絶品タンドリー ANMOL (アナモル)ダイニング&バー @雑司が谷 | tacnical-high

tacnical-high

ラーメンに酒など美味いものと、音や空間やアートなどなんでもござれの日常です




一度はインドに行ってみたいtacです`・ω・)ども♪


やっとパスポート更新したので

あとは休みを取るだけ( ^ω^ )



最近になって

ロイヤルホストとかの「夏はカレー」みたいな気持ちが


すこ~しだけわかってきたような



辛味に対して前より少しだけ耐性がついたからか

でもまだ中本の蒙古タンメンは食べてません( ;^ω^ )



ANMOL (アナモル)ダイニング&バー @雑司が谷にいった時の話



日本のインドカレー屋さんのほとんどが
ネパール人の作るネパールカレーだという事


それを分かった上で美味しいとの評判で行ってきました(^ω^)


時間は16時


メニューはこの時間でもランチセット


ここは釜焼きの肉料理が美味いと聞いたので

今回は二種類のカレーとタンドリーチキンのセット(°∀°)


辛さは?と聞かれ

少しだけ抑えてと注文(`・ω・´)


photo:01


ナンがデッカい上にライスもつくのね^^;

photo:02


小エビのカレー

photo:03


ほうれん草チキンカレー

photo:04


タンドリーチキンと他に二つ


タンドリー系が付いて、二種類のカレーと300円しか変わらないとは( ^ω^ )これはお徳♪



だが…


甘しッ!!!(・∀・)


辛さ抑え目じゃなくて

これはかなり甘口のカレーに(´Д` )


でも全体的には美味しい( ^ω^ )

店構えがグレートインディアに似てるけど、関係あるのだろうか


グレートインディアよりアナモルの方がタンドリー系は絶対にオススメ\(^o^)/



また絶対に行くけど

その時は辛さ普通が絶対条件w
今回はビビりすぎた( ;^ω^ )


ご馳走さまでした♪

iPhoneからの投稿