こんにちは!

 

週1回たった20分で心とお家を整え

人生を変えるリラクゼーションサポーター さやかです!

 

 

実は先月1か月の間に3回も発熱してしまってましたドクロ

 

 

3回ともコロナではなかったのが幸いでしたが(^_^;)

 

1回目は仕事を終え、保育園に迎えに行こうと思ったら

急に寒気がして一気に39度代へ。。

 

 

2回目は休みの日に朝起きたら

胸のあたりがムカムカ。。

 

その後また38度の発熱・・!!

 

 

そして3回目は息子の溶連菌がうつり

強烈なのどの痛みと38度の熱。。。

 

 

 

さすがに1か月でこれだけ熱が上がったことがなかったので

自分でも

 

 

え!?また!?

 

という感じでしたショックショック

 

 

自分の免疫力のなさに幻滅しましたが

後から考えるといいデトックスになったんじゃないかと

プラスに捉えております笑い泣き

 

 

 

さてそんな倒れているさなか、

やっぱり意識をしていないと部屋はぐちゃぐちゃに

なっていきました笑い泣き

 

 

我が家で一番困っているのが

子供が出したおもちゃや絵本などの片付け。。

 

 

 

子供ってものを散らかす天才ですよね~にやり

 

 

よく

「子供が出したものは自分で片付けられるようにさせたい!」

というお悩みを聞きます。

 

 

 

我が家も子供が2歳ごろまでは

全く片付けようとせず、

 

むしろ片付けようと言うと怒り出す始末。。

 

 

なので片付けはいつも子供が寝静まった夜に

私が30台ぐらいあるミニカーをひたすら

箱に戻してましたチーン

 

 

やっと寝かしつけも終わって

自分の時間だ~と喜ぶのもつかの間、、

 

いつもどっさりとあるおもちゃの山を

見るたびにげんなりした気分になってました。。

 

 

おもちゃや絵本を片付けるだけでも

20分ぐらいかかってて

 

これじゃ貴重な自分の時間がなくなる雷

と思い、

徐々に教育を開始しました(笑)

 

 

 

 

ポイントは”いかに楽しんで片付けられるか”。

 

 

 

子供がまだおもちゃの分類がわからないうちは

細かくボックスを分けるのではなく、

 

大きめのおもちゃ箱を用意して

とにかくそこに入れさせるのがおススメです。

 

 

そして箱に入れていく方法は

 

ママとどっちが早く片付けられるか競争!

 

などといって惹きこみます(笑)

 

 

 

特に男の子はミニカーなどのおもちゃが

多いと思うので

レースだ!とかいって

とにかくさっさと片付けが終わるように仕向けます(笑)

 

 

 

我が家はこれで特に私から片付けするよーと

声掛けしなくても

自ら率先してやるようになりましたOK

 

 

そして全部片づけ終わったあとは

「おースッキリしたねー!」と

片付けが気持ちいいいことなんだよということを

伝えていますキラキラ

 

 

すると息子もいつからか

片付けが終わったあとのスッキリ感を体感したようで

 

「見て!きれいでしょ!」

と言ってくるようになりましたキラキラ

 

 

 

やっぱり

心と空間はイコールで

見たもので心は影響され、

空間のキレイさで心が左右されているんですよね。

 

 

 

自分が動けないときも

こうやって子供が自ら片付けてくれると

親としてはかなり楽です(笑)

 

 

とは言え子供だけじゃなく

自分自身がなかなか片付けができない・・・

という方もいらっしゃいますよね!

 

 

一度に気負ってやろうとしても

●そもそもどうやって進めたらいいのかわからない

 

●どこから始めたらいいの?

 

という疑問をお持ちの方に

私がおススメしているのは

1日20分で心と空間を整える方法ですむらさき音符

 

 

 

この方法は

 

 

・毎日掃除するの面倒!

・そもそも掃除苦手!

・つい適当にモノを置いちゃって気づけば物だらけアセアセ

 

 

 

そんなあなたでも大丈夫!
 

このポイントを押さえれば

掃除が苦手なあなたでも

今すぐ心と空間を整えられる方法をまとめた冊子を

 期間限定の無料でお渡ししています^^

 

ぜひ今すぐ受け取って実践してみてくださいね^^

 

お友達になって頂けた後すぐに配信されます虹

 

 ID:「@898xuzmw」で検索

もしくはこちらから↓

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

ココナラで「1カ所20分でできる整理収納術」

も販売中ですキラキラ

 

整理収納歴23年!時短整理収納術レクチャーします 片付けが苦手な人でも大丈夫!1か所20分でできる整理整頓術 | その他(ライフスタイル・エンタメ) | ココナラクローゼットや引き出しなど、ついぐちゃぐちゃになってしまいがちなゾーン。「あそこにしまったはずなのにない!」使いたい時に探し物が出てこなくて、買ってしまい後々出...リンクcoconala.com

 

 

忙しい方や片付けが苦手な方でも

できてしまう整理収納術を

まとめてみました流れ星

 

(すべてのご購入者様から★5つをいただていますラブラブ

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ