ミツバサンコーワ製のドライブレコーダー
ショップのキャンペーンで安く購入したのが1年半前、、、
重い腰を上げてようやく取付けたのが1週間前。
こんな感じに
カメラは目立たないところに付けたいところだけど、通勤快速なのであえて目立つ位置に。
タナックスのETCステー使いました。
ハンドル周りごちゃごちゃ、、、
WRはシート下スペース皆無なので、プロテクションケースにドラレコ本体を入れて汎用ステーで車体左側へ。
この辺の詳細はぼちぼち書いていきます。
画角は十分ですね。
ミツバサンコーワ製のドライブレコーダー
ショップのキャンペーンで安く購入したのが1年半前、、、
重い腰を上げてようやく取付けたのが1週間前。
こんな感じに
カメラは目立たないところに付けたいところだけど、通勤快速なのであえて目立つ位置に。
タナックスのETCステー使いました。
ハンドル周りごちゃごちゃ、、、
WRはシート下スペース皆無なので、プロテクションケースにドラレコ本体を入れて汎用ステーで車体左側へ。
この辺の詳細はぼちぼち書いていきます。
画角は十分ですね。
連日の雨にうんざりしつつも
我々自転車乗りにはZwiftがある!
ゆるく流した後に3Rレースにエントリー
特に案内はなかったけどno HUD(ステータス非表示)のレースだったらしく
スッキリした画面
この形式のレースは初めてだったけれど
他の人のw/kg見ながらやり過ごす事が多いので
数字が見えないというのは中々難しい
集団から落ちないようにしつつ最後はシッティングのまま上げて終了
気は紛れるけど外走りたいですね