”まずは、自分という駅にしっかり降り立とう。根を下ろそう。” | 「どうせ私なんて」「どうせ私のせい」が 「わたしに生まれてよかった」にshiftした話♡開宝サポーター日楽ようこ~滋賀~

「どうせ私なんて」「どうせ私のせい」が 「わたしに生まれてよかった」にshiftした話♡開宝サポーター日楽ようこ~滋賀~

''わたしは親から要らない子''を抱えたまま結婚し2児の母に。ワーママでしたが2014年1月小4の長男の不登校が始まりました。
ほぼ"わたしに生まれてきてよかった"と思えるようになった現在や苦しかった過去の話を書いています。〜滋賀県彦根市在住〜


わたしジプシー始めてるかも
コンサルジプシーではないけど
習い事ジプシー…

でもやってみなきゃわからないので
とりあえずやってみる!

二日坊主
努力が続かない
成果を出せない
と思ってたわたしは
またどうせダメだからと
もったいないからと
いつからか習い事しなくなってたから
ちょっとでも興味のあることにチャレンジ
するのはパターン崩し!

続かなくてもいい☺️
成果を出せなくてもいい☺️


実は和久田さんの名古屋の
中級の受講を迷ってた…

でも踏み切れないまま満席になった…

初級も調べたけど今でてる日程のものは
都合があわない

でもコーチングは前から興味があったから
初級、中級、上級のどれかを
今年中に受けます!
とここで宣言してみた😆