まだ、「脱」とは言い切れないけれど
7割くらいの痛みが去った気がします。
寝ても覚めても痛い状態から、
うん、そういわれると痛いよね、ぐらいの世界へ。

いまも手指の先がじんじんして、
細かいことは遠慮したい気持ちでいっぱいですが、
でも外の明るさを眩しく感じて、
まだ眠く気だるい感じを認識している、というこの状態が、
進歩したなあ。って、感じ。

痛いこと以外にも気が向くということが。

そういえばおととい、リネアストリアでウィッグを借りてみました。
天使のボブの人毛版とミックス版。

ミックス版のほうがすきな感じかなと、
今他のところにも借りる手配をして比べる予定。
でもさらっさらのボブがそもそも似合わないんじゃないかと思ったりして
なかなか悩ましいところでもあったりします。
ほんと、いい加減ウィッグ落ち着きたいなぁ。

というウィッグへの意欲が出るところが
痛みに翻弄されてきたここ数日からの脱却を示している!はず。

彼氏は気づいたらまた出掛けてました。
爆睡してたよ(笑)ってLINE。
あー、ふつうにお見送りしたかったのに。
最近こればっかり。
帰ってくるの、遅そうだしなぁ。

でも、本当に、痛いながらも痛みの質が違うというか。
今日の私は大丈夫!って感じがします。
もうすぐ、抜けるからかな。

まだ痛いけど、もうすぐ。
そう思えると人は強くなれますね。
もう少しだけ、だからもう少しがんばろっかって。

そんな気分で金曜日。

もう午後になってしまったけど
会社からメールも来てて、対応しなくちゃ。

頭の回転スピードが大幅にダウンしているから
メール1通すら、「あれ?」ってなってる自分に無念。。。
でも痛み以外に気持ちをさらってもらえるのはありがたいデレデレ

と思ってたら、リネアストリアからの集荷と入れ違いに別のところのウィッグ届きました。

どこに着地するのかまだ自分でもわからないながら
楽しいからまぁいっかニヒヒ
ほどよく気に入って、ほどよいお値段のものに落ち着きますように。

夕方にはきっと脱痛み!
を、信じて、お薬のんで大人しくすごします。