今日は乳がんサバイバーの方を中心としたRuban Roseさんのアロマテラピー講習会に参加してきました。
http://blog.goo.ne.jp/rubanrose-
私が、リアルに癌患者の方と交流するのはこれが初です。
不安定な心をどうしたものか、
同じく闘っている、闘っていた方々と触れあうことで何とか保てるかも、と思って。
そのくせ大規模なOVCAにはしり込みしましたが。
もともとアロマテラピーは興味があったし、
さらに今回の集まりで提供されるランチを作られるのが、
私と同じ年代で、同じく子宮体癌サバイバーのNaoさんということで
どうしても、会いたい!と思ったのです。
主催の飯田さんもとても気さくで、優しく、
参加されていた皆さんもサバイバーとは思えないくらい、明るくてお元気でした。
作ったのは日焼け止めジェル。
各々植物の色で好きな色をつけるのですが
ご覧の通り、みんなそれぞれの色。
私のはまん中少しブルー寄りのピンクです。
そして、お楽しみのランチは野菜たっぷりヘルシーでおいしかったです❤
皆さんの笑顔と、アロマの香りと、美味しいランチと、念願のNaoさんとのご対面とで
不安定な気持ちが少し落ち着きました。
同じ子宮体癌の方がもうひとりいらして、
その方と娘さんとも少しお話ができました。
このところ、ふさぎこんで、
楽しいことって何?私はなにがしたいの?
とうじうじしていたのですが、
そんな自分を少し手放せる気がします。
今日は良い日だった、って、
毎日思えるように生きてみたい。
なんだかそんな気分です。
参加してよかったです。
blogやっててよかったなーーーーーー
