スポーツの秋(白目)
暦の上では一応秋ですね。


秋、といえば小中高で毎年恒例のアレ。

†††新体力テスト†††

っかぁー。。。。。
学校行事で一番テンション下がるやつです。


別に運動は嫌いじゃないけど、なんでやりたくもない種目を強制的にやらされる上に記録まで取られるんだろう...。


優劣がつけられるみたいでプレッシャーとも毎年のように戦ってます。


その中でも一番億劫なのが持久走ですよ。


いやー、今日タイム計ってきましたよ。
1500メートルです。


高3になっても慣れない空気感で行う持久走...
高校に上がってからは運動部には所属してなかったので毎年のようにタイムは落ちてました。


実は去年、高2の頃に計ったタイム、7分切れてなかったんです。笑


流石にまずいと思って、ちょくちょく自主的に走るようになって一年...

今日出たタイムは......










6分59秒!w







....嘘じゃないです盛ってないですマジです。笑


いやー、最終コーナー曲がって体育の先生に残り10秒コールされてからはしっかり地球を蹴っ飛ばしましたね(キャンサー並感



去年から見てもらってる先生だったので「7分切れたじゃん!!!すごい!!!!」って褒められて嬉しかったです。

...いやー、めくそはなくそ。笑笑笑



今後もしっかり運動しなきゃな...と思った持久走の測定日でした。


さわやか。食べたいよね。




終わりです!!!





ここまで読んでいただきありがとうごぜーます!

しふぉん