とにかく携帯メモリーがない、ので
城崎の
写真アップ(すみません)キョロキョロ

城崎の旅館は山本屋さん
柳橋すぐ前。

外湯めぐりに抜群の
ロケーション。

城崎駅か徒歩9分。

安くはない。
高級旅館でもない。
でも城崎温泉の風景の情緒を
楽しむには
オススメ。

兎に角、蟹を死ぬほどたべたいという
死ぬ死ぬ詐欺師の
齢83の母の為に
ここに手配。

普通の温泉宿に比べると
狭いお部屋。
でも
連泊しましたが、
日中は
ひたすら温泉巡りで
外出なので気にはならないし
ザ ジャパンな雰囲気は
外国からの
お客様を
お連れしてる方には
オススメ。



冬の裏日本で取れる
カニは本当においしい。

コースで出された
タグ付きの松葉蟹を始め
ひたすら
蟹のしゃぶしゃぶ、
蟹の刺身、
蟹のホイル焼き、
蟹の茶碗蒸し、
蟹の天ぷら、と
蟹好きなら
もう死んでもええーわ!と
食後すぐ思えるくらい
(オカンに思われたら冗談ならんけど)
蟹食べられる
お宿だった。

お酒は少なくない外国人の為にも
一種類ずつでいいので
ワインのグラス一杯だけ飲める
よう、メニューにチョイスあれば
もっといいかなぁ
人生半分以上
オーストラリアに住んで
ワインに慣れた
我が身には
感じられた。

ただし
城崎の
4種類の
クラフトビールが
ラップより直で
蟹と
頂けるのは
ビール好きであれば
たまらなく
嬉しい。


100点中100点!!ニヤリ














見よ、我が母の至福の瞬間!!