と思える、shinomuの旅の必須グッズですおねがいおねがい


あとは、「USBポート」ではなくて、「コンセント」を使うことと、良くわからない充電ケーブルは使わないことだそうキラキラキラキラ

コンセントにさせるアダプタ、私も持ち歩いているんだけど、出すのが面倒で・・笑い泣き笑い泣き
なので、ついついUSBポートがあると、そっちにつないでしまっていたのよね~😅😅。

あとは、できればホテルのフロントでケーブルを借りたりせずに、いつでもマイケーブルをちゃんと持ち歩くことが大事なのかも٩( •̀ω•́ )ﻭ!

ここは横着せずに、ケーブルとアダプタをしっかり持ち歩いて、コンセントでしっかりつなぐよう、意識したいと思います٩( •̀ω•́ )ﻭ!

下矢印韓国コンセントにさして、そのままUSB変換ができるタイプのもの、韓国ダイソーで3~5千ウォン程度で買えるよ~ルンルンルンルン


これも、ひとつ持っておくと本当に便利なので、オススメしちゃいますウインクウインク

実は私、先日、クレジットカードが急に使えなくなる事件がありまして・・ガーンガーン

慌ててカード会社に電話したら、不審な買い物(Amazonで約30万円!)があったから、一度カードを止めました、ってお話しだったのよ~😱😱!
↑ここから、買い物記録の確認やらカードの再発行やら、カード払いの再登録とか笑い泣き笑い泣き
一連の手続きがめちゃめちゃ面倒でした~(TДT)!

どうならカード番号のランダムアタックだったみたいで、スキミングではなかったそうなんだけど、このご時世、どこでどうやって個人情報やカード情報を盗まれるか、わかったもんじゃないから、やっぱり対策は必要よね!

特に海外では、公共の場所のUSBポートに、安易にはスマホをつながない・・ってこと、しっかり心がけていこうと思います٩( •̀ω•́ )ﻭ

今回のニュースの元記事はこちらです(^^)/!