しふぉんです。



今日をもって
今年の夏休みが終わりました。


スンゲー楽しかったです。


一応今年の夏休みで僕の人生では学生としての最後の夏休みだったわけですけど

まぁなんといった事もなく、普通の夏休みを満喫しました。



僕にとっては今年の夏は色々変わったり、色々しったり、そんな感じでした。



まず最初、音ゲーを事実上完全休業しました。


アイマスに全てを捧げるんだー!なんて言ってたら自然とゲーセンの門をくぐるのがめんどくさくなっていきました。


あれだけ言ってた音ゲー離れ、結局やめるって言ってる間はやめれなかったんですね。


完全に辞めるわけではないのでちょくちょく遊びには行きますが完全再始動はもうちょいかかるかなぁ。



あ、でもオンゲキは楽しかったです。非常に。




次、声優オタク再始動です。


これが一番びっぐな気がします。

いやー、内に秘めてたフラストレーションが爆発してしまいました。


キッカケは某頭文字がPの方の主催してくださったミリオン上映会。


全てがどストライクのミリオンライブ(今年の6月にしったくせに)、過去の歴史を見てたらきづいたら相当好きになってました。



ダメですねーアレは。


声優アーティストとしてミリオンスターズを見るとそこにはバケモン(褒め言葉)しかいなかった。


僕自身、ミリオンライブはミリオンライブ特有の尖り方をした楽曲が多いと思うんです。

んでその一番のターニングポイントが声優の方々の演技力、パフォーマンスというか。



なんというかこう、全てに魅了されました。
語彙力はフヨウラ!!


とりあえず僕はうえしゃま、みっく、ナンスを筆頭に、Trysailとかころあずも追っていきたいかなぁと考えてます。




最後は色々吸収したものが多かったなぁと。

今年の夏は本当にありがたい事に目上の方でもある浜松のPの方々とご一緒させていただく時間が多かったです。

アイマスに限らず色々な話をしていただいたり、逆に僕自身があの場の中で「これいいなぁ、真似したいなぁ、できるようになりたいなぁ」とか考えたり参考にさせていただくような思考、行動が多々ありました。


不躾な発言をしてお説教をしていただいたのも本当に申し訳なかったですし、ありがたかったです。
自分の糧にする事ができたと思っています。
でも今後は絶対に気をつけます...(戒め



一応現在最年少の僕ですが、今後ともなにとぞよろしくお願いします。





....なんかすみません

というわけで、本当に楽しい夏休み、本当に充実した夏休みでした。

下半期も楽しい事いっぱいあるといいなぁ。

大須のねこ。




実家で食べた高いおにく。



死ぬほど楽しかった(当社比)東京遠征メインのミリオンアニオンカフェ。



じもとのおまつり。


さわやか。




じゃ、とりあえず
痩せます。

しふぉんでした。







ここまで読んでいただきありがとうごぜーます!
しふぉん