日本もですが、韓国でも今、物価上昇率がすごくて・・![]()
。
色々なところで、ニュースになってますよね![]()
。
マートのお野菜やお肉の価格はもちろんのこと、街の食堂での食事のお値段も、どんどん上がってる・・ってニュースも、とても良くみかけます
。
そのことが、ず~っと気になっていて(´・ω・`)。
7月ソウル旅・明洞で、実際のところを、しっかりチェックしちゃいました(☆ω☆)!
早速チェックすべく、街をキョロキョロ、歩いていると・・。
おお、ユガネタッカルビさんの食事メニュー、発見(☆ω☆)!
更に良く見てみると・・。
でもこのお値段、先日の、韓国コンビニの、ハーゲンダッツの価格から考えると、むしろ安い気がするの、私だけかしら・・
?
なんて言うか、張り紙をして価格修正している看板は、明洞のあちこちにあって、間違いなく食事の値段が値上がりしていることが伝わるんだけど
。
ぶっちゃけ、普段日本で食べる韓国料理のお値段だったり、お上品な(笑)盛りの量に慣れている身としては・・
。
いやでも、このお値段で、このボリュームのお料理とおかわり自由のおかずがつくなら、妥当か、むしろお安いくらいじゃない
?!
と思ってしまうのも事実で・・
。

炊きたての栄養釜飯(솥밥)に、アツアツの明太チゲがついて9千ウォンとか、個人的には高い・・と感じるより、むしろめっちゃ魅力的に見えるし
!
サムパッ🌿は、2人前からの注文になると思うんだけど。
それでも、ひとり9千5百ウォンでこの定食が食べれるならいいよね・・
と、素直に思ってしまう( *´艸`)。
そもそも、観光客として2年半ぶりの明洞に来た時点で、脳内は完全に「韓国お花畑
」になっていて(笑)。
なんなら、金銭感覚もちょっと(いやかなり)レートが上がってる状態でしょ
?
その、アドレナリン出まくりの目(笑)で見た、明洞の食堂のお値段はね・・( *´艸`)。
正直、ニュースやSNSで言われている「爆上がり
」とまでは(shinomu個人としては)、感じなかったよ~
!
もちろん、この街で日々働く方々の目から見たら、また違うレポになるんだろうけど・・。
観光客として行くなら、まだまだコスパ良しなお店、たくさんある印象でした*(^o^)/*!
そして、まだまだ人通りが少ない中、頑張って営業している、お店の様子を見て
。
次のソウル旅、また明洞を歩いて、あれこれお買い物するのが楽しみです~
!
ご覧下さり、ありがとうございます![]()
!
2年半ぶりのめちゃめちゃ楽しかったソウル旅のことを、
あれこれ綴っていきます!
旅のことはもちろん、実際に現地で韓国語を話して、
自分が感じたことや、韓国の方から言われたことなども
書いていくつもりです(^^)!







