皆様、おはようございます
小千谷滞在三日目です
今日の写真は35ミリ押出機
各所のアップ写真
本日午後
押出機、新規購入検討打合せを行う予定です
なので、押出機の紹介をいたしました
個人的にはボタン一つでケーブルの生産が出来るような
画期的な機械が欲しいのですが
そういう機械は
まだ世の中にないようです
その割には、この押出機
非常に高価な機械なのです
当社では最近、若い女性社員でも
オペレーターができるようにはなったのですが
まだまだ重たいものを持ったりする
重作業が伴います
これらを何とかすれば
もっともっと女性でも活躍できる作業場になるのですが・・・
パワースーツでも購入検討しますか!
さて、話変わって
タイトルの件
現在小千谷工場には
トラブルまみれの男が
約1名おります
技術のKT村さんです
そもそも、この男の代名詞は『トラブル』なのですが
現在、やることなすことトラブルが付きまとっております
まるでトラブル吸引機!!!
私も、今、複数件巻き込まれております
まさに『トラブルを呼ぶ男』です
お祓いした方が良いですよ
まずは、社長室にある神棚に参れ!
最後に、良いお言葉
KT村さんのためのお言葉ですよ!
それと
KT村さん、トラブルに生きがいを感じてませんか?
コツコツとトラブル積み重ねすぎです!!!
後半、KT村さんの話題三昧となりましたが
ここまでとさせていただきます
では、皆さん
また次回に・・・