昨日。
「もう、明日のブログのタイトルは決めてます~( *´艸`)」
と宣言させていただいた通り。
ソウル旅の初日に起こった、もう、本当にドキドキした事件をご報告します(*`・ω・)ゞ
まず、全ての始まりは。
ソウル旅初日の、10月3日(木)が、韓国では祝日だったこと。
なおかつ、出発前に、私がそのこと(今日は韓国が祝日だということ)に、気づいていなかったことでした・・。
・・・・・・・・・・
10月3日深夜、ソウル市内に到着!
今回のホテルは、明洞からも近い、地下鉄1号線/2号線、市庁駅近くの場所でした。
市庁駅の近くには、私の大好きな、「北倉洞うまいもの横丁」があって、夜中でも食事ができる店がいくつかあるので。
渡韓初日は、ここで、ひとり焼肉をするつもりでいました。
ところが。
夜中、0時前のうまいもの横丁。
びっくりするほど静かで、お店の灯りもまばらなんです。
あれ?
何か変・・(´・ω・`)。
良く見ると、大通りには、ところどころに韓国の国旗が掲揚されています。
ここではじめて、
「あ、もしかしたら、今日は韓国は祝日なのかも?!」
と気づきました。
慌ててスマホを確認したら、やっぱり!
10月3日は、「開天節」という、国慶日(祝日)なんですね。
事前のリサーチ不足・・(´・ω・`)。
お目当ての焼肉屋さんも、祝日は営業時間が短くなるようで。
まだ、看板の照明は点いて、店内にもお客さんがいらっしゃいましたが。
「閉店間際の、おひとりさま客は、お店に迷惑になるかも・・。」
と思って、そのお店はあきらめたんです。
さしもの「うまいもの横丁」も、祝日の深夜0時・・となると、かなり食事の選択肢は限定されて。
かつ、クラブへ客引きする、ちょっとダーティなお兄さんも路上にいるので、あまり無駄にうろちょろしたくなくて。
結局、以前にも行ったことのある、24時間営業のお店に入って、ユッケジャンスープをお願いすることに(^^)/。
ちなみに、このユッケジャンスープは、本当に美味しかった~!
スープの味が深くて、うまみが本当に濃いんです~(≧∇≦)!
ユッケジャンスープ、日本でも、焼肉屋さんで食べれるし。
もちろん、スーパーでも、レトルトで売ってたりしますが、味のレベルが全く違う!
ビールを飲みながら。
自分の顔ほどもある大きな器に、たっぷり盛られた、熱々で、辛くて、具だくさんで、味の深いスープで夜ごはん~。
予定外のお店でのご飯だったけど、それはそれで、だんだんご機嫌になってきて。
飲みながら、写真をパチパチ撮ったり、ニコニコモード(笑)。
そうやって、ご機嫌で、調子に乗り出したとき(←アホ)。
事件は起きました。
熱々のスープの様子を撮影したくで、右手にスプーンを持ち、左手にスマホで、シャッターを押そうとしたとき。
手がツルッとすべって。
熱々のユッケジャンスープの中に、スマホを「ドボン!」と、落してしまったんです( ̄□ ̄;)!!!
落した瞬間、顔にも洋服にも腕にも、飛び散る赤いスープ(TДT)←これ洗っても落ちないやつ~(T_T)
でも、その時はそんなことにかまっている余裕はなくて。
スマホ!スマホ~(TДT)!
あわててスマホを救出!
震える手で拭こうとするんだけど、スマホは、すでに、油分の多い、赤い濃いスープに浸かって、めっちゃぬるぬる!
私自身、動揺しているもんだから、何ならもう一度、ぬるぬるスマホをユッケジャンスープに落としそうになる(TДT)~!
でね。
韓国の食堂のテーブルって。
乾いた小さなティッシュは置いてありますが、濡れたおしぼりがないんですよね。
あの小さなティッシュで、どんだけ拭いてもヌルヌルは取れないし。
しまいには、スマホ本体から、ユッケジャンスープのいい匂いがする始末・・(TДT)。
・・・・・・・・・・
私、今まで、考えたこともなかったのですが。
もし、海外ひとり旅で、不測の事態で、スマホが使えなくなってしまったら。
日本への連絡はおろか、明日以降のイベント予約の確認も、ソウルの地図も、乗り換えも、何も確認できない!
スマホがないと、旅行自体が、ほぼ成り立たなくなるんですよね・・(TДT)。
しかも、まだ、到着初日。
旅程は、まるまる3日、残っています。
これが日本なら、明日の朝いちばんで、スマホショップに駆け込めば、修理なり代替機を借りるなり、何とでも対処できます。
でも、ここは韓国・・・。
どうしたらいいんだろう・・。
ちなみに、私のスマホはシャープ製(日本製)・・。
そして。
この時点での、スマホのバッテリー残量は21%。
スマホの電源は、まだ、入っていました・・(TДT)。
で。
このあと。
更に、全身から冷や汗が吹き出した展開に続きます・・
長くなってごめんなさい!
次回。
ユッケジャンスープの具と化した、私のスマホがどうなったか、その結末を~。
もしよろしければ、是非、遊びにいらして下さい(^^)/
お読み頂いて、ありがとうございます!
・・・・・・・・・・
10/5(土)、
「続編を楽しみにしています!」
って泣くほど嬉しいコメントを
頂きました・・(///∇///)。
幸せです!ありがとうございます!
Amebaさんのスキルシェアサービス
「REQU」に、
ソウルのひとりご飯&ひとり酒ガイド、
出品してます~(^-^)/