皆様、おはようございます
本日は小千谷出張で
現在上越新幹線の中です
まずは、製品紹介から
視力計測器などの検眼機に使用されております
両端に『3M』コネクタが取りついたケーブルです

通常このコネクタは
シリアル信号やパラレル信号を流す際に用いられる
コネクタなのですが
ケーブルにLAN信号用の心線を複合化し
LAN信号も流す特殊仕様としました
立上げまでに5年くらい掛かりました
過ぎてしまえばあっと言う間ですが
待っている時は、長かった・・・
そして、タイトルの件
休み前の水曜日
東京の3月ではないような風景です

見えますかね?
大雪なのです・・・
これも、地球温暖化のせいですかね
今日は小千谷でISOのマネージメントレビュー会議が行われます
今年度のISO活動内容をヒアリングし評価
来週には来年度の活動目標を設定しなくてはなりません
当社でも温暖化対策活動を
もっと促進しなければならないのかもしれません・・・
最後に、今日はコレです

お金で色々買うことは出来ても
真の目的の物は
お金では買えない・・・と、言うことですね
これは、なんでも買いたがる
技術グループのKT村さんに捧げます!
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また次回・・・