朝方見た夢が、いかにも自分のブロックや潜在意識からのメッセージのような気がして、スマホのメモに起こしてみました。
ヒプノセラピーで習った、夢から潜在意識のメッセージを受け取る方法は、全部“それ”がわたしにとって何を象徴しているかです。
高層マンションの上の階、見晴らしの良い場所に住んでる→憧れの場所、こんな場所に住みたい
高級ピアノ→騒音の問題。置き場所もなく、中古でもわたしにとって高すぎて購入できない。でもとっても欲しかった憧れのアップライト![]()
ピアノとキーボードが壁一面に何台もある→こんなに要らない、処分したらお金になるのに。部屋も片付くし。→おかん「いいんだそのままにしておけ」
部屋が細かくしきられていて狭い→開けると開放的で広い!
景色もいい!
これぞわたしの見たい景色!壁取っ払ったらいいのに。
汚い古いカーテン→古ーいエネルギーが染み付いていて風水的にも悪そう。全部洗いたいと思う。
うーん。これをとっかかりに自己ヒーリングするってこと
なんかわかりやすいメッセージだけど、今回の自己ヒーリングはどこをとっかかりにしたらいいんだろう。とっかかり自体いらないのか、うーん
わかんなくなってきました。
その日は一日お休みで、次の日のエジプトワークに備えて自己ヒーリングと書類仕事も終わらせちゃいたい。やる事いっぱいあるのになんか動きたくなくて、スマホが手にくっついて離れません。
ダラダラソファーでゲームをしていると。
「あれ?」腰に違和感を感じました。
少しだけ痛みます。
わたしは、仙骨と足の骨の付け根が生まれつき片方だけ、離れていないといけない部分が癒着していて、変な姿勢を取ると腰を痛めてしまいます。
あわてて、次女ちゃんに声をかけ車で保育園に送っていくと運転中もどんどん腰が痛くなっていきます。
「あちゃー!やってしまった。ソファーの座りかた姿勢悪かったんだ」
保育園に送って、用事を済ませようと銀行にいくと痛みはさらに酷くて歩くのも立っているのも辛い状態になりました。
なんとか用事を済ませて家に着くとソファーに倒れ込みました。
これをとっかかりに自己ヒーリングするってことか。
えーん。辛い、つらすぎる
起きてるのもやっとなのに。なんの罰なんでしょう。こんなことしてないで医者行った方がいいんじゃないのか。こんなに具合悪いのはいつぶりか覚えていないくらい。
ロキソニンの湿布をシワクチャにしながらもなんとか貼ります。
這いつくばって部屋に向かいクッションを抱えながら筋反射をとります。その間もどんどん痛みは強くなり吐き気までしてきました![]()
せっかくのお休みの日なのに。あまりの辛さに泣きながら筋反射をとりました。吐き気が強すぎて何度かトイレに駆け込みました。もう筋反射も正確にとれてるかわからないけど、とにかくやるしかない!
と根性でやりました。
要因となる情報を筋反射でどんどん積んでいきます。カルマリリース。インナーチャイルド。実家の地縛霊。過去世 103個前とか出てきます。ほんまかいな。103個前ってわたし人間かな。
ちゃんと取れてるのかなー
と全く自信もなかったけど、なんとか調整スタートまで漕ぎつけて、ベッドに倒れ込み前世と年齢退行から調整スタートしました。
途中何度か意識が飛んでしまいました。
でも半分くらい進んだとこで
うそ!痛みと吐き気がない。
嘘みたい![]()
調整に入るとアセンテッドマスタートートやハトホルが選ばれます。
自己ヒーリングをするようになって、一番エネルギーを体感で感じたのはハトホルでした。
なんとも言えない、感じたことのないくらい強い愛情を感じるエネルギー。いつも助けられていました。リトリートが終わって1番大好きになったアセンテッドマスターです。だからこそこの古代エジプトワークはワクワクなのでした。
セントジャーメインは、もうわたしにとってお馴染みで長いことわたしのサポートをしてもらっていましたが、ユニバーサルリトリートを通して個人的にとてもエネルギーを体感として感じ、自己ヒーリングでもよく特に選ばれるエネルギーは、アセンテッドマスターハトホル。太陽。アンドロメダギャラクシー。そしてアルクトゥールスです。
アルクトゥールスを見ているだけで、涙が出てきて…
初めはなんで泣いてるのかわからなかったけど
もう、わたしの中では勝手にアルクトゥールスが実家でハトホルが本当の、無条件の愛で愛してくれるお母さんって感じです。
全ての調整を終えると、なんとスッキリ!
![]()
![]()
不思議すぎる。嘘みたい!や、嘘じゃないのよ!
でも誰にも言える人がいない。
凄すぎて感動!!誰かに話したいということでブログに書いてみました。
この世界(どの世界?)ではよくある話なのでしょうか。
医者に行ったら、鎮痛剤に吐気止めのお薬もらって対処療法。
ストレスや宇宙遺伝の調整で、そのストレスを感じなくなりスッキリということはありましたが、そういう調整はストレスが去ってしまうと感じていたことも忘れるというか気のせいだったのかなぁ。という感じで
自分のセラピーで効果を実感できたことが自信に繋がりました。