メッセージのお返事、コメントのお返事、
遅れていてごめんなさい。

必ずお返ししますので、もうしばらくお待ちください。

昨日、主治医とお話してきました。
母も上京して付き添ってくれました。
予約時間から三時間近く待ちましたが
30分以上時間をとってくれたので、
色々な可能性を探ってお話しました。

手術は現時点では勝算がないことを
かなり熱弁をふるわれたので納得しました。
勝算が見えてきたら検討しましょうということに。

それで、他の抗がん剤をするか、ホルモン剤を飲むかの2択となりまして。

TC8クールで疲れはてた骨髄を労るという意味を含めて
ホルモン剤を飲むことになりました。

うまくいけば、腫瘍の縮小が見込めます。
少なくとも現状維持を期待しています。

私の場合、卵巣癌の診断もついているので
将来的にアバスチンなども試せるとのこと。
まだやれることはあるし、やりましょう、と主治医は明るい顔をしていました。

決して状況が改善したわけではないですが
私が思っていたよりかは悪い状況ではなく
とりあえずの一手を進めたいと思います。

人の心ってすごいなと思うのは、
あんなに落ち込んで鉄仮面のようになっていた私ですが
昨日の病院の帰りには笑顔になり、ごはんも久々に美味しく食べられました。

彼氏にも、顔つきが全然違う、よかった、と言ってもらえるほどに。

今日は会社で上司と面談をして
「Sちゃんは文句も言わずいつもすごいがんばりやさんだから
    もっと、甘えていいんだよ」
と言われ、なんかちょっと嬉しかったな。
がんばってると認めてもらえてるんだなぁと。
笑顔になれました。

まだまだ不安もあるけれど、
とりあえず、前に進みます。

このblogを通じてやり取りさせていただいてる皆さまには
ほんっとうに感謝してます。
また、うじうじ不安不安言うかと思いますが
よろしくお願いしますデレデレ