おかげさまで、無事に韓国観光ビザの発給を受けることができたshinomu![]()
!
東京領事館の場合、韓国のビザ発給ポータルサイトで印刷したビザで大丈夫なので、受給のためにわざわざ領事館に行かなくてもOK\(^o^)/!
でね。
今、東京領事館での観光ビザ申請は、パスポートの原本を預けずに、コピーのみの提出で良くなっているんだけど。
私が張り切って申請したとき(6/1)は、まだ、パスポートは原本提出(領事館に預ける)だったんですよ~
。
と、いうことで。
無事に申請が完了したので、預けてあるパスポート原本を受け取りに行かなくてはならず、再び東京に行くことに・・
。
領事館で、ビザ(パスポート)を受け取れる時間は、平日の14時~16時の間のみ。
↑社会人にはハードルが高すぎるよねえ
?!
取りに行くのは、昨日(6/17)と決めていたのですが、昨日の午後、どうにか仕事を片付け、時間のやりくりができたのが、なんと15時5分(ΘдΘ)!!
領事館の受付時間の残り、あと1時間ないんですけど・・
。
でも、来週以降は更にバタバタしそうだから、できれば今日行ってしまいたい(>ω<。)!
私の地元から東京・港区の韓国領事館まで、高速がガラガラなら、40分くらいで行けるんだけど・・

。
でも今は金曜日の午後、渋滞がないはずないよね・・
。
ダメもとで、Googleナビをセットしてみたら。
Googleナビ、渋滞で予想時刻が外れることもあるのは知ってるけど
、ここで迷っていても時間がもったいないので、イチかバチか、とりあえず高速に飛び乗りました

!
到着予定時刻、受付終了7分前の15時53分、というめちゃめちゃ心臓に悪い表示を横目に
、全力で運転

!!
おかげさまで、ナビの予測通り、車は首都高の都心環状線までは、ほぼノンストップ
!
車は、領事館前のパーキングメーターに停めて、そのまま館内に飛び込めば、絶対間に合うはずだし!!
よし、これなら、きっと少し早く到着できる・・
、なんて、かすかな希望が生まれたとき。
渋滞、発生~
。
地元をギリギリに出発した自分が悪いのを棚に上げて、気持ちは焦るばかり
。
そして・・。
どうにか、どうにか、3時55分に、領事館に飛び込むことができました\(^o^)/!!
待ってる人が誰もいない、手続き窓口で、ものの1分で、パスポートとビザを受領できました
!
混みやすい金曜日の午後に、1時間弱で東京都心にこれたことに感謝しつつ、領事館前をパチリ📷️!
でも、昨日の午後は、並ぶ人は誰もいなく、静かな麻布十番の姿を取り戻している・・ように見えました
!
↑麻布十番、お散歩してるワンちゃんも、なんだか気品というか、エレガントさが違うのよねえ~( *´艸`)。
一目で輸入品とわかるお洋服を来たビーグルくんとか、白い毛が良くお手入れされて、キラキラ真珠のように輝くポメラニアンちゃんにお会いしました~
。
↑私に言ってくれれば、日本語の案内文、いくらでも作るのお手伝いするのになあ~( *´艸`)。
この先の渡韓では、もうビザ申請に来なくて良くなっていることを祈りつつ
!
いつもなら、「さあ、せっかく東京に来たんだから、新大久保へ
!」ってなるところなんだけど( *´艸`)。
今はもう、何より健康管理第一なので、人混みには近づかず、そのまま地元にトンボ返りよ~
。

お読み下さり、ありがとうございます(^з^)-☆
またソウルに行ける日、きっともうすぐだと信じて、
更新していきますo(≧∇≦)o!
応援の「いいね!」、めっちゃ励みになってます~❤️









