実家での日常は、朝が早く、夜も早め。
朝ごはんは7時ごろ、
お昼ごはんは11時半ごろ、
晩ごはんは17時半ごろ。
寝るのは23時ごろ。
東京にいるとその日のうちに寝ることなんて
ほとんどないけれど、
ここではそれが日常。
毎日が整っているというか、
悪く言えば変化に乏しいのだけれど、
そこに流れる空気はやっぱり故郷のそれ。
懐かしくて愛しい。
そんな今日は母と買い物に出掛け、
イタリアンでランチ。
パスタセットの立派なバーニャカウダ。
ヘルシーな気分になる、けど炭水化物。
夕方からはお墓参りに。
父方のお墓、たぶん20年ぶりぐらいに来ました。
姪っ子も初参り。
今月末に姪っ子が受ける手術がうまくいくように見守っていてね、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん。
夜は自宅でお寿司をとって弟夫婦と姪っ子と。
わりとおいしいお寿司だったかな。
ウィッグをつけたまま姪っ子をあやしていて
あやしかたが良かったのかとてもご機嫌だったのに
義妹が先に帰ると言って帰っていったので
じゃぁウィッグはずそう、ってはずしてから姪っ子の前に現れたら
目があっただけでギャン泣きされました

まだ1歳にもなっていないのに、知らない人はわかるんだーと驚きつつ
おばちゃんはショックでした。。。
そんな日常ですが、ホルモン剤の副作用で関節と筋肉が痛くて、
朝起き上がるのが大変。
これは日常じゃなくなってほしいけれど、、、むりだよねー
