今じゃ、事態は、日本のほうがよっぽど深刻になってしまったけど・・(TДT)。
2月末から3月初旬は、ほんと、心配で心配で、毎日、NAVERニュースにかじりついて情報を見ていた気がするな・・
。


2月下旬に発生した、韓国、大邱市の、コロナウイルス集団感染。
そこから、約1ヶ月半を経て。
4月10日。
最初の感染確認から、52日ぶりに、「新規感染者0人」のニュース
!!


この笑顔になるまでの、きっと、本当に大変だった過程は、海を隔てた日本からは、想像することしかできないけど・・。
1日最大で、741人の感染者が出た、本当に大規模な集団感染。
↑これもう、歴史の教科書や市史に残りそうな規模だよね・・(TДT)
NAVERで、こういう写真を見る度に、本当に、胸が痛かった・・
。


この写真1枚で、このときの韓国の医療状況がどれほど大変か、ひしひしと伝わってきて・・
。


これも、3月初旬。
防護具の跡が残るお顔は、うつむき加減で、疲れがにじんでいたの・・
。


でも、今・・!
病院を歩く医療スタッフさんたちのお顔、「希望
」で明るくなっているのが、マスク越しでもしっかり伝わる~(^^)/!


ここに至るまでの医療陣の努力、街の人の努力、行政のバックアップ・・。
これ、本当に、官民一丸となっての努力結果・・だよね
。


大邱は、あの大規模な感染発生から、1ヶ月半で、ここまでたどり着いた。
韓国全土でも、幾多のピンチを乗り越えて。
今、連日、新規感染者数が、50人を下回るようになってきている!!
よし!
次は、日本が、頑張らなくてはo(`・д・´)o
先日、私の住む県も、緊急事態宣言が発令されました。
もはや韓国への旅行どころではなく、日常生活において、確実にコロナの影響が出るようになっているけど
。


今から1ヶ月後の、状況改善を目指して・・
。


総力で、コロナ封じ込めを、成し遂げなくちゃねo(`・д・´)o!!
私、今日は、お天気がいいから、ベランダに、野菜の苗を植えるつもり~
。


↑ダ、ダイエットは、明日からでいいかな・・
?


#STAY HOME
#おうちですごそう
お読み頂いて、ありがとうございます(^з^)-☆
・・・・・・・・・・
みんな大好きソウルごはん!
おひとりさまでも、のんびり、
アツアツの海鮮鍋やフグ鍋、
タッカンマリが楽しめちゃうお店、
掲載してます~(^^)/
女子なら絶対気になるトイレデータも
載せちゃいました~