もはや、新大久保も、ふらっと行くにはちょっと敷居が高い今日このごろ・・えーんえーん

でも、金曜日の夜だし、ちょっと韓国気分になりたくてウインクウインク

仕事帰りに、近所の韓国マートに寄ってみました~(^^)/。
自宅から、車なら5分圏内なので、仕事帰りにも寄りやすいの~口笛口笛

こちらのお店、首都圏のはしっこ(←田舎(^o^;))の。

決して大きくはない、こぢんまりしたマート(大きめのコンビニくらい)でウインクウインク

なんていうか、新大久保の、大型韓国マートみたいな、至れり尽くせり感はないんだけどニヤニヤニヤニヤ(笑)。

店内がシンプルだから、店内の日本語案内も少なめだし、商品パッケージも、日本語訳がない、ハングルの記載だけものがたくさんびっくりびっくり

その分、韓国気分がちょっとアップする気がするからラブラブ

行くと、なんだか、ちょっとだけ韓国に来たみたいで、テンション上がります~( *´艸`)!

でね!

いつも通り、店内をパトロールしていたら・・。

おお?!
これ、初めて見るお品物!!
これ、もしかして、韓国の地ビールキラキラキラキラ?!

良く見てみると・・。
うわあ、これ、チェジュ島の地ビールだ゚~+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

まさかまさか、韓国から遠く離れた、こんな田舎でニヤニヤニヤニヤ
チェジュ島の地ビールに出会えるなんてキラキラキラキラ(≧▽≦)!
↑あ、もしかしたらカルディとかにはあるのかな?
私、カルディ最近あまり行かなくて、情報難民です~(^o^;)。

お味は、どうやら2種類あるようなので。

2種類✕3缶を購入しました~(*>∇<)ノ

この日の、戦利品~o(≧∇≦)o
新発見の戦利品が買えたことに、超・大満足~ラブラブ
 
そして、翌日!

戦利品を楽しむ、休日のブランチ作り、スタートです~(≧▽≦)!

ごはんは、これにしよう~ラブラブ
「王(ワン)チャンポン」キラキラキラキラ

これ、パッケージの、麺の太さに惚れて、衝動買いました~( *´艸`)!
↑私、韓国インスタントラーメン、太い麺と、麺のモチモチ感が大好きなの(≧▽≦)!

開けてみると、期待を裏切らない、麺の太さビジュアル・・ラブラブ
これは、食べるのが楽しみだわ~(≧▽≦)!

ほどなくして、完成キラキラキラキラ

ラーメンは、マイトゥッペギで作ってみたよ~ラブラブ
トゥッペギ、テーブルに運んでも、まだまだ全然グツグツなの(≧▽≦)!

インスタントラーメンも、トゥッペギで作るだけで、ほんと、韓国気分がぐ~んとアップする~ラブラブ

そして、良く冷やした、チェジュ島の地ビールも、一緒にいただきます~(≧▽≦)!
こちらの地ビールはねキラキラキラキラ

チェジュ島産の、みかんの皮で、香りをつけているんですって~ウインクウインク
右側、ブルーの「ウィットエール」は、さわやかだけど、しっかりした飲みごたえでラブラブ

左側、グリーンの「ペロンエール」は、ちょっと軽めで、華やかな香りが飲みやすい(≧▽≦)!
ビール名の「ペロン」は、チェジュ島の方言で、「キラキラキラキラキラキラ」とか、「まぶしい」の意味なんだって~(*^^*)

うふふ、ちょっとだけチェジュ島の光と風を感じる気分だな~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
↑思い込み、大事よねニヤニヤニヤニヤ

ラーメンも、麺のモチモチ感が、最高~(≧▽≦)!
トゥッペギがアツアツすぎて、スマホのカメラが曇る~( *´艸`)!
↑それがめちゃ嬉しいウインクウインク

チャンポンだけあって、出来上がるとしっかり海の香りがして・・(///∇///)。

少し濃いめ&辛いスープも、コクがあって美味しかったです~ラブラブ

この「ワンチャンポン」キラキラキラキラ

実は、普通の韓国インスタントラーメンより、ちょいお高めだったんだけど・・チューチュー
この味と、麺のモチモチ感なら、確実にリピありだな~( *´艸`)

通販でも、お取り寄せできるみたい(^^)/

チェジュ島の地ビールと、アツアツのトゥッペギラーメンで楽しむ、プチ韓国気分~ウインクウインク
大好きな韓国、きっときっと、あと少しで・・(///∇///)

って言い聞かせながら。

チェジュ島やソウルに思いを馳せつつ、ブランチ、完食しました~(*>∇<)ノ


あ!
トゥッペギ、ほんと色々使えて便利だから、ひとつあると重宝するよ~(^^)/
むしろ、日本の土鍋より、扱いやすいかも~(^^)/


お読み頂いて、ありがとうございます(^з^)-☆

・・・・・・・・・・

 

みんな大好きソウルごはんラブラブ


おひとりさまでも、のんびり、

アツアツの海鮮鍋やフグ鍋、

タッカンマリが楽しめちゃうお店、

掲載してます~(^^)/


女子なら絶対気になるトイレデータも

載せちゃいました~チューチュー

下矢印下矢印