40代くらいから目覚まし時計が要らないタチです。

会社員時代もあまり要らなかったような記憶。割と緊張している小心者の特徴なんでしょうか?起きて仕事に行かねば!と体が勝手にゼンマイ仕掛けのように動いていたかもしれません^^;

リタイアした今も6時には目が覚めます。もう逝ってしまった愛犬達が日の出とともにソワソワし始めて朝ごはんを待っている、という生活が十数年有って、早起きの体質になったかもしれませんね。

 

そしてゴールドコーストの朝は本当に美しくて、これまた朝が楽しみです。

 

 

お気に入りの散歩道を歩いてランチに行きます。

勝手に「豪邸アイランド」と名付けている内海を挟んだ向こう側に見える島に見える大型クルーザー。(人工の島で、300軒くらいありそうな家々が全部豪邸)

 

うちのアパートがすっぽり入りそうなボートです。こんな大きなボート、値段は億で二桁かもしれませんね。

 

幸い私はヨットとかは船酔いするので全然羨ましくは無いけれど、あれを自宅前に停泊させている裕福さに感動します。ちょっとだけ「あっち側」と「こっち側」的に思いを馳せました(爆)