日韓外相会談、終わりましたね・・( ´・ω・` )。
韓国側は、ビザなし往来再開も含め、踏み込んだ人的交流促進を提案したけれど、日本側があまり積極的ではなく・・といった報道が目につきます。
まあ、確かに今は、コロナ第7波のこともあるし、最近ニュースで良く目にする宗教問題もあるし、今すぐの、両国でのビザなし往来再開は難しいかもね・・。
↑だから、感染も落ち着いていて、韓国の新大統領就任のお祝いムードだった5月のタイミングで、ビザなし往来を再開しておけば良かったのに~ヽ(`Д´#)ノ!!
そんな中。
韓国の「領事請願24」サイトを利用して領事館訪問を予約するようになった韓国観光ビザ申請は、もはや「壮絶」とも言えるハードさになっていて・・(>_<。)。

今は、申請が通れば、1年間有効かつ、何回でも渡韓できる「マルチビザ」が発給されることもあって。
一週間に1回の領事館のシステム予約日、希望者が一斉にサイトに殺到するから、「サーバーに全くつながらない」状態が発生!!
実は私も、1年間使えるマルチビザをゲットするために!!
事前にある程度研究した上で、7/13(水)に、スマホの「領事請願」アプリと、通常のPCサイトの両方で参戦したんだけど・・。



いやもう、全く、全く、つながりませんでした~(>_<。)。
領事館の訪問日時を選ぶ画面に確実にアクセスするために、予約開始時刻の1時間前から「領事請願24」サイト内に入り、1分に1回、カレンダー画面をポチポチして、システムからログアウトされないようにしながら、時間になったら日付を選ぶ・・ってワザがあるんだけど。


あわててもう一度入ろうとしたら、そこはもう、8000人待ち、のログイン待機画面・・。
そこからはもう、ログインすらできず、3時間後にログインできたときには、全ての予約枠が埋まっている状態でした・・。
↑これ、できるだけ、ネットカフェなどのインターネット回線が太くて速いところで、スマホではなくパソコンで操作するのが勝率を上げるコツだと痛感しました!
そして今、SNSでは、
「7月30日からの航空券とホテル予約を
持っているのに、予約撃沈!
どうしたらいいの?!」
「8月初旬に渡韓なのにビザの目処が
全く立ちません。領事館の予約枠を
お譲り頂けませんか?」
「会社休んで参戦したのに、システムに
ログインすらできないよ~!」
みたいな悲鳴が、たくさんたくさん(>_<。)!!
今までは、東京なら、ガッツがあれば徹夜で領事館に並んで、体力勝負でビザをゲットできたけど・・。
これからは、完全に、人気ライブのチケッティングのような「運」メインになるってことか~!!
撃沈して、そう悟ってからは、ビザ獲得のための情報収集を、全力スタート!!
そして。
結果、私、今回は「ビザ申請代行業者」さんに申請をお願いすることにしました!
たまたま、インターネットで、7/22(金)の申請枠にキャンセルが出て空きがあるという情報を見て!
代行価格も8800円と、業者さんの中ではかなり安価なほうだったので、そのまますぐに申込み完了*(^o^)/*!
私の場合、東京を車で往復すると高速代+ガソリン代、駐車場代の合計で4~5千円くらいは普通にかかるし
。
更に、有給も必要になるので、郵送で申請できる代行依頼は、逆に時間もお金も合理的、と割り切ることにしました!
おかげさまで、無事に、明後日申請していただけることに!
韓国領事館では、ビザ発給について「個人申請よりも、代行業者さんを経由した申請をメインにしていく」、とのことで、今後は代行申請がスタンダードになっていって、そのやり方も広く知られて、価格ももっと落ち着いてくるのかもしれません。
ただ、現時点では、個人申請ができない方々が一斉に代行業者さんを探している状態なので、「空き枠」を持っている代行業者さんを見つけるのも、一苦労なのよね・・。
↑必死で代行業者さんを探してるけど申請予約いっぱいで断られてる、という書き込みもたくさん流れてるよ~(>_<。)。
なので。
今、韓国観光ビザを取ろうとするなら、ブログ・インスタ・ツイッターなどをなるべくマメにチェックして(☆w☆)!
「申請枠あり!」という業者さん情報をマメに探したり、目星をつけた業者さんに事前にメールで問い合わせをしておく、などの準備が、ほんと必須!
三日ぐらい地道にネットパトロールしていると、業者さん名や申請方法など、ある程度の知識がゲットできて、成功例も失敗例も学べるし、「キャンセル枠あります」みたいな、レア情報もつかまえやすくなる!
↑私も昨日、お昼休みのネットパトロールで見つけたキャンセル枠で代行依頼できました*(^o^)/*!
そして今回、私が気付いたのは、意外と、領事館が公開した「代行業者リスト」に載っていない業者さんが多数、ビザ代行申請に参戦している・・ってこと!
なので、穴場的に、そういう業者さんを見つけて、良く調べてから代行をお願いするのも良いかも!
↑リストに載ってる業者さんは、問い合わせが殺到しすぎて、門前払いモードなところもあるそうです。
この先、韓国が先にビザなし渡航を再開してくれそう、という予測もあれば、韓国内のコロナ感染状況によっては、ビザの発給に影響が出る可能性も・・
なんていう、まるで真逆の予測もあるので
。
8月・9月渡韓の方は、ほんと、情報をしっかり確認しながら準備しなくちゃ・・だね!
私も、今度こそ、1年有効のマルチビザ、受給したいぞ~!!
6/1の初回のビザ申請時、領事館の窓口の方が「マルチでも申請できますよ?」と言ってくれたのに、遠慮して「いえ、シングルで・・」と言ってしまったあの時の自分を、後ろから頭ポカしてやりたいわ~
。
ご覧下さり、ありがとうございます!

