皆様、おはようございます
今日は東京営業所出社です
まずは製品紹介
新製品取組として
釣り用のGoodsを試作し
釣り人にモニターしてもらってます
それがコレ
私は釣りをしないので分かりませんが
釣り用のベストに
タモ(あみ)などのGoodsを、引っ掛けて使うらしい
要するに、落ちても無くさない様にするためらしい
モニター要員の意見を聞き
市販の物よりカール性を良くしてみました
そして、モニター要員に貸し出しし
はや1年以上
なんのモニター報告もありません
当人の立ってものリクエストで試作したのに
なんのモニターコメントも無いのです
今年中にコメントを取り付けたいと思います
コメントなしの場合は
試作費用を請求します!
モニター要員は
小千谷地区の平和を守っている
K柴ットマンです
平和は守れても、約束は守れないようです・・・
モニターのコメントで
更なる改良をし、そして
発売までこぎつけたいと思います
さて、話変わってタイトルの件
週初めの月曜日から『疲労困憊』と言うのも
先週末は、恒例の丹波篠山で
黒豆狩り!!!
土曜日は、これまた丹波篠山で有志でのコンペ
昨日は狩った黒豆の選別作業
なのでクタクタなのです・・・
今週乗り切れるのでしょうか(T T)
丹波篠山(たんばささやま)と言えば
篠(しの)の山(やま)と書いて
『ささやま』と読むのですが
関西人なのに『しのやま』と読むヤツ発見!!!
珍しいヤツです
狩った黒豆と、買った黒豆
私は既に食べましたが
今年は特に美味しい!
最後に、格言的な・・・
今回は『人生で・・・』シリーズ
これ、非常に分かります・・・
今やれと言われても
たぶんできませんが!
それとコレ
さてさて、今日はここまでです
では、皆さん
また次回に・・・


































