こんにちは!
CS(カスタマーサクセス)川本です
シーラ初
京都物件の販売を開始しました
京都を中心に関西で事業展開をする
総合不動産企業
株式会社ガーネット
×
東京に特化した不動産デベロッパー
株式会社シーラ
グループ会社でタッグを組み、完成しました!
その名も・・・・
「THE GARNET MILLENNIUM KYOTO KUJOKARASUMA
(ザ・ガーネット ミレニアム 京都 九条烏丸)」
その中でも、アクセス利便と高度な都市性を追求したエリア、
京都市南区に所在しています。
京都市市営地下鉄烏丸線
「九条」駅 (3番出口)徒歩7分 (自転車2分/約500m)
JR東海道新幹線、他6線
「京都」駅 (八条東口) 徒歩13分 (自転車4分/約1000m)
「十条」駅 (1番出口)徒歩10分 (自転車3分/約750m)
最寄駅の「九条」駅から地下鉄烏丸線を利用すれば、京都駅まで直通1分で到着します
お部屋は1Kタイプ(Cタイプ)、1DKタイプ(A・B・D・Eタイプ)をご用意しています♪
広さ【23.20㎡~27.26㎡】
◎1DK(E1)タイプのお部屋↓
物件が位置する京都駅付近では、京都全体の更なる発展につながるよう、様々なプロジェクトが進行しています♪
①京都全体の大きな飛躍につなげていくことを目的に、「京都駅西部エリア活性化将来構想」の策定
②総事業費600億円!日本初の中央卸市場の整備プロジェクトが進行中(京都駅西部活性化将来構想の方策の一つ)
③市街地の整備を推進し都市再生の拠点となる「都市再生緊急整備地域」に国から指定
上記のプロジェクト進行に加え、京都市内には事業所数が70,637所あります。(※1)
その内、南区に所在地をおいている企業は5分の1以上あり、その従業員のうち、3分の1は南区に在住しているそうです!
本物件はガーネット社が手掛けたマンションを共同売主としてシーラも販売しております。
※建設時にシーラの建築デザイナーチームがお手伝いをいたしました。
京都を中心に関西圏を主体とする会社:ガーネット社と
高いスキル(デザイン・現場管理・経験)を武器に東京に特化したデベロッパー会社:シーラ、
両社の才知を組み合わせ完成した物件です。
詳しくはこちらをご覧ください!
次回の投稿は、3月8日月曜日です
次回も是非ご覧ください☆彡
※1
京都市総合企画局情報化推進室統計解析担当 ”平成28年経済センサス‐活動調査(産業横断的集計)-の集計結果”平成 30 年 11 月 9 日発行
https://www2.city.kyoto.lg.jp/sogo/toukei/Publish/Analysis/News/101EconomicCensus2016A.pdf
(参考2021年2月16日)