昨日の、テレビ朝日さんのニュースで・・。


韓国観光ビザをゲットした大学生が、インタビューで、

「PCRのお金だけが・・」
「ちょっと無駄感あるよね」

上矢印ほんと、それな(σ´▽`)σ

ってことを言ってくれていて、激しく同意~!

私は、韓国入国と日本帰国用のPCR検査を同時に受ける予定なので、検査は2回なんだけど、それでも合計1万円近い出費になるのよ~笑い泣き笑い泣き

来週のソウル旅、PCR検査は、できるだけ安く効率良く済ませたくてチューチュー
仁川空港ではなく、ソウル市内の病院で予約完了していますウインクウインク

↑検査+日本帰国に必須の陰性証明書を付けて、仁川空港の半額レベルなの\(^o^)/!
上矢印こちらの病院、どうやら簡単な日本語対応も可能だそうなので、韓国語が不安な方でも安心かも*(^o^)/*!

予約は、ブラウザの翻訳機能を使って、とってもカンタンにできました~ラブラブ
途中、陰性証明書発行のために、どこの国に入国するかを聞いてくれるので、「日本」を選びます(^^)!

あ、そうそう!
上矢印ブラウザの翻訳をかけながらだと、やっぱり日付選択ができないので(Q-code入力と同じ事象)笑い泣き笑い泣き、ここは手入力(数字を直接入力)で無事クリアキラキラキラキラ

そして、最後!
支払い方法の選択で、私、最初「カード」を選んだんだけど・・。

この次に出てくる、カード会社選択は、韓国発行のクレジット会社しか選べないの~滝汗滝汗

なので、外国人観光客が選ぶべき正解は・・。
「現地支払い」を意味する「オンサイト支払い」!

これを選んでおけば、検査センターでは普通に日本発行のクレジットカードが使えるそう~ウインクウインク

上矢印これ、知らないと、「どうしよう、カード決済できない・・(T0T)」って悩む羽目になるよね~笑い泣き笑い泣き

でも、あらかじめ知っておけば、楽勝よ~( *´艸`)!

全ての手続きが終わると、スマホにショートメールが来て・・✉✉
本文のリンクをクリックすると表示されるQRコードを検査センターで提示すればOK!

よし、これで大丈夫だね(≧▽≦)!
しかし・・、これに65000ウォンだもんなあ~笑い泣き笑い泣き

65000ウォンあれば、韓国で美味しいものが食べられるのはもちろん、ちょっとしたエステやコルギが受けられるよね・・と思いながらの予約作業でした~笑い泣き笑い泣き

それでも、今回私が予約した「シージェン医療財団」さんは、現状、ソウル市内での、PCR検査のほぼ最安値病院キラキラ病院キラキラ
手続きもカンタンだったので、渡韓の際の、検査病院を探されている方のご参考になれば嬉しいです~ラブラブラブラブ

あ、心配な場合、予約作業そのものを代行でお願いすることも可能だよ~ルンルンルンルン

上矢印コネストさん経由なら、明洞や弘大でも検査できるよ~ラブラブ

こうやって、ちょっとずつ、リサーチしながら。

現状では逃げられない検査関係笑い泣き笑い泣き、上手にクリアしていけたらいいよね~*(^o^)/*!


お読み下さり、ありがとうございます(^з^)-☆

ついに今月、2年半ぶりのソウルに行きます(≧▽≦)!


渡韓できない間も、ずっとずっとブログに遊びに来て

下さった皆さまに、心からの感謝と愛を・・ラブラブ


応援の「いいね!」、めっちゃ励みです!

ポチっと押していただけると、ソウル旅レポ、更に

張り切っちゃうかもです~(笑)ルンルンルンルン