突然ですが、本日、ブログタイトルを変更させていただきました~ウインクウインク

↑どなたもご興味なかったらゴメンナサイ笑い泣き笑い泣き


新タイトル


大人女子っぽ旅@韓国ソウル

♡shinomu日記


大人女子世代(⇽昭和女子世代とも言う笑い泣き笑い泣き)の、ワクワクとドキドキがギュッと詰まったソウル旅を中心に、日々のことも綴っていけたら・・と思っています(^^)/!

どうぞ、これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _)m。


・・・・・・・・・・


さて、大人女子大阪@鶴橋にて!

 

鶴橋っ子韓国人のお兄さんが教えてくれた焼肉屋さんが最・高に美味しくてラブラブ

これに味を占めた大人女子4人組ニヤニヤニヤニヤ、次の日もお兄さんの雑貨屋さんに突撃して(笑)、「鶴橋の本当に美味しいキムチ屋さん」を教えてもらうことにウインクウインク


「キムチは各自好みがあるので、あくまでボクの好みですが」・・と、きちんと前置きした上で教えてくれた、お兄さん御用達のキムチ屋さんは・・。

おお、こりゃ知らなきゃ絶対行かない場所だ~キラキラキラキラ


ではでは、お兄さんの教えてくれた通り、商店街をてくてく歩き出しますウインクウインク

進むにつれ、いわゆる、「観光客向けにキムチを売っているお店」が全くないエリアにびっくりびっくり

下矢印あはは、パンツの露店販売だ~爆笑爆笑
5Lのクレヨンしんちゃん柄ニヤニヤニヤニヤ、一体誰が履くのかしら・・😅😅。

靴下、ここは南大門市場びっくりびっくり?!みたいなお値段( *´艸`)!
このご時世に、7足で千円って、ちょっとすごくないラブラブ?!

そして、ついに!
「マンボーキムチ」さんに到着です~*(^o^)/*!

店頭では、小柄な社長さんが、せっせと浅漬けキムチ(コッチョリ)を作っていますラブラブ
塩漬けした白菜に、その場でたっぷりヤンニョムを塗って、できたてをひとつひとつ包んでくれるの~ラブラブ

試食も、させてもらえたよ(^^)/!
海の風味(イワシやアミ)の香りを感じるコッチョリ、辛さの中に甘さもあって、これ絶対日本人が好きな味~ラブラブ

めちゃめちゃ美味しくて、4人全員、お買い上げ決定*(^o^)/*!
ヤンニョムたっぷりのコッチョリ、その場で丁寧に袋に入れて、渡してくれましたラブラブ

白菜キムチは、ひと山(多分700~800グラムくらい)、700円!めっちゃお安いキラキラキラキラ!!
白菜以外にも、山芋や大根、イカやタコのキムチもあるよ~ウインクウインク

とにかく、ヤンニョムを白菜のすみずみまでた~っぷり塗って下さるのが印象的でラブラブ
見てると、一枚一枚、「まだ塗るびっくりびっくり?!」ってくらいまで、きっちり、みっちり( *´艸`)!

甘さと辛さのバランスの良いヤンニョムは、キムチ鍋のおつゆや、自家製浅漬けのタレとしても使えそう~ラブラブ

さすが、鶴橋っ子韓国人のお兄さんがオススメするだけのお店、本当に良いお買い物ができましたラブラブ
酸味少なめの浅漬けキムチがお好きな方は、是非是非足を運ばれてみて下さいね(^^)/! 


私、この日のお夕飯に、鶴橋のお肉屋さんで買ったポッサムと一緒にいただいたのですが、本当に美味しかったよ~ラブラブ
↑肝心のキムチと一緒に写真撮るの忘れた・・笑い泣き笑い泣き

マンボーキムチさん、電話やFAXで注文すれば、国内配送もしてくれるそうなので、鶴橋行けなくてもリピしていこうと思います~ラブラブ


ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!

ソウル旅、チェジュ島旅のことを書きつつ、
ちょっとだけスピンオフで、鶴橋旅のことを
書かせていただきますね(^^)/!
また遊びに来ていただけたら嬉しいです~ルンルン