皆様、おはようございます
今日明日と関西方面への出張です
金曜日はプライベートで宿泊し
土曜日は関西方面の有志との
コンペを開催します
毎年春と秋に1回ずつ開催しているのです
なので、三日間、関西地方に滞在です
さて、今日も当社設備の紹介
小千谷工場二階に設置されている
40mm押出機
プラスチックファイバーの
外被押出専用の機械です
先日、この機械で使用されている
『チラー』と言います
出来立てのケーブルを冷やす水槽の
水温を管理する機械が故障!
これがチラー
この水槽の水温調節で使用されてます
最近、色々な機械が故障します
そして、壊れる機械のオペレーター
大半がISDさん
何かに取り憑かれているな・・・
除霊が必要かも!
更に、話変わって、タイトルの件
美化活動としての作業服の変更は
現在順調に進行中です
毎日東西工場でファッションショーが開催されております
サイズ合わせの試着会です
『大きめが良いとか、小さめが良いとか』
結構脚光浴びてます
そして、これも活動のテーマであった
東小千谷工場の、旧事務所
物置化していたところを
不用品を根こそぎ廃棄してもらった
結果
こうなりますと
この場所を、何に使用するか
悩みますね・・・
そして、もっと美化しなければならない個所を
まざまざと見てしまった・・・
この『茶色』
なんとかしなければ!
これから雪が降るので
除雪用散水が開始され
益々茶色になるでしょう・・・
なので、雪が溶けてからの課題としましょう!
来年度、真剣に対応検討です
またまた、話変わって、これから小千谷では
色々なイベントが開催されます
麺フェス!
11/7~12/14まで開催されるらしい
全店チャレンジ・・・トライしてみます
それと、これ
熱気球試乗体験ができるらしい
ただ、これは休日の開催なので
参加は難しいな・・・
最後の格言的な
クズ男には接触を極力避けるようにします
思い当たるクズ男
います!
それとコレ
こう言う人にも
近寄らないようにします
さてさて、今日はここまでです
では、皆さん
また次回に・・・










