昨日、ブログを書きつつ、去年10月ソウル旅のハプニングを、改めて思い出していたら・・チューチュー

 

はじめてのソウルひとり旅での、顔から火が出る失敗も、思い出しました~滝汗滝汗

 

・・・・・・・・・・

 

話しは、数年前にさかのぼります(^^)/。

 

その頃の私、韓国語を、独学で勉強し始めて、少し経過した頃で・・ウインクウインク

↑最初の頃の韓国語ノート!めっちゃなつかしい~(≧▽≦)!
ハングル文字や、読みルビのアルファベットにミスもありますが、正真正銘、最初に書いたハングルなので、大目に見てやって下さいませチューチュー
今も、記念に、大事に保管しています・・( *´艸`)


よし!

私、もう、ハングルも読めるようになったし~ウインクウインク


旅行レベルの韓国語、たくさん練習したから、現地でもきっと大丈夫~(≧▽≦)!

 

っていう、全く根拠のない自信キラキラキラキラに支えられニヤニヤニヤニヤ


はじめての、ソウルひとり旅を決行しましたキラキラキラキラ

 

行く前は、

 

ソウルでは、できる限り韓国語を話すぞ~(≧▽≦)!

 

って意気込んで。


おまけに・・。

 

ソウルっ子から、「韓国語、お上手ですね~!」って言われたらどうしよう~( *´艸`)


っていう妄想まで、パンパンに膨らんでいたんだけど・・ウインクウインク

 ↑妄想があり余って、「いやあ、そんなことないです、まだまだ下手なんです~おいで」っていう、返しトークまで練習してたわ~ニヤニヤニヤニヤ


でも、現実は、そんなに甘くないニヤニヤニヤニヤ


その妄想、到着初日から、あえなく打ち砕かれました(TДT)。

 

まずは、最初の韓国語披露チャンス(笑)、ホテルへの、チェックインタイム~キラキラキラキラ

 

このときの宿泊ホテルは、忠武路の「ステイビーホテル明洞」でした(^^)/。

↑余談ですが、はじめてのひとり旅にしては、我ながら良いチョイスだったと思いますウインクウインク

お値段お手頃で、築浅キレイ、バスタブ付き、フロントは英語OK,明洞徒歩圏内と、初心者のひとり旅に必要な要素が、ひととおり揃ってるホテルだったよ~キラキラキラキラ

 

ホテルの建物に入る前に、「旅行で使う韓国語」のサイトから作った、カンペ←を見直して(笑)。

 

ドキドキしながらフロントに行って・・滝汗滝汗

 

精一杯の勇気を出して、

 

「ア、ア、アンニョンハセヨ・・チョヌン・・チョヌン・・

↑だんだん小声になる(笑)。

 

と、言いかけたら。

 

フロントの若いお兄さん、蚊の鳴くような、私の韓国語を待たずして。

 

「ハロー(^^)/、パスポートプリーズ!」

 

と、即座に、英語対応キラキラキラキラ

 

あーん(TДT)

 

家であんなに練習した、「チェックインのときの韓国語」、しゃべれなかった・・(TДT)。

 

チェックインは、わかりやすい英語と日本語の説明プリントのおかげで、韓国語を使う必要、全くナシキラキラキラキラ

 

そして。

 

その日の夕方、出かけた明洞!

 

はじめてのソウルひとりごはん、ドキドキしながら、食堂に入って滝汗滝汗

 

「ア、アンニョンハセヨ・・」

 

と言ったら。

 

お店のアジュンマに、「アー、ヒトリ?」と聞かれ、思わず「ハイ(^^)/」と日本語で答えてしまい(笑)。

 

日本語完備のメニュー出されて(笑)、注文は、それを指さして。

やっぱり、韓国語を使う必要もなく、食事完了笑い泣き笑い泣き

 

あ、小声で、


「メ、メ、メ・・・メッチュ、チュセヨー(ビール下さい)生ビール生ビール

 

だけは言ったな、多分(笑)。

 

そして、食べ終わって、お店を出るとき。

 

あれだけ、「食堂での韓国語」も、ひとりで何度も練習したのに!

 

私、勇気が出なくて・・(TДT)。

 

「おいしかったです」も、「ごちそうさまでした」も、一言も言えなかったんです・・(T^T)。

 

意気地のない自分にがっつりへこんで(TДT)、とぼとぼと、ひとりホテルにむかう、帰り道えーんえーん

 

途中の、コンビニに寄って、ビールとお菓子を選んで、ドキドキしながら、商品をレジに出したんだけど・・。

 

ちょっと記憶があいまいですが、今思うと、多分、

 

「ポントゥ、ピリョハセヨ?(袋はいりますか?)


と、聞かれたんだと思うんです。

 

ついに、ついに!

私、韓国で、韓国語で話しかけられちゃった~Σ(*゚Д゚*)!!!

 

このときは、正直、店員さんが何言ってるか全くわからなかったのですが笑い泣き笑い泣き

 

あ!きっと袋のことだ!と気が付いて

 

練習したとおり、

 

「アニョ、ケンチャナヨ(^^)/(いいえ、大丈夫です)

 

って言いたかったの。

↑折りたたみエコバッグを持ってました(^^)/

 

でも、私、はじめて韓国語で話しかけられたことに、舞い上がりすぎていて滝汗滝汗


とっさに(TДT)、

 

アンデヨ!(だめです)」

 

って言ってしまったんですよね・・(TДT)。

 

それを聞いたレジのお兄さん、かなりびっくりした顔をして。

↑そりゃそうだ(TДT)


そこからは無言・・えーんえーん

 

ようやく、致命的な間違いに気付いた私・・滝汗滝汗


ただただ恥ずかしくて、汗びっしょりになって、エコバックに商品を入れて、そそくさとお店を後にしました・・笑い泣き笑い泣き

 

その後。

 

スターバックスでも、パリバケでも、私が韓国語で恐る恐る注文しようとすると、スタッフさんが、即座に流暢な英語に切り替えて下さるのでキラキラキラキラ

 

意気揚々と使うつもりでいた韓国語、全く出番なし(T^T)!

 

それと同時に。

 

あれほど、ぱんぱんにふくらんでいた(笑)、根拠のない韓国語への自信も、もはや、風前のともしびとなりました・・笑い泣き笑い泣き

 

 

そして、最後の玉砕はというとね・・笑い泣き笑い泣き

 

旅の最終日、ポジャギのテーブルクロスが欲しくて、南大門市場に行ったんですウインクウインク

南大門市場の、小さなお店が入る建物には、ポジャギのお店がたくさん並んでいて。

お店番は、年齢の高いお母さん~おばあちゃん世代が中心ウインクウインク

 

さすがにここでは、英語も日本語もあまり通じないよね、きっと・・チューチュー

 

よし!

ここで、韓国語、できるだけ話してみせるぞo(`・д・´)o!


って決意して、建物に入ったんだけど・・。

 

韓国の、「接客あるある」でね・・チューチュー

 

お店の前で、ちょっとでも足を止めようものなら、お店番のアジュンマやハルモニが、ぴったりくっついてきて下さるでしょ(笑)。

 

なので、なるべく足は止めずに。

 

接客のアジュンマと目があったら、「アンニョンハセヨー」と会釈しつつ、ゆっくり歩きで、お店を見て回る作戦にしたんだけど。

 

あのね。

 

私、いよいよ、本格的に韓国語を話すぞ~!というドキドキと、興奮のあまり滝汗滝汗滝汗

 

「アンニョンハセヨー」ではなくて。

 

私、建物内で出会う全ての人に、「カムサハムニダー」って言いながら、会釈とスマイルで、売り場をぐるぐる歩いてたんですよ・・笑い泣き笑い泣き

 

見知らぬ人に、「ありがとうございます」と言いまくりながら、何周も売り場を回る日本人観光客・・(゚∀゚;)


今思い出しても、ほんと、顔から火が出るわ~(TДT)。

 

いや、実はね。

 

途中から、自分でも、言葉が違うことに気が付いていて。

 

違う違う!

「カムサハムニダ~」じゃなくて、「アンニョンハセヨ!」でしょヾ(・д・`;)!

 

って自分に言い聞かせるんだけど。

 

もう、てんぱり過ぎていて。

直そうと思えば思うほど、挨拶が、「カムサハムニダ」になっちゃうの・・笑い泣き笑い泣き

 

もう、汗びっしょりになって、建物を出たことを、昨日のことのように覚えています・・笑い泣き笑い泣き

 

でもね、そんな中で・・。

 

建物の中で、最後に立ち寄った、小さな雑貨店の、お店番の優しいハルモニがキラキラキラキラ

 

売り物の、小さな動物のチャームを、一緒に見て、指さしてくれてウインクウインク

 

「これは、豚(テジ)」

「これは、鳥(セ)」

「これは、馬(マル)」

 

って、韓国語を教えてくれながら。

 

笑顔で、ゆっくりゆっくり、私のたどたどしい韓国語に、つきあって下さったんです・・(///∇///)。

 

このことは、今思い出しても、感謝の気持ちで胸がいっぱいになる、大切な思い出なの・・ラブラブ

 

・・・・・・・・・・

 

そんな、汗びっしょりの、「初めてのソウルひとり旅」から、かなりの時が過ぎて。

 

その後、何回も、ソウルを訪れて・・キラキラキラキラ

↑63ビルディングから見たソウルの夜景、忘れられない思い出です・・(///∇///)

沢山の素敵な思い出を作ることができています~ウインクウインク

でも。

やっぱり、初めてのひとり旅の、失敗だらけの思い出は、特別だな~( *´艸`)!

 

この、ちょっと恥ずかしくて懐かしい思い出を・・ウインクウインク

 

この先、大好きなソウルをもっともっと知ること。


そして、韓国語の勉強をたゆまずに続けることへの、モチベーションの原点にしていけたらな、なんて、思っていますキラキラキラキラ

 

よし、頑張るぞ~o(≧∇≦)o

 


 お読み頂いて、ありがとうございます(^з^)-☆

・・・・・・・・・・

 

みんな大好きソウルごはんラブラブ


おひとりさまでも、のんびり、

アツアツの海鮮鍋やフグ鍋、

タッカンマリが楽しめちゃうお店、

掲載してます~(^^)/


女子なら絶対気になるトイレデータも

載せちゃいました~チューチュー

下矢印下矢印