和食ーむらさきうに、するめいかの西京焼、しまあじの刺身 | リラ

リラ

東国鄙の地の庵に住む世捨人です。

6月30日の昼食

殻付きむらさきうにの刺身


淡白なうにである。癖がなくて食べやすいが、うに好きには物足らないかも知れない。

するめいかの西京焼


するめいかを三日間漬けた。当庵最強の、西京焼…
(°_°)
ところで、いかの丸ごとは、えんぺらを皿の左側に置いた方が良いのか? 世の中、分からないことが多すぎる😓

しまあじの刺身


しまあじ(天然、和歌山県産)を刺身にした。しまあじは、漢字では、島鯵と書くらしい。縞鯵かと思っていた😓
しまあじは高級魚ではないーー超高級魚なのだ。それでも、柵が小さいから、買えたのだ😓
ともかく、上品な味ではある。ところが、我はなぜか、食べ終わると、普通の鯵を食べたくなってしまったのだ😓
マジヤバイ、我は庶民すぎるのか💦