本日6:30起床
もっと早く起きられたら紅葉ツーリングの予定だったけど、出遅れ感あるので近場で済ます方向に
ソロなのでその辺は臨機応変ですね















高速で木更津まで移動、下道1時間ほどでサクッと道の駅三芳村へ
目的はもちろんビンゴ
















開店10分前に到着したのに既に数組並んでる、、、
最近もテレビで紹介されたらしいけど早めに来てこれかー
注文から提供されるまで30分ほど



















今日はシンプルにビンゴバーガーとポテト
ジャンク飯でありつつ、和牛使ってるからか味はジャンクではなく不思議な感じ
ボリュームあるので自分はこれでお腹いっぱい




















TRACER900が映えそうな写真を求めて移動
今日は天気が残念でしたわ、、、








そのまま渋滞始まる前に15時には帰宅
走行270kmほどのツーリングでした



そろそろ冬用ウェアじゃないと辛いかなー







コミネのCE2チェストプロテクターとプロテクターアダプター(RSタイチ等のスナップボタン式に対応)を購入



通勤に使っていたのは一昔前のチェストでコミネのものより一回り小さく、防御範囲が足りないのでは…ということで買い替えに至りました。

ウェアをスッキリ着たいならPORONやD3Oなんですが、やはりハードプロテクターの安心感は絶大です












間もなく6万キロ


購入から11年、乗ってなかった時期もあるけどいい距離になってきましたな。
交換サイクルがきたので午前のうちにサクッとオイル交換です。


















安定のヤマルーブプレミアム


今回、デイトナのフィルターとパッキンがセットになったのを使いましたが、
パーツナンバーから追う必要もなくワンセットになってて便利ですね。
















ついでにプラグも交換


慣れたとはいえ、いちいちタンク外さないといけないのは手間ですねぇ、、、
V ツイン時代が懐かしく感じます。










午後からはバイクに興味ある友人と2りんかんへ。



使いどころの少ない二輪免許が必要という、なかなか面倒な趣味であるところのバイクですが、新規で興味持ってもらえるのは嬉しいことで。

ヘルメット、ウェア等を中心に解説しつつ店内歩き回り、駐車場で駄弁って解散。



バイクの楽しさを言語化するのは難しいなといつも感じます。