ガイシレポ、(やっと)ラストー!

MCはどこで喋ったとか、もう内容ほぼ忘れたので適当です。←

あと、詰め込んだので長いです★



※途中、物販のくだりで話したことまんま書いてますので、

苦手な方はごめんなさい…。

てか、書いててあたしの人格疑われやしないだろうか…。

ま、いっかヘ(゚∀゚ヘ)

(いいのかよ)





<レポつづき>






○アンコール


ステージ上でスタッフさんがわさわさしていて。

椅子とか出してたから、

「あ~次はアコースティックなんだな」

って思ってました。


結構「アンコール!」って言ってたんですが

メンバーなかなか出てこなくて(;^ω^)


最初にAKI様が出てきたっけな?

マフラータオルを掲げてました。


サポメンはツアーグッズのTシャツ(黒)、

yasu様はグッズのルーズTシャツでした!




y「アンコールありがとうございます!

ちゃんとね、みんなの声聞こえてたんですよ。

でもなっかなか汗がひかなくてね~。

早く行かなきゃ!って思うけど汗が止まらなかったんです!」


yasu様、汗を拭いながら喋ってました。
もうメイクとかとれまくってる感じ。

んで、


y「あ!あそこに池がおる!m9(・∀・)ビシッ!!」


ってその池な人を指さしたんですよ。

見間違いだったかもですが、

その人がね…「(∀`*ゞ)テヘッ」ってしたんですよ。



その人とはAKI様


自他共に認める池様でしたかああああ!!∑( ̄□ ̄;)
御見逸れしましたっっ!!

申し訳ないです!!



y「アッキーめっちゃ綺麗やん!汗全然かいてないし!」

(A「いやいや!」みたいな顔をする)
y「美しい!美しいよな!?
もう『美しい』の『い』が『ひ』になるくらいやで!?」


美しひw

っていうかAKI様…


どんだけ愛されてんのwww

(・∀・)ラビュvvv


この相思相愛っぷりを静かに見守ることにします。。。(´∀`)



y「え?早よ唄えって?

あのね、僕にも“間”というものがあるんですよ。」


たびたび「ふーん(・∀・)」となる会場w

わざとじゃないんですよ!

yasu様の次のお言葉を待ってただけなんですよ~!!




○愛してない


アコースティックな「愛してない」でした♪

お客さんがしてた拍手を「シーッ! d( ゚ε゚)」ってしてましたねyasu様。


カフェライブとかしてほしいなあ~。

(´ω`)ウンウン


ライブ直前にドキュメントDVDを見せられたせい(爆)で、

なんか胸がじーんとしてきた(´;ω;`)

yasu様の声好きだぁ~、と改めて思いました。


アウトロでAKI様がさりげなーくアコギのボディを

叩いておられました。
アコギめちゃんこ素敵すなああ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

(落ち着け)




曲が終わって。。。


y「…ロイヤルミルクティー4つください。」

(会場まったり中(´∀`))


なんで5つじゃないの?と思った気が…。


y「キャフェテラス(カフェテラスの意)でやってるみたいやね~。

てか『ロイヤルミルクティー』って何なんですか?ロイヤルって何?」

S「ロイヤルなミルクを入れるんちゃう?」

y「ロイヤルなミルクですか!?」

S「ん?ロイヤルティーにミルクを入れるの?」

y「えぇ?ロイヤルなミルクを入れるティーか、

ロイヤルティーにミルクを入れる、ってことですよね?

でも、ロイヤルティーって聞いたことないから、

やっぱりロイヤルなミルクティーですよ。

…でも僕、ミルクティー飲まないんですけどね。

(会場「ふーん(・∀・)」)


飲まんのかいっっ!┌(`Д´)ノ)゚∀゚)←

あ、だから4つなのね。

(納得)



y「コーヒーには牛乳入れてましたけどね。

皆さんコーヒーには牛乳入れますか?」

S「牛乳入れるの?」

y「牛乳入れるとね、『お母さんの味』って感じがするんですよね。」


林家(←「はやしや」ではないですw)のコーヒーには牛乳なのかぁ。


y「普通はフレッシュ入れますよね?」

S「フレッシュやね。」


と、ここで音速な勢いで


「フレッシュって何すかっ!?」


って声が入ってきたんです!

誰が言ったのか一瞬わからなかったんですが、AKI様でしたw

「フレッシュ」にめっちゃ食いついとるwwwww


y「え?アッキー『フレッシュ』って知らんの?」

A「『スジャータ』じゃないんですか!?」←吹いたwww

y「『スジャータ』といっしょちゃうん?」

S「あれやろ?『クリープ』みたいなもんやろ?」

y「いや、あれは粉でしょ?」

(ABCメンバー内で「あれ~?」みたいな雰囲気になる)

S「…『セメダイン』といっしょやん。総称みたいなもんやろ?」


巨匠の一言で解 決 !!!

(したのか…?)


「フレッシュ」とは、

コーヒーに入れる小さい容器に入ってるクリームの呼称。

主に関西や中京圏で使われているらしいので、

他の地域は「クリーム」とか「ミルク」って言うらしいですねー。

ちなみに「スジャータ」は商品名。
「クリープ」もクリームだけど粉末タイプの商品名。
「セメダイン」は接着剤です。社名でもあり商品名。


てか、コーヒー飲まないから

何話してたか全っ然わかりません!!

(゚∀゚)アヒャ




y「え?なんでこんな話になったんですっけ?」

S「あれやろ?ロイヤルミルクティーやろ?」

y「あー!そうでしたね~。…あの、物販の話していいですか?」

(会場・笑)

y「あのね、シュシュが売れております!」

(お客さん「おお~」)

y「皆さんこれでポニーテールしてくださいね~!

あ!うちにもいるんですよ!AKD!!」


んでAKI様がスクリーンに映る。

AKIHIDE → AKD なんですねwww


y「さっきね、舞台裏でアッキーいなくて、

『AKDは!?AKDどこいった!?』って言ってたんですよ(笑)」

S「あれ?後ろに数字つかんの?」

y「アッキーは年齢非公開なんですよね。」

(AKI様、人差し指を口元にたてて「内緒ですよ」のポーズ)

↑鬼萌え(*´Д`)


y「僕は『YAS35』ですけどね!(笑)

あ、それからねCDEセット!これがね…売れてません(汗)」

(会場・笑)


yasu様がHIROさんかな?に向かって説明というか力説しだす。


y「あのですね、このスケベども(←ひでぇw)の為に、

前のツアーでABCセットって作ったんですよ!

それをグレードアップさせたのがCDEセットなんです!!

ABC→CDEってね!!

中がね、3Rなんですよ!!まずローターでしょ?

これね、今回も僕が書いてます。」


買ってないのでわかりませんが、

何か「にく(肉?)~」って書いてあるらしい。。。

(忘れた)


y「ホントね、何でこんなの書いたんでしょうね?(笑)」


それはyasu様がエロ菩薩様だから(・∀・)


y「あとね、ローションでしょ?」

(お客さん「ジェルー!」)

y「っはぁ!?ジェルだぁ!?

何言っとんねん!あれはぺぺローションじゃ!!!


もんのすごい力込めて言われたwww(゚∀゚)


y「…そしてロープ!これね、何に使うかわからないでしょ?

そうなんです。『何に使うかわかりませんロープ』なんですよ。

だからね、どうぞ自由につかってくださいねっ!


と言いながら最後笑うyasu様。

ニヤニヤでしたw

(・∀・)ニヤニヤ


y「そうそう!うちに縄師がいるんですよ!!」

(お客さん「ええええええ!!!」)

y「な?アッキー。」


えええええAKI様縄師なんですかあああ!!?

(  Д ) ゚ ゚ ナントッ!!


y「アッキーね、このロープで人形作ってたんですよ!」


リアルに縄師かと思ったし!

なーんだ人形かあ~すごいな~(´・∀・`)ヘー

(残念がるな)


A「そうですね、作りましたねー。」

y「なんかこういう人形やったよね?」

(と言い、両手を前に突き出した感じのポーズをとるyasu様)

↑なんかエロいw


A「そうですね、男の子の人形作りました(笑)」

S「あ、その後で人形にシュシュかぶせとったの見たで?」

A「それは女の子ですねー!

男の子の出来がちょっと気に食わなかったので、

作り直してシュシュかぶせてみました(笑)」



なんかね、


「あ、ロープがある」

「そうだ!人形作ろう!」

「うーん…違うなー。もう一回作り直そう。。。」

「できた!そうだ!シュシュつけたら女の子だ!」


っていう思考がですね、何だろうね、萌えますw

(・∀・)キュンキュン!



y「そういえば、アッキーにロープで両腕をね、

縛ってもらったら全然とれへんの!!」

(お客さん「ええー!!」)

A「そうですね、

yasuさんの…綺麗な腕をですね、

きゅっ って縛りました。
y「(笑)」


えええええ!!( ゚д゚ )

それってリアルに縄師じゃないですかあああ!!
てか、言い方が…!

「きゅっ」って…!

しかも笑顔やし…!!


「Re:birth」PVオフショットでも垣間見えたんですけど…


A K I 様 ド S 確 定 !!!Ψ(`∀´)Ψケケケ

(あれ?某アラサー・ドMバンドの方ではなかったですっけ??)


A「あれ、人命救助のときの解けない結び方なんです。」

y「人命救助のなん?」

A「昔ボーイスカウトに入っていたので、

そこで教えてもらったんです。」


もはや、縄師 っていうか 縄職人 だ。



あ、これ想像なんですが。。。


「僕、解けない結び方できますよ。」

「ホンマに?やってやって!」

( ^ω^)つ きゅっ Ц(・∀・ )

「どうですか?」

「うわ!ホンマや!!めっちゃ取れへん!!」

「ふふふ(笑)(わーい!すごい喜んでいるぞ!やったぁ!)」


たぶんこんななんでしょうねぇ。

萌えるわぁw

もー!らぶらぶやんけ!!

(「腐」ではないのであしからず)



ま、こんな感じでグッズを紹介していました。

もうお気づきでしょうが、お話結構長くて。

めっちゃ嬉しかったしおもしろかったです( ´艸`)

ぐだぐだっていうかゆるゆるでしたwww




○この青空の向こうに


y「次の曲はね、こう手と足でリズムをとってくださいね!」


と、歩きながらどうしても左後ろに下がっていくルーズTを

ぐいぐいなおしてたyasu様。

お客さんがリズムとって、唄へ。

めっちゃ踊りました♪


2番のとこは


y「じゃ、アッキー!」


で、またAKI様キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

2回もAKI様の生唄聴けるなんて…!

まじでありがとうですyasu様っっ(´;ω;`)


y「アッキー声甘~い!!」


ってvvv

スクリーンにたびたび映るAKI様は本当に

かーなーりーの池様でしたよ!!

ネ申池だわ!!

素敵だあああああ(*´ω`*)




曲が終わって。。。

モニターか何かに座って話し始めたyasu様。


y「この曲もタイトル決まったんでしたね。

『この青空の向こうに』でした~。
…あの…椅子とか準備してたら、

『あ、次アコースティックやるねんな』ってバレバレですよね。」


てしけに~(←確かに)(・∀・)


y「アンコールもね、どうせやるんやろ?ってもう思いますよね。

そもそも、アンコールってなんですかね?」

(お客さん「愛!!」)

y「お?ええこといいましたね。そうですね、愛ですね。

なんかライブで『みんな愛してるぜー!』って、

何処行っても言ってる人いるじゃないですか。

僕はね、言いたくないんですよ。

や、もちろん気持ちはどこもそうやけどね!」

(お客さん「言ってー!」)

y「みんな愛してるぜー!!(照)」

(お客さん「きゃー!!」)

y「(笑)…え?早く次唄えって?」


いや思ってませんから、ね?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ


y「さっきも言いましたけど、“間”ってものがあるんです!

…久しぶりのライブやから、何喋ったらいいんでしょうね(笑)

今日名古屋で…最後大阪ですよ!?どうなるんやろ(笑)

あれ?名古屋ってこんな感じでしたっけ?

僕らがバンドやりたてのときは、

『名古屋をうめたら成功する』って言われてましたけど…。」

S「そうなん?」

H「うちは名古屋は結構入ってたよなぁ?」

S「ねぇ?」

y「え?そうなんですか!?

『名古屋をうめたら成功』って聞いたことあったんですよ~。」

(会場「ふーん(・∀・)」)
y「……僕ね、独りぼっちになりたくないんですよ!」

(お客さん「がんばってー!」)

y「あのね、前のツアーのときも言いましたけど、

『がんばって』ってダメですよ!ここでは『エロ~い』ですよ!!」

(と言い、立ち上がり前に出るyasu様)

(お客さん「エローい!!」「卑猥ー!!」←吹いたw)

y「…僕は喋りにきたんじゃないんです!唄いにきたんです!

↑カコ(・∀・)イイ!!


(yasu様ペットボトルの水を手に取る)

y「知ってます?

一番ヴォーカルが水分摂らないといけないんですよ。

でもね、一番時間がないんです!」

(水を飲む)

y「MCで喋るネタって僕は用意しないんですよ。

でもね、喋ることないときって…気づいたんですけど、

二割増でおもしろくない!!

(会場・笑)


そして、何か言ってて言葉を噛んだyasu様www


(会場「あ、噛んだ~」って思う)

y「今のね、大阪なら『噛んだー!!』って言うんですよ!

けどね、言ったらダメなんですよ。

後からちゃんと本人が『噛みましたけどね!』って言いますから!」

(会場「なるほどー(・∀・)」)

y「一番ダメなのはツッコミがないことなんです!

ツッコミのないボケはただのアホなんです!!

これ、2001年の笑いですね。」

(会場爆笑www)


ネ申から名言出ましたー!!(゚∀゚)


(再びモニター?に座るyasu様)

y「あ、21世紀の笑いって言おうとしてたのに、

2001年って言うてもうた(笑)」

S「ヘドバンのしすぎちゃう?」

y「そうかも(笑)

…あ、今すごい独りぼっちになった(笑)」




○君がいるから


y「…よし!曲行こう!

次の曲はですね、フリーライブ(?)をやったときに、

選挙がちょうど近くてね、

演説が始まったので中断したことのある曲です。

今日は選挙演説もないので(笑)ちゃんと唄います。」


で、始まりました。

めっちゃ素敵な曲(´;ω;`)

yasu様の高くてあたたかくて優しい唄声が会場に響きました。

愛が溢れているね。




○MC


曲が終わって、

アコースティックのセットが片付けられている間、

yasu様にスポットライトが当たってのMC。

スクリーンにもyasu様のお顔が映ってました。

途中目が潤んでるようにも見えたけど。。。

よくわかりませんでしたねぇ。


y「今日は来てくれてありがとうございます!

改めて言うのもあれなんですが…。

帰って参りました!ただいま~。」

(お客さん「おかえりー!!」)

y「ホントね、今日会場うまらないと思っていたんですけど…

ありがとうございます!

なんかね、しんみりするつもりないんですよ!

もうさらっと『ただいま!』っていきたいんですけどね。

でね、今回ライブをするにあたって、

『みんなの好きな曲って何だろう?』

って言うことを思って、演る曲を選んだんですけど。。。

まぁね、嫌いな曲もあるとは思いますよ?」


な い で す !!(>_<)


y「好きな曲も嫌いな曲もあったとは思いますが…。

この曲はね、好きだっていうのを結構聞いたので選びました。

聴いてください。」




○Prologue End


イントロのピアノで「おおお~!!」って声が出ました。

すごく好きな曲ー!!

「Q.E.D.」ツアーの最後にピアノVer.が流れてたので、

ますます好きになったのです。


ステージと会場中央の天井から、

白い羽が落ちてきましたね~。

雰囲気がすごくよかったです。





メンバー退場。

またまた「アンコール!」




○Black Cherry


暗闇の中、いきなり巨匠のベース音から始まりました!!

んで、


y「Black Cherry…」


ぎゃー(゚∀゚)きたきた!!

跳びまくりました!!

yasu様黒のツアーTになってました!


絡みとかあったっけ??

「顔に~」とかあったっけ??

全く覚えてません!!(爆)



曲終わって。。。


y「次で本当のラストです!!」


もう終わりかー…(´・ω・`)

あれとあれ、演ってないけど、

最後はどっちなんだろ?って思ってました。




○DRAGON CARNIVAL


こっちがキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

「20+∞Century Boys」は今回なしかー、と。

城ホールでやらないかなあああ!?

+(0゚・∀・) + ワクテカ +←超期待


跳ぶ準備はOKですよっっ(`・ω・´)b

手もぶんぶん振りますよっ!!


メンバーもステージかなり動きまくってましたよね!

みんなが笑顔になるんですよこの曲☆

めちゃくちゃ楽しいんす♪о(ж>▽<)y


ギターソロでHIROさんより先に、

AKI様が真ん中のお立ち台に行ってたのこれでしたっけ?
なんかそれがおもしろかったw




曲が終わって。。。

メンバー同士で握手かハイタッチしてました。

最後はピックとかTシャツとか投げてました。


最初こっちは巨匠来たっけな?

巨匠はスタンド席のほうの階段でピック蹴ってた!

何度も真下に落ちてたwww


そんでHIROさん来たなぁ。

HIROさん髪が逆立っててトサカみたいになってたw


AKI様とまこまこは一緒に来たような。。。

まこまこ裸でしたけれどもw


そうそう、AKI様グッズ?

参戦するたび、真横、目の前などかなり近くに落ちるんですよ。

んで、今回2列前の椅子の下に落ちました。

もちろん無理ですよね、はい。

だから思ったんです。

AKI様どんだけドSなの、と。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!(←壊


yasu様来たね、裸だったね。

上手のほうでTシャツ投げてましたからね。

「うわ~!」っていう顔で投げてたw

汗だくやったみたいです。

あたしの目の前は拳を向けられて素通りでしたwww



最後、中央に集まっておじぎ。


一番最後にyasu様がはけるもんだと思っていたら、

あっさりはけましたよね?

相当疲れてたんだね。


だって17時ちょい過ぎから20時半まであったもんねw



メンバー、スタッフさん、

参戦された皆様おつかれさまでした!!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




レポ終わったあああ!

肩こったよ。。。(´Д`)


ホント楽しかった!!

やはりライブはええのぅ♪


次は城ホール!

待ってろ~!!(・∀・)