なのかな。
父が、何を思ったのか、
何十年ぶりかの雛人形を飾ったらしい。

最後に出したの、高校生のころだったはず。
20年は経ってる

姪っ子がうまれて、雛人形どうするって話から
思い立ったみたいなんだけれど。
私の名前が入った札板もいっしょに立てられて、
父はどんな気持ちで飾り出したのか、
何だか気になってしまいました。
病気の娘のことを、なのか、
嫁にいかない娘のことを、なのか、
何も考えずに、なのか。
はたまた。。。
おじいちゃんとおばあちゃんが買ってくれたこの雛人形、
できれば見たいけれど、
今度帰るときにはしまわれちゃってるよね。
じゃないとますます嫁にいけなくなっちゃうもんね

でも久々に出してくれて、ありがとう父
