前回の続きです。





妊活ではなく1人目の妊娠中の話なので興味無い方はスルーでお願いします。















36w5d


時期は第一回目の緊急事態宣言下で

病院は慣れない対応にピリピリしていました。




病室はほとんど個室で大部屋は2部屋のみ、

しかも採卵や移植の人が待機するのにも使用しているのでこの病院で大部屋を選ぶ人はあまり居なそうです。



しかし何日に及ぶかわからない入院生活。

少しでも費用を安くしようと大部屋を希望したんですが

同部屋の外国人の方がしょっちゅう電話していて落ち着かず、良く眠れない…えーん



このままでは血圧が上がってしまう!と思い

たった1日で個室へ移動したのでした。



…病院側に余計な手間を掛けさせてしまいましたショボーン









入院生活は退屈そのもの。

誰も面会に来れず、荷物の受け渡しも看護師に渡してもらう。


散歩もできず、部屋でテレビ観るか本を読むか寝るか…




唯一の楽しみの食事は減塩食で味気ない。


他の産後の患者さんへはパンやらデザートやら運ばれてて羨ましかったです。





血圧測定は一日4〜5回だったかな?


夜中も看護師さんが測りに来てくれて

その度に

・頭が痛くないか

・目がチカチカしないか

聞いてくれました。





ちょっと話が脱線しますが

看護師さんや助産師さん、皆さん優しいんですが

私、世話をされるのが苦手というか

甘えるのが苦手というか

荷物を受け渡す際はナースコールするんですが、それすらも気が引けてしまうんですよね。



今忙しいかな?とか

こんな事で呼ぶの申し訳ないな。とか。




あっちも仕事だし気を遣わなくていいと思うんだけど

余計な気を遣ってしまって勝手に気疲れしてしまう…チーン





そして尿蛋白は上がり続け、血圧もじわりじわりと上がっていきました。



むくみもかなり酷くなって人相も変わってたんですが

入院病棟の看護師さんからは

「これくらいなら大丈夫だね〜」と軽く言われました。




けど、私の顔や身体の原型を見てないのに分かるもんなのかしら??真顔




診察の時は外来へ向かうんですが

いつも会う外来の看護師さんは

「すごい浮腫んできたね」って言ってくれたんですが、

それはただ単に優しさだったのか疑問です…