こんにちは!さやかです。

 

 

週末は断捨離した服や雑貨を

売りに行ってきましたニコ

 

 

 

8点ほど出して700円弱ぐらい^^;

 

 

 

決して高くはありませんでしたが

手放したことでスッキリできました乙女のトキメキ

 

 

 

 

さて今回私が手放したものに共通した特徴は

 

●1年以上着ていなかったもの

 

●新たに同じものを買ったので

 使わなくなったもの

 

です!

 

 

なかなか物が処分できない、手放せない

とお悩みの方は

上記のように先に一定の条件を決めてしまう

すんなり手放すことができます!

 

 

 

なぜなら物を手放すことができていない人は

 

・まだ使えるから・・・

 

・まだきれいだしいつか着るかもしれないから・・・

 

といった理由で

いつまでも手元に置き続けてしまうんですよね。

 

 

 

だけど考えてみると

 

1年以上着ていなければもうほぼ

使うことはないことがほとんどですし、

 

新しいアイテムを買ったのに

同じ機能のものをずっと取っておいても

 

結局はホコリがかぶって

クローゼットの隅っこに

ポツンと残ってたりしませんか?

 

 

 

それって使ってないものにスペースを取られてる

状態なんですよね。

 

 

物の目線から見てみても

使ってくれる人の元に行きたい

って思うと思います(笑)

 

 

 

ちなみに私は今回売った中には

 

・2,3年前に買ったピンクのワンピース

 

・コーヒーメーカー

 

がありました。

 

 

どちらも気に入ってたんですが、

 

もうアラサーになってこのピンクのワンピースは

ちょっとキツイ、、、

 

と思ったのと(笑)、

 

実際1年以上着ていなかったので

手放すことにしました。

 

 

そしてコーヒーメーカーは

先日夫がクレジットカードのポイントで

新しいハイスペックなコーヒーメーカーを

ゲットしたので

 

今まで使っていたコーヒーメーカーは

他に使ってくれそうな人の元へ

ということで売りに出しましたコーヒー

 

 

 

 

今やリサイクルショップも増えているので、

物を手放して臨時収入も得られるし、

 

ほしい!と思ってくる誰かさんの元に

自分の使っていたものが渡ると思うと

 

そこまで物を手放すことへの

罪悪感は減るんじゃないでしょうか?ニコ

 

 

 

●1年以上着ていなかったもの

 

●新たに同じものを買ったので

 使わなくなったもの

 

 

まずはこの観点で持ち物を

見直してみてくださいねニコ