先月、「会社を辞めた」私・・。
正確には今、有給消化中の身で~す!
「辞める!」と決めたタイミングが、ちょうど来年度までの有給の支給タイミングだったもんで(超ラッキー!)、ありがたくぜ~んぶ使わせていただいております~( *´艸`)!
↑10年マジメに勤めたんだもん、いただけるものは頂かなくちゃねっ٩( •̀ω•́ )ﻭ!
でね。
有給が終わって正式に退社する、12月のタイミングで。
ずっと憧れていた、韓国語を使ったお仕事が決まりました~*(^o^)/*!
短期間のお仕事なんだけど、韓国語メインでのサービス業務と、翻訳!
勤務時間中は、ネイティブの韓国人の方と韓国語のみでお仕事することになるので、この機会にしっかり会話力を伸ばしたいし、課題も見つけたい!
実は私、TOPIK6級に受かった頃から、漠然と「韓国語を活かした仕事がしたい」って思っていて・・!
でも、そんなの夢のまた夢だと思っていたし、韓国語のスキルにもほんと、自信がなかったし。
ただ、今年は、コロナが落ち着いて、3回韓国に行く機会があって。
実際にソウルやチェジュ島で韓国語を話してみたとき、めっちゃ荒削りながらも、「話せる!理解できる!」という小さな手応えを初めて感じたんです。
↑あくまで当社比ですが・・(^_^;)。
ようやくそう思えるまでに、本格的に韓国語の勉強を始めて、4年ちょっとが経っていました。
4年間かけてつかんだ、小さな小さな手応え。
あとはもう、失敗しながらでも何でも、実戦力を伸ばしていくしかない٩( •̀ω•́ )ﻭ!
そう思って、思いきって会社も辞めて、やりたいことにトライしてみることにしたんです💪💪!!
今回のお仕事は、私にとって、その第一歩*(^o^)/*!
韓国語の現場で実際に働いてみての失敗談(あるに違いない)や、感じたことなど、またここで記録していきたいと思っています(^^)/!
そして、改めて今、思うんだけどね・・。
「私は 会社員です」
「明日、明洞に 行きます」
「サムギョプサルが 好きです」
みたいな、韓国語の基礎の基礎から始まって、ついにお仕事につながったのが、本当に不思議な気分!


この先も、今回の経験がどこにつながっていくのか、自分でもワクワクしながら進んでいきたいと思います!
