よ~く考えたら・・( *´艸`)。

普段、ソウル旅でほとんどカフェに行かない私が、今年のソウル滞在中はなんと7回もカフェに行っています~( *´艸`)!


それぞれ、オススメポイントのあるカフェなので、いちどまとめておきますね(^^)/!

 




どのカフェも、「また行きたい」理由がある、お気に入りのお店ばかりラブラブ

ソウル旅のご参考になれば嬉しいです~ラブラブラブラブ


さて!


ソウルでは眺望だったり雰囲気にこだわってカフェを選ぶことが多くても・・ラブラブ


私の場合、日本の毎日の暮らしの中では、コーヒーは、完全にコスパ重視になりますニヤニヤニヤニヤ


たまに、ささやかな贅沢で(笑)、コンビニのドリップコーヒーを飲んだりするのですが、そのときの率直な印象としては・・。


100円サイズのコーヒー、

ぶっちゃけ量少なくない

(TДT)?


って思うことが多くて笑い泣き笑い泣き


セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ・・、だいたいのコンビニのドリップコーヒーを試したのですが、正直、100円の「S」は量が少ない・・と思うのよねえ~笑い泣き笑い泣き


これじゃいくら何でも少ないから、サイズアップして「M」や「L」を頼もうとすると、途端にお値段が200円近くに跳ね上がる(⊙_⊙)!


なので・・。


朝は家で淹れたコーヒーをマグボトルに入れて出かけても、午後はやっぱり熱いコーヒーが飲みたい!!ってとき、なんか毎回、モヤモヤしてたんです~笑い泣き笑い泣き

上矢印ケチくさい悩みでごめんなさい~笑い泣き笑い泣き


そんなとき、このコーヒーが120円(税込)で、ほんと素晴らしかったの~*(^o^)/*!

そう、マクドナルドのドリップコーヒーキラキラコーヒーキラキラ!!

マックのアプリで、クーポンが割といつもある感じラブラブ
ドライブスルーでオーダーすれば、スタッフの方がミルクやお砂糖の希望を聞いてくれて、中に入れて手渡してくれるしラブラブ

感覚値ですが、120円のお安さで、コンビニの「S」サイズコーヒーの2倍近く入っている気がします*(^o^)/*!
味については、もうそこは安定のマクドナルドさんですものラブラブ

温度も、香りも、風味も、庶民のshinomuには(笑)文句なしウインクウインク
↑美味しくいただいています~ラブラブ

もう、最近、車でお出かけのときの「お供コーヒーコーヒー」は、断然マック一択になりました( *´艸`)!

これからの季節、ふっと熱いコーヒーが飲みたくなったとき・・。

全国どこにでもあるマクドナルド、上手&便利に使うの、アリだよ~*(^o^)/*!

あ、そうそう!
今コマーシャルやってる三角チョコパイも食べたんだけど、これもお安いのにボリュームあって、熱いコーヒーにピッタリでした~キラキラコーヒーキラキラ
このスイーツをこの値段で出せるって、マクドナルドさん、やっぱりすごい~(*゚Д゚*)!

ソウルでちょっと贅沢なカフェタイムを楽しみたいぶん、毎日のことでは賢くお金を使っていかなきゃ~( *´艸`)、なんて思ってま~す*(^o^)/*!


ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
コロナ後のソウル旅、チェジュ島旅のことを
あれこれ書かせていただいています(^^)/!
また遊びに来ていただけたら嬉しいです~ラブラブラブラブ