実は、昨日、めっちゃ嬉しいコメントをいただいたんです・・(///∇///)。
それはね・・。
「口コミで、10票の『残念』が並んでいても、
shinomuさんの1票を信じます。」
というお言葉で。
もう、なんだか、本当に嬉しくて、幸せで・・。
そして、嬉しさと同時に、
「読んで下さる方に、信頼を感じて頂けるブログを、自分も楽しみつつ、書いていこう![]()
!」
って、改めて感じました・・(///∇///)。
本当に、ブログをご覧くださる全ての方に、感謝です。
いつも、ありがとうございます(///∇///)。
・・・・・・・・・・
さて![]()
。
昨日に引き続き、「イビスバジェットアンバサダーソウル東大門![]()
」さんのお部屋レポになりま~す(^^)/。
こちらのホテル、予約前に、旅行サイトさんでチェックしたホテルレビューで、あまりにも残念な書き込みが多くて・・(TДT)。
若干ビクビクしながらお部屋をポチったのですが・・![]()
。
お部屋に入ってまず感じたのは、
「あれ?!ウワサほど、狭くないじゃん!?」
っていう印象![]()
!。
これ、私は今回、ダブルのお部屋を予約してあった為だと思っています(^^)/
今まで泊まった中でも、かなり大きいほうだと感じた、キングサイズのベッド![]()
!
そうそう!
このレイアウト、ベッドの片側が、完全に壁についているのも、すごーく良くて![]()
。
この壁に、背中から首までよりかかって![]()
。
↑超グータラ![]()
![]()
スマホさわったり、大きなベッドの上でちょっとストレッチしたり、コーヒー飲んだり![]()
。
もう、めっちゃラクに、お部屋ライフを過ごすことができました!
↑両脇が空間で、ヘッドボードがあるタイプだと、ヘッドボードによりかかれても、背中の下あたりまで、なので。
結局、腰が疲れるのよね・・![]()
。
あと、私、決して寝相が良いほうではないので。
片側が完全に壁になっていると、それだけで何だか妙な安心感があります![]()
。
そして。
本当に素晴らしかったのは、景色![]()
!
事前に、予約サイトから、高層階リクエストをしておいたのですが![]()
。
希望通りの高層階(13階)にプラスして。
建物の構造的に、約二分の一の確率の(笑)、南山タワー側のお部屋にアサインしていただきました~(≧▽≦)!
チェックインしたのが、19時半ごろだったのですが。
ブラインドを上げたら・・。
かなり大きく切ってくれている窓は、自分で開けて、外気を取り入れることもできます♪
もう、嬉しくて、テンションめっちゃMAX!!
朝は、明るい陽射しに照らされる南山の緑と、ソウルの街が一望できて・・(///∇///)。
そして、夕方から夜は、夕陽を受けて、刻々と表情を変える景色が![]()
!
予約時に、お部屋リクエストをされる際は、「高層階+南山タワー側で」と伝えると、希望のお部屋にアサインされる確率がUPすると思います![]()
!
↑agodaさんなど、予約サイトによっては、自由記入でリクエストできますし、何なら、事前に、ホテルにメールするのもアリです♪
あのね。
やっぱり、大人女子ひとり旅の場合、「お部屋」って大事だと思うの![]()
。
朝目覚めたとき、コーヒーを飲むとき、疲れてお部屋に帰ってきたとき・・。
私、眺望が良く、風が入るお部屋って、それだけで心身のコンディションを上げてくれる力があると思っています![]()
。
お部屋も、ダブルのお部屋を選択したせいか、狭さは本当に感じず!
足元に、大型スーツケースを広げる場所もちゃんと確保できて、とても快適でした~![]()
。
あとは、コンセントも良かったよ~![]()
!
このクラスのホテルだと、日本の電気機器ををそのまま挿せない(変換プラグが必要)コンセントしかない場合も、多々あるのですが。
こちらのホテルは、デスクの鏡の前、一番便利な場所に、日本の電気機器をそのまま挿せるコンセントが用意されていました![]()
!
そして、水まわり!
洗面台まわりも、コンパクトだけど、使い勝手、悪くなかったですよ~(^^)/
歯ブラシは、フロントで、環境保全へのドネーション(寄付)をすると、頂くことができます。
↑私は、日本から持参した歯ブラシを使いました(^^)/。
シャワーブースは、シャワーの水圧もしっかり強く、温度調整も簡単で、操作性も問題なしです![]()
!
ただし・・。
この、シャワーをひっかけているフックがね・・。
なので、シャワーヘッドを手に持つと、フックが、
ポロンっ!
って床に落ちる~Σ( ̄ロ ̄lll)。
その都度、フックをひろって、穴にはめて、シャワーを固定しないといけなくて・・![]()
。
シャワーを浴びながら、ひとり、苦笑い・・![]()
。
これは、直さなきゃダメなやつだよねえ・・(^o^;)。
こちらがもし、日系ホテルさんとかなら、フロントに連絡したかも・・なのですが。
今回は、旅の日程がタイトで、時間に余裕がなく、修理関係などの小さなことで時間を取られるのがイヤだったので、目をつぶってしまいました![]()
。
でもね。
これ、当然、ルームメイクのスタッフさんは気付いているはずで![]()
。
なのに、見て見ぬふりをして、客室を提供していることについては、ホテルの姿勢として、正直、少し残念でした・・![]()
。
あ!
あと、こちらのホテルは、地下にサウナ付きの浴場があります!
お友達と一緒のときは、地下の浴場を使うと、シャワーの順番待ちをしなくてもいいかもしれません♪
あと、少し気になったのは・・。
ベッドの高さは、確かに、通常よりも30センチくらい、高かったかも![]()
(笑)。
これ、ベッドの下に、スーツケースを入れておけるように、という高さなんですよね(^^)/。
↑ちなみに、私は床に置きっぱなしでした。
ダブルのお部屋、仮に二人で泊まっても、スーツケースをそれぞれ床で広げて(フタを閉めてから)、そのまま床に置いておけると思います。
足は、こんな風になってます。
もう、あえて、見ないのが賢いと判断しました(`・ω・´)ゞ(笑)。
チビの私は、「よいしょっ」って、ベッドによじ登る感じになってしまいましたが(笑)、登ってしまえば、それほど高さは気にならなかったよ~(^^)/。
ライティングの調整も、(私は薄暗い部屋が好きww)私好みにできて、これも好感度ヨシ!
デスクの下には、やや小さめの冷蔵庫と、金庫があります(^^)/
この冷蔵庫、奥行きがもう少しあれば、最高なんだけどな~![]()
!
お部屋で、毎日補充して頂ける、スティックのコーヒーを飲みながら、のんびり外を眺めるのが、本当に至福・・(///∇///)。

思い立ったら、お湯をわかす手間なく、すぐに熱いコーヒーが飲めるんだもん![]()
。
↑ラーメンとか作るのも、きっとすごく便利なんじゃないかな♪
お水も、ペットボトルの提供はなくて、廊下にあるウォーターサーバーから頂いてくる仕組みです(^^)/
今回、2泊だけの利用だったのですが。
個人的には、シャワーブースのフックがポロリと取れる問題点(笑)を打ち消して余りある、快適なお部屋だと感じました![]()
。
私、基本、ソウルの色々なホテルに泊まってみたくて(笑)、ホテルジブシーしているのですが。
この費用対効果は、ちょっと特筆モノだわ~(≧▽≦)!って、心から思ったし・・![]()
。
また、ダブルルームの、「高層階・南山タワー側リクエスト」で(^^)/。
必ずリピートすると思います~![]()
!
ご覧下さって、ありがとうございます(^з^)-☆
・・・・・・・・・・
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬にぴったりの、アツアツの海鮮鍋✕2店舗、
タッカンマリや分厚いサムギョプサルも、
ひとり酒レポしてます(^^)/
ひとり旅のごはん選びに、是非~(*^^*)
![]()
![]()
ガイドブックに関するご質問などは、
sylphy_mail@yahoo.co.jp
まで、お気軽にどうぞ(^^)/
※携帯メールからのお問い合わせの場合は、
必ず、受信可能メールアドレスに、上記アドレスの
追加をお願い致します(*^^*)













