えへへ、Amebaさんのおみくじ、元旦の朝に早速ひいてみたら、めっちゃ嬉しい「大吉」が出ました~(^o^)/!
念のため(⇽何のw)、その後何回か試したんだけど、ちゃんと小吉や中吉も出たので(笑)、全部が大吉ってことじゃないみたい![]()
!
このおみくじにある、「自分も褒めて相手も褒める」って、意外と難しいんですよね![]()
。
でも、今年は自分の中にたくさん福を呼び込むためにも、意識してそうしていこうと思います![]()
!
おみくじともども、幸先良い一年のスタートになりました~
!
・・・・・・・・・・
さて・・。
実は去年、韓国で初めて食べて、めっちゃ感動した韓国グルメがあったんです
!
渡韓何回目か、もはやわからないくらい韓国に行ってるくせに、何故だか「食べず嫌い
」していた韓国グルメ、それは何かと言うとね・・
。
古漬けのキムチと、豚バラ肉を蒸したお料理です~

!
私、「キムチチム」というお料理の存在自体はもちろん知っていたんだけど、
・酸っぱいキムチがあまり好きじゃない😅
・食べずとも何となく味の想像がつく😅
という身勝手な理由で
、今まで食べたことがなかったんです~(^_^;。
ところが!
古漬けのキムチは酸味よりも深いコクが感じられるお味だし、キムチで蒸した豚肉はとろけるほど柔らかくてホロホロだし
!
なんていうか、想像していた味より、はるかにコクと旨みが深くて、美味しかったんです
!
一株まるまるのキムチを、テーブルでダイナミックに切って食べるのも韓国っぽくて迫力満点

!
↑私がやったら、絶対テーブルにも服にも(!)赤い汁が飛びまくるわ~
!
キムチチムは、韓国ではおうちでも良く作るし、サラリーマンのオフィスランチの定番メニューのひとつでもあるそうなんだけど・・。
何より重要なのは
酸っぱい古漬けのキムチ!
古漬けキムチで作るから、
この病みつきの味になる!
って教えてもらいました
!
何なら、キムチチムを作る二日前くらいから、キムチを常温で置いておく(意図的に発酵を進ませる)こともあるんですって
!
忘れられない味になったキムチチム・・
。
実は、年末ぐらいからキムチチムが食べたくて食べたくて、材料、買ってあるんです( *´艸`)!
わざと日付が古いキムチを選んで(笑)冷蔵庫にストックしてあるし、豚バラのかたまり肉も、年末のセールでゲットしちゃった~(^o^)/!
もちろん、レシピは本場韓国のNAVERで検索済み

!
あの忘れられない味が再現できるかどうかドキドキだけど、まずは一度、作ってみようと思います(^^)/!
キムチチムを「だって味の想像ができるもん( *¯ ꒳¯*)フフン」とか生意気言ってた自分にゲンコツしたい気分だし、もしもまだ食べたことがない方がいらしたら、全力でオススメした~い
!
ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
コロナ後のソウル旅、チェジュ島旅のことを
あれこれ書かせていただいています(^^)/!
また遊びに来ていただけたら嬉しいです~






