韓国のコロナ関連のニュースを見ると、必ずと言っていいほど目にする、PCR検査を待つ人の、長い列。


今、真冬に突入した韓国の寒空の下でも、数時間待ちは当たり前ですって。


日本に住む私は、この報道を見る度に。
韓国は、感染の不安がある人は、誰でも無料でPCR検査が受けられるから、皆さん率先して並んでいるんだとばかり思っていたの。
↓でも、実際は・・。




他にも、例えば、病院の付添いの場合は、ワクチンを接種していても、PCR検査の陰性証明が必要だそうで。


更には、ワクチン接種対象年齢ではない、小さな子供が、サッカーの練習試合をするのにも、毎回、PCR検査で、陰性証明が必要・・なんですって!


鼻の奥に棒を入れてグリグリするPCR検査、小さな子供には間違いなく大変だろうに・・。


この日、地元の検査所が、週末はお休みのため、バスを3回乗り換えてソウル駅まで来たというおばあさんは、なんと78歳!!


確かに、この方式で、屋外の簡易検査所を会場にすれば、感染リスクは低減できるし、検査場所の設置コストも下げられると思うけど。
寒空の下、1時間も2時間も立ちんぼうで待っていたら、風邪とか、心臓の発作とか、コロナとは違う病気にかかる心配もあるわよね・・。
この長い列、「自主的に並ぶ」方ももちろんいらっしゃるでしょうが、「証明が必要だから並ぶ」方も相当数いらっしゃる、ってことであれば。
残念ながら、もうしばらく、コロナに振り回される世の中は続きそうだから・・。
郊外なら、思いきって、仮設の大き目のプレハブを建てちゃって!
繁華街なら、広めの空きテナントを一時的に活用するとか・・。
↑例えば今の明洞とかなら、そういう広い空きテナント、たくさんありそうだし!
もう少し対策したら、待つ人も検査する人も、ぐっと楽になるんじゃじゃないかな・・って、率直に感じました。
↑他国のコロナ施策、大きなお世話だとは思いますが・・
同じく、日本も。
意地になって貫いている、「濃厚接触者以外はPCR検査が有料(自費)です!」という仕組みじゃなくて、韓国のように、もう少し気軽にPCR検査が受けられる体制が整えばいいのにな、と思うし!
めちゃめちゃ市中検査を推進する韓国と、ちょっと腰が重めな日本の、ちょうど中間くらいの体制がいいんじゃない?とか、考えてみたりするわ~。
↓ちなみに韓国のPCR検査、こんな感じで結果が確認できるんだよ~!
ソウルのお友だち曰く、今はもう、PCR検査を受けるのは特別なことではないそう!
デルタとオミクロンの波が少しでも早く収束して、こういう長~い列で並ぶ必要がなくなる日が、一日も早く来ますように・・。




ニュース記事と画像は、朝日新聞デジタル/京郷新聞/チャンネルA/YTN/各社さまからお借りしています。
お読み下さり、ありがとうございます(^з^)-☆
またソウルに行ける日、きっともうすぐだと信じて、
更新していきますo(≧∇≦)o!
応援の「いいね!」、めっちゃ励みになってます~❤️
shinomuのmy Pick