もともと、韓国を大好きになったきっかけが、韓国時代劇だったshinomu・・ウインクウインク


なので、「素敵な韓屋があるキラキラ韓国キラキラ」って聞くと、ほんと無条件で行きたくなってしまうんです~ラブラブ

上矢印まだ、韓国に観光渡航ができなかった一年前の今頃、「次回旅先アーカイブキラキラ飛行機キラキラ」として、チェジュ航空さんが教えてくれた、ソウル「付岩洞」の映え写真が忘れられなくて、いつか行ってみたいと思っていたの~ルンルンルンルン

この素敵な場所には、景福宮駅からだと、バスで15分ほどで行けるそうウインクウインク
さあ、駅前から出発~(^^)/!

あっと言う間に、ソウル市街を見渡す、仁王山のふもとにやってきました~キラキラキラキラ
伝統家屋の赤い屋根と青空、そして遠くに見えるソウルタワーの眺めが最高~ラブラブ

早速、今回の目的地の「清雲文学美術館」に歩いて向かいますウインクウインク
艶やかな紅葉の向こうに見えるソウルタワー、shinomu的にめちゃ映えスポットよ~キラキラキラキラ

わあ、緑深いこの道の先に、目的地の図書館ですってびっくりびっくり
一見、高低差のある山道に見えるけど、しっかり舗装されているので、少しヒールのあるブーツでも問題なく歩けたよ~(^^)/!

さあ、バス停から徒歩5分ほどで、図書館、到着です~*(^o^)/*!
うわあ、素敵な韓屋~ラブラブ

こちらは、昔からの韓屋ではなく、図書館開館時に建てられた比較的新しい建物だそうウインクウインク
その敷地の広さを活かして、韓屋と庭園を上手に組み合わせて設計されているので、雰囲気がとっても素晴らしい~キラキラキラキラ

建物(読書室)の中は、無料で自由に見学できますウインクウインク
ここで、図書館から借りてきた本を読むことができるそう~キラキラキラキラ

うふふ、ちょっと学校風な韓屋のお部屋を見て、大好きなドラマ「成均館スキャンダル」を思い出しちゃった~ラブラブ

さあ、いよいよ、隣の建物にある、「映えフォトスポット」へ行ってみるよ~ルンルンルンルン
この、光が差し込む障子の向こうが・・キラキラキラキラ

チェジュ航空さんの写真で見た通りの、素敵な滝だ~ラブラブ
ちょっと終わりかけの紅葉が残念だけど笑い泣き笑い泣き、これ、雪がうっすら積もる冬も、春の桜の頃も、絶対映えるし、素敵だと思うラブラブ

こちらの映えスポット、窓越しに見ると、こんな感じなんですウインクウインク
お部屋の中は自由に出入りできるので、写真も取り放題ウインクウインク

ふたりで来ていたソウルっ子母娘も、本当に楽しそうに、お互いで写真を撮りっこしてましたラブラブラブラブ

えへへ、おひとりさまで来たshinomuも、自撮りでパチリ📸!
チェジュ航空のモデルさんみたいにはなれなかったけど笑い泣き笑い泣き、それなりの雰囲気の写真が撮れて満足よ~( *´艸`)!

清雲文学図書館の情報、コネストさんにもあるので、リンクを貼っておきますね(^^)/!

さすがに真冬はちょっと厳しいと思うのですが、どの季節に行ってもきっと素敵だし、映える写真が撮れること間違いないと思いますキラキラキラキラ


地図だと、すごく山の中にありそうに見えますが・・。

実際はバスですぐ近くまで行けるし、市内エリアへのバス本数も多いので、安心だよ~ラブラブラブラブ

ソウル都心を抜け出してのショートトリップ、癒され効果も満点なので、ほんとオススメしちゃいますウインクウインク

私もまた、季節を変えて行ってみるつもり~ラブラブ


あ、そうそう!

雰囲気をリアルに感じていただける素敵な韓屋と滝の動画、あさって位までに、インスタにアッブ予定ですウインクウインク

もし良かったら見にいらして下さいね~ラブラブラブラブ



ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
コロナ後のソウル旅、チェジュ島旅のことを
あれこれ書かせていただいています(^^)/!
また遊びに来ていただけたら嬉しいです~ラブラブラブラブ