あい(・∀・)ノ
お祝いに武道館へ行ってきましたよ☆
とりあえず言いたいことは
B
R
E
A
K
E
R
Z
最
高
!!!
メンバー
サポートメンバー
スタッフさん
ライブのスタッフさん
関係者様
会場にいた皆様
会場にはいなかったけどBREAKERZを愛してる皆様
今日はみんなの<絆>の強さをすーごく感じました。
なので、すーごく濃くて熱いライブでした!
100歳になってもずっとずっとライブ行くし応援し続けんべ(^0^)
だからみんなで長生きしようね!(笑)
本当に本当に素敵な景色をありがとうございました!!
そして3周年おめでとうございますっっ(*^▽^)/
BREAKERZ大好きだーーー!!
--------------------------------------------
●セットリスト●
01 激情
02 NO SEX NO LIFE
-MC-
03 Angelic Smile
04 Everlasting Luv
05 DEAR LIAR
06 Drive The Ocean
-MC-
07 Birdman
08 世界は踊る
~SHINPEI vs AKIHIDE GUITAR BATTLE~
09 NEXT LEVEL
10 BAMBINO~バンビーノ~
11 初恋トランポリン
-MC-(メンバー紹介)
12 hEaVeN
13 REAL LOVE
14 BIG BANG!
15 灼熱
16 SUMMER PARTY
~内緒の企画・BREAKERZにお祝いメッセージを!~
EN-1 春恋歌
EN-2 B.R.Z~明日への架橋~ Acoustic Version
-MC-
EN-3 黒い薔薇のかほり(ル・クルーゼ)
EN-4 LOVE FIGHTER~恋のバトル~
EN-5 光
EN-6 GRAND FINALE
18時半~21時半の3時間ありました。
この日東京の天気は雨の予報だったのに、
小雨は降ったものの、ひどくは降りませんでした!
さすが晴れ男BREAKERZ!!
(7月5日のFCライブのゲリラ豪雨は謎ですねw実は雨男なのか!?)
以下、だだ長いです。
長いけど切ってませんのであしからず。
不適切な表現…っていうかツッコミしてるとこあるので
イラッとしたらごめんなさい。。。
○グッズ
パンフレット
ポストカードセット
Tシャツ(黒)
リストバンド(赤)
携帯ストラップ(黒)
マフラータオル
BIGタオル
レターセット
くつした
を買ったでし!
18000円なーりー!!(爆)
今回物販は計算機ではなくバーコード読み取り式でした。
ハイテク~(・∀・)
レシート出るし、金額に間違いがないとこがメリットですね。
が、バーコードを読み取るのに少し時間がかかるところがデメリット。
・ポストカードのおまけはDAIGOッチ。えwww肌だわwwww で軽く一死。
・パンフレット「鼻血注意」激しく理解(*´д`*)ハァハァ
・袋とじの中の袋とじだった件←
・でも服や手で隠していた件←←
・シンペイさんハードボイルド似あいすぎwww
・パンフ、何故かたくあんのにおいがするんだが…
・ガチャガチャは4回して、
3個タトゥーシール(内2枚かぶった…)
1個はシンペイさんのバッチだった。ようこそシンペイさぁぁん(´∀`)
○ライブ前
・正面入り口前にはたっくさんのお花!
音楽関係の方々やらTV番組関係やら。
もちろん氷室京介様、Acid Black Cherry、西川貴教様…などなどからも。
ミジーさんもあったなー!
ただ「ニコニコ動画 Fooより」で一番テンション上がったことは内緒だぜ?
(・∀・)イッテルシ
・席は1階南西スタンド。すっごい見やすかった!
・ステージ両端にスカルの巨大な風船?あり
・1階南東スタンドにアフロがいた。「DAI安吉日」の中田さんだった!!
・中田さんの隣はたぶんせいにゃ?
・アリーナ関係者席にyasu様とSHUSE巨匠がいらしたらしい(見えず…)
・あたしの席2列前は音楽ライターさんぽい方々がいた
○ライブ本編
・オープニング、去年はエヴァだったが、今年はコナン!
高山みなみ様じゃあああ!!めちゃくちゃ(・∀・)カコイイ!!
・怪盗に扮したメンバー。会場のみんなのハートを奪いにきたらしい。
もう既に奪われとりますがな!(・∀・)
・映像のAKI様素敵すぐるう!!
・ステージから何メートル上かなぁ?
結構高い位置からリフトで降りてきたメンバー。
AKI様みんなを挑発してたけど、降りるときなんだか緊張してた風。
あはぁ胸きゅん(´∀`)←
・AKI様ギターはアコギ、ダブルネック含め5本くらい?
・なんか天使っぽいシール貼ってるのをよく使ってた
・アコギは会報で塗ってた「ゲイジュツハバクハツダ!」のやつっぽい
・やたら脚をぴょんこぴょんこしていた
・やたらカメラ目線で笑顔だった
・なんかの曲でDAIGOッチと一緒に回ってたのが萌えーvvv
・DAIGOッチは頭に羽根つけて、衣装は黒と赤
・AKI様衣装は黒でポンパ
・シンペイさん青髪で衣装は黒っぽかった。気がついたらタンクトップだった
・てか思い返してみたら、シンペイさん側だったのに、
ほぼAKI様しか記憶にないw
「激情」
DAIGOッチ最後大サビの入りの歌詞間違えたよーな?
でもそれがライブだぁ!(^0^)/
「NO SEX NO LIFE」
みんなで跳んだ!
-MC-
DAIGOッチ(以下:D)「武道館ー!俺達がBREAKERZです!!
今日は全員のハート…奪うから!!」
で盛り上がる♪
「Angelic Smile」
「またみんなを武道館に連れて来れたよ」
みたいに歌詞変えて唄ってた!
スクリーンには天使の羽。
「Everlasting Luv」
ギターソロネ申ーー!!(*´∀`)
「DEAR LIAR」
DAIGOッチが「頭振れ!!」って言い、
へっぽこヘドバンしたものの、周り誰もしてなくて焦った(´ω`;)
「Drive The Ocean」
リハのときの音が外に漏れてて、
煽りの練習してたのを聞いてた。
なので本番もリハ通りでおもしろかった(・∀・)
-MC-
このとき
D「ライヴハウス武道館へようこそ!!」
って言ったかな?(今回氷室さんの許可なしw)
最初のアルバム「BREAKERZ」の話。
オリコン300位にも入らなかったが、
どれだけ売れれば300位に入れるのか調べたところ、
455枚?だった(DAIGOッチ調べ)
だからむしろ300位にも入らなかったBREAKERZすごいね!みたいな(笑)
「Birdman」
アコースティックVer.ではなくオリジナルVer.。
BREAKERZ最初のライブの一曲目だったって流れで始まる。
当時のライブ映像もスクリーンに流れてた。
ちゃんととってあるんですね~!(・ω・)
スタッフさんの愛を感じました☆
DAIGOッチはサングラスかけてて、あんまり違いがわからなかったな。
今より痩せてるかな?
シンペイさんは金髪やし、えりあし長いし、
マッスルだけど今よりガッチリマッスルじゃなかった!
AKI様は映ったら「かわいいー!!!」の声、多数(笑)
三十路でそのかわゆさって何ですかっっ(*´д`*)ハァハァ
昔のの後に、現在のBREAKERZが重なって映ってた。
シンペイさんは動き自体は変わらないけど、今のほうが力強い感じ。
AKI様は昔動いてたのに、今は直立不動だったあああ!
時の流れを感じました(笑)
「世界は踊る」
あああネ申曲キタ━(´;ω;`)━!!!!
スクリーンに森のイメージの映像。
イントロにオケの音が壮大に流れる。
この曲は大きい会場が合うなぁ。
AKI様ダブルネック。
ああああ!SHUSE師匠が萌えてるなう!!(゚∀゚)
「GUITAR BATTLE」
スクリーンがストⅡみたいなゲーム画面になる。
ライフゲージの下にピックが4枚あった。あれは必殺技ゲージ?
先攻はシンペイさん。力強くて、骨太な音だった!!
弾きながら(`∀´)とか(`O´)とか表情が変わるのがなんだかおもしろかったなぁ☆
後攻はAKI様。指が虫みたいだった(笑)
表現違うかもだけど、歪みありの速弾きありの音!!
このお方はギターの変態だああ!!(゚∀゚)
(↑褒め言葉として捉えてください)
立って弾き、膝ついて弾きで魅せますなあ(*´ω`*)
腰曲げて下向いて弾いたりしたから、髪が全部わさっ!てなってて、
うなじが見えた気がしてきゅんきゅんしたvvv
そして、シンペイさんを挑発したときの舌出しで三死\(^o^)/オワタ←
軍配はどちらに上がったんでしょうね!?
「NEXT LEVEL」
またまたみんなで跳びまくり!!
もっともっとガンガンいくぜっ(`・ω・´)
「BAMBINO~バンビーノ~」
ダンサーのお姉様は2人でした。
踊りまくりで楽しいっっ♪♪
「初恋トランポリン」
風船5個ぐらい出てきたー!
こういう演出はライブハウスよりホール規模のとこがよいですな!
最後には全部割れて、中からも風船がいっぱい出てきてた!
今回はシンペイさん側にずいずい寄り。
AKI様自分のマイク前にいたはずにいつの間にかシンペイさんマイク前にいたw
瞬間移動したかとwww
みんなで跳びまくりー。楽しいすなあ!
-MC-
ここでメンバー紹介だったかな。
◎まこまこ
かなりカッコヨス(*^ω^*)
後ろのスクリーンに自分が映ってるのを見るために、
ささっ!て振り向いてたのはカワユス♪
DAIGOッチも見本でやってたけど、映ってなかった(笑)
◎おまつさん
おまつさんもスクリーン振り向きやってた(笑)
で、28日はお誕生日だったので
D「Matsuくんハピバ!」
コールありーの、
D「俺0時19分(?)に少し遅めのメール送ったけど、何番?」
の問いで
1番 DAIGOッチ
2番 AKI様
3番 まこまこ
だったそうな。
……シンペイさん?(・∀・)オヤオヤ
◎シンペイさん
まず生声でおたけび。
シンペイさん(以下:S)「武道館かかってこいやーー!!!」
んで、
S「お前らまだまだ声出せよ!全然足りねーぞ!!」
みたいなロックな煽りで盛り上げ、
最後締めが甘い声で
S「大好き。」
不覚にもきゅんとしちまったぜ(*´エ`*)←
しかーし
D「シンピー、いつも以上に暑苦しいね!」←ひでぇw
S「えっ『苦しい』付きますか!?」
D「叫んだ後、俺のほう向いたじゃない?
俺にしかシンピーの顔見えなかったと思うけど、
『かかってこいやー!…ムハァ~』だったよ!」
S「確かにそれは暑苦しいですね(笑)」
おまつさんのバースデーメールの件、
その日は別件で忙しくてメールできなかったそうです。
詳しい話は後ほど。
◎AKI様
今回の煽りは
D「AKI様ぁ~」
D「AKI様さま~」
と短め。
AKI様「終わり?」みたいな顔してたw
D「いや~武道館どうすか?AKI様」
AKI様(以下:A)「もうね、熱いね~!」
(「AKI様ぁーー!!」←野郎ファンw)
A「お?」
D「男がいましたねー!」
A「野郎ぉ~!」
(野郎ファン「うぉーい!!」)
D「ギターバトルのAKI様の指の動きに興奮してんじゃねぇぞーー!!
…あ、俺こんなロックキャラじゃなかった。すみません(笑)」
で爆笑www
あーBREAKERZで野郎限定ライブしてほしい~!って思った。
絶対すごそう!
ま、行けませんがね。。。(´∀`)
んで、AKI様が話そうとしてたら、
AKI様を撮っていたカメラにDAIGOッチがさりげなーく写り込んでた(笑)
めっちゃいい顔してたwww
A「武道館本当に熱いね!
もう半身浴してるみたいに汗かいてるんですけどね。
今日の武道館はあたたかくて懐かしい感じがして。。。
なんか『帰ってきたなぁ』って気持ちになって『ただいま』って言いたくなりますね。」
(お客さん「おかえりーー!!」)
A「ただいま!」
…AKI様との家族生活を疑 似 体 験 し た!!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
(この台無し野郎め!)
そして
D「去年の武道館ライブから今まででどんなことが印象に残ってますか?」
A「それ今日の武道館は含めていいの?」
D「…今日は含めない方向でお願いしまぁ~す(笑)」
で、AKI様がお話されたんですが、
途中本気で、この人宇宙だ!!( ゚д゚ )って思ってたので、
せっかくのAKI様のお言葉を頂いたのに忘れた…orz
去年の武道館が終わって、
アルバムのツアーだったり、
FCライブだったり、
リリースイベントだったり。。。
いろんなことをやってきたけど、その一つ一つが印象深いし、
そういうことをやってこれたからこそ今日がある。
今までのことをぎゅって濃縮したのが今日の武道館になってる。
A「武道館むりくり含んじゃいましたけどね(笑)」
みたいな感じだったっけ。
「ぎゅっ」って言うとき、身振り手振り付けて話してたり、
「すごい」って言うのを「すーごい」になってたりとか、
そこに宇宙を感じました(*´Д`)
広いし大きいし深いしキラキラだ~。
◎DAIGOッチ
D「そして俺がヴォーカルの!」
(お客さん「DAIGOー!」)
D「ヴォーカルの!!」
(お客さん「DAIGOーー!!」)
後ろでポンパのギタリストがさりげなく咲いていたよーー!
萌え!!(*´Д`)
D「ヴォーカルのDAIGOです!!武道館嬉しうぃっしゅ!」←「嬉し」か忘れたw
(お客さん「うぃっしゅ!」)
D「嬉しうぃっしゅ!」
(お客さん「うぃっしゅ!!」)
D「嬉しクラ~イム」
(お客さん「クラ~イム」)
D「嬉しクラ~イム」
(お客さん「クラ~イム」)
D「武道館最高だ」
(お客さん「お(・ω・)!!」)
今回ウインクなかったですね~。
でも、「うぃっしゅ」も「クライム」も「お(・ω・)」も
言うベストなタイミングで後ろのスクリーンに文字が出てきてたw
D「武道館だからこんなこともできちゃうんだね!
スタッフさんに昨日急遽文字を出したいって言ったら、出してくれましたあ!
メールで『お(・ω・)』って送ったらちゃんと絵文字も入ってるう!」
んでDAIGOッチが「嬉し…うぃっしゅ!」「お!」とか言ったら、
ちゃーんと文字をスタッフさんが切り替えて出してました!
プロいな!!
D「ホント武道館、もう熱くてヤバいんすけど!!
終わる頃には全員ガン見してやる!(笑)
この一年は本当にいろいろあったなぁ。
個人的にはミュージカルもやったし、
今はさくらちゃんと旅してるし。
おそらく4年後には沖縄に到着してると思うから、応援してください!(笑)
…3年後とかにまた武道館でできたら、って思ってたけど、
まさか2年連続でやれるなんて。。。
このままWISH 03、04、05…50とかってなったら俺80だわ!(笑)
でもずっとずっとやってたいね!
だからみんなも絶対来てね!!
みんなで長生きしよう!!」
「長生きしよう」ってなんだかおかしいですがw
そんなことを言えるし、そう思えるBREAKERZってやっぱ素敵だ~☆
「hEaVeN」
D「雨は降らなかったけど、みんなの声が降ってくるよー!」
D「一緒に天国に行こう」
っていう流れでこの曲。
スクリーンにPVのBREAKERZ無しVer.が流れてた。
歌詞の色が出てくるとこは照明がその色になってて、きれい!
そしてギターソロネ申(*´Д`)ハァハァ
BREAKERZの未来が虹色に染まってゆくのを
いつまでも見続けたいね。
「REAL LOVE」
ドS Ver.キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
でもセンターに「M」って書かれたゴンドラ?出てきてましたけどw
D「抱かれたいか~?」
D「キスされたいか~?」
とかドSの煽り(*´∀`)
メンバーはドMバンド装備!
DAIGOッチは帽子もかぶってた。
久しぶりの敬礼は腕にきますなw(;^ω^)ノシ
で、DAIGOッチはそのゴンドラに入って、
AKI様、シンペイさんは自分のマイク前ステージギリギリのとこに立ってて。
AKI様膝ついて、ギター抱きつつ弾き、
シンペイさんはドMバンドの鎖を口にくわえてて暴れてた!
シンペイさん猛獣やあw
曲が始まると、メンバーが立ってた床が上に上がっていきました!
今年は3人上がってるー!(゚∀゚)
ただポンパな1名は1番のときずっと膝ついてましたw
立たないのかな?って思ってたら2番で立ったwww
高所苦手なのかな??
で、恒例のちゅーですが、
AKI様、DAIGOッチにがっつり食べられてました(*´Д`)
スクリーンにデカデカと映されてました。
時間短めだったね。
昨日がDAIGOッチ焼肉だったから、控えめだったのかしら?
「BIG BANG!」
また跳びまくった!!
この曲きたらそろそろ終わりか…と思ってしまうなー。
「灼熱」
炎が出てきたりでホントに「灼熱」!!
マフラータオルをぶんぶん振り回しました!
タオルの繊維がめっちゃとんでたw
「SUMMER PARTY」
去年は一曲目で今年は本編ラスト!
うわーあっという間だああ(>_<)
みんなで一緒に唄ったりしたね!
途中、DAIGOッチがAKI様に絡んだ、
っていうか肩組んだ感じで左手で胸元さわさわと触ってたあああ(/ω\)
AKI様まんざらでもない感じで笑顔だたお!(゚∀゚)
谷村新司さんと小川知子さんの「忘れていいの」を思い出してしまいました。
(ってお前いくつだよ)
「内緒の企画・BREAKERZにお祝いメッセージを!」
メンバーが退場した後にお祝い企画がありました♪
スタッフさんが用意してくださった赤と白とピンク?の色紙を掲げて、
人文字を作ろうっていうもの。
計算して、この座席は赤とか白だとか考えたんだろうね!
スタッフさん、愛だなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚
実際掲げたけど(あたしは赤)、
自分たちも何て文字になってるか知らないっていうw
スクリーンに指示が出て、「アンコール!」って言いながら掲げて待ってたら、
まずAKI様出てきて「えっ!?」って顔で、お立ち台に立って。
シンペイさんもビックリしてた!
嬉しそうな顔がこっちも嬉しい!!(≧▽≦)
んで、DAIGOッチも出てきて
D「えー!!聞いてないよ~!今年もやられたあ!!
人文字っていうか紙文字?なんて書いてあるかって?
アリーナがよくわからないんですけど。。。
(カメラさんが文字に寄っていく)
あ、そういうことー!そういうことねー!」
いや!なんて書いてあるか教えて欲しいんですけど!
2階東が「オ」しかわからん!:(;゙゚'ω゚'):
D「オ、メ、デ、ト、ウ…で3周年おめでとうってこと!?」
2階東→南東→南→南西→西で「オメデトウ」
アリーナで「3」
だったみたいですね。
1階は全員赤だったから文字無し。。。
D「ありがとう~!BREAKERZ3歳になりましたあ~!
…幸せだね。『THE 幸せ』って感じだね!
本当に今武道館にいる全員スペイシーハグしたい!!」
お願いしまーす(・∀・)←
D「さっきも言ったけど、WISH 03、04、05、06、07、08、09、10までやるから!
絶対に来てね!
徹夜でセットを組み立ててくれたスタッフとか…
たくさんのスタッフ、本当にありがとう。
メンバーも。。。
ずっと一緒にいきましょうね。」
みたいなMCでした。
途中DAIGOッチ、「灼熱」繊維でむせてたw
武道館が愛に溢れたなあ(人´∀`).☆.。.:*・゚
あ、みんなでウェーブしましたね!
2階西→南西→南→南東→東→1階東→南東→南→南西→西→アリーナ→BREAKERZ
で。
綺麗だったなぁ。
最後メンバーが「わあ~」ってやってたのがテラカワユス!!!
「春恋歌」
アンコール一曲目。
メンバーは座って演奏。
ちらほらお客さんも座ってて
D「あ、みんな紙文字で立ちっぱなしかあ!じゃあ座っちゃう?(笑)」
でこの曲だけみんなで座り聴き。
まったりしますね。
「B.R.Z~明日への架橋~」
引き続きアコースティックVer.。
D「次の曲も大事な曲です。」
で、「架橋」って言葉が出てきて、この曲。
スクリーンに歌詞出てきて、みんなで唄いましたね!
-MC-
DAIGOッチが時々関西弁で「めっちゃ好きや~」とか言ったっけな。
ここでのMCは去年もあった「発表」!
◎シンペイさん
さっきのバースデーメール事件の続き。
忙しくてメールできなかったシンペイさん。
言う前にDAIGOッチと「まじすか」「言っちゃっていいすか」ってやってたw
S「発表します!俺…バイトしてました!!」
(お客さん「えええええーーー!!」)
D「ちょっとシンピー聞いてないよ!?」
S「去年もここで『バイト辞めます!』って発表して、
それからBREAKERZ一本でやってたんですけど、
また初心に帰りたくなっちゃいました!」
D「バイトって何のバイト?」
S「知り合いの人のお店でバーテンダーやってました!」
D「でも証拠!証拠ある?」
S「写真出ますか?」
でスクリーンに写真!
青いドリンク作って注いでる写真でした。
D「ホントだー!青い髪だから青いドリンク作ったわけじゃないよね~!?
狙ってる~!?」
S「あはは(笑)
だから28日はバーテンダーのことを調べてたり、
着ている黒のシャツ用意したりしてたので、
忙しくてメールできなかったんです。。。
でも、プレゼントは最初に渡したと思いますよ!」
D「そうなのMatsuくん!?」
(おまつさんうなづく)
S「メールできなかったんで、直接お祝いの言葉を言ってから渡しましたよ。」
D「で、バイト代っていくらだったの?」
S「28日夜から29日の明け方までやって、5000円でした!」
D「5000円!」
S「5000円でグッズ買おうと思ってて…」
D「何買ったの?」
S「キャップです!
5000円を稼ぐことの大変さを思い出したし、そのお金でグッズを買って。。。
来てくれている皆さんと同じ気持ちになれたなぁって。」
D「シンピー…こんなに真面目な人、他にいないよ?」
S「(笑)」
D「じゃあMatsuくん、メールのことはOK?」
(おまつさんOKサイン)
S「今日からまたBREAKERZ一本で頑張ります!!」
シンペイさん本当に真面目だなあ(´;ω;`)
◎DAIGOッチ
次はDAIGOッチからの発表。
またシンペイさんと「まじすか」「言っちゃうけどいいすか」みたいにやってたw
D「俺も発表したい事があるんだよね。。。
俺…61㎏になってましたあ!!」
(お客さん「わあああ!!」)
D「去年60㎏になったって発表したけど、今年は1㎏増えてましたー!
1年に1㎏ずつ増えてったら、WISH 30くらいのときには90㎏になってるね!」
(お客さん「嫌ーーーー!!」)
D「嫌?62~3㎏がちょうどいいかな?」
みたいな発表でした!
途中、シンペイさんの買ったグッズのキャップがきて、
かぶったらめっちゃ似合ってた!!
◎AKI様
最後はAKI様からの発表。
A「俺も“原点回帰”で、
去年は昔の気持ちに戻って。。。
皆さんと同じように電車に乗って武道館まで来たんですけど、
今年は音楽活動の原点というか、この世界のいろいろを教えてくれた、
15年前にライブをしてた地元の…あ、地元は八王子なんですけど。
昨日はそのライブハウスに行ってきました。」
D「おおー!」
A「で、ドアを開けようとしたら…んん?開かない!って!」←仕草付きで表現(萌)
D「えぇマジすか!?」
A「かろうじて中が見えたんですけど、すごい荷物が積んであって…。
どうもつぶれてたみたいでした…。
えぇー!?明日このこと話そうと思ってたのにー!って(笑)」
D「えー!お店がBREAKERZ(←壊れた、の意)だったんすか!」
A「そうだね(笑)
つぶれてたけど、そこに行ったことで昔の記憶がわーって蘇ってきて。
いろんな想いも生まれたり。。。
行ってよかったですよ。
いつか買い取ってやるぞ!って(笑)」
D「おおっ!(゚∀゚)」
A「ライブハウス『BREAKERZ』にしてやるー!!って思いました(笑)」
D「いいすね!そこで毎日ライブするから!みんな来てね!!」
絶対行きますともーー!!!
そうなったら八王子に住む!(・∀・)
発表はこんな感じでした☆
「黒い薔薇のかほり」
まさかこの曲くるとはw
D「あれ!?なんか匂わない!?」
でお客さん大盛り上がり!!
スクリーンには歌詞出たりとかして(・∀・)カコイイ!!映像でした☆
AKI様ひたすら上下に頭振ってたw
最後デスヴォイス祭り。
「LOVE FIGHTER~恋のバトル~」
ダンサーのお姉様12人ぐらいいたかな?
ステージセットのスカルも踊ってたー!
わさわさしてたw
みんなで踊りまくりました♪♪
一旦メンバー退場。
んで、アンコール。
最初AKI様が現れて、衣装が変わってました。
ベージュっぽいジャケットに白いシャツ、白っぽいパンツ。
ネクタイはしてなかったけどフォーマルな、落ち着いた印象。
隣の人も「かっこいい~」って言ってて、
一瞬「おっ(・∀・)」って思ったんですが…
DAIGOッチ出てきて一変!
AKI様ダサい 地 味 !!!!∑( ̄□ ̄;)
(すみません…)
だってね!
DAIGOッチはパーティーで着るみたいな白ジャケットで、
胸元にはお花のコサージュ?ついてて華やかな印象だったんです!
結婚式の新郎みたいな感じ?
それに比べたら…ちょっと普通だなぁって。
クールビズみたいな…紐タイつけてたらおじいちゃんみたいな…。
遠めで見たからかもしれませんが…。
そしてシンペイさんは最後に登場したんですが。。。
白シャツ?に黒いベスト…
バーテンダーにしか見えんし!!!∑(-x-;)
なので正直、新郎とバーテンダーとおじいちゃんにしか見えませんでした。
ツアーTでもよかったんじゃないかと。
(重ね重ね失言申し訳ございません…)
「光」
ま、衣装の話は置いといて←
しっとりとした雰囲気になり、ああ「光」きたなって。
今年もスタッフさんが用意してくださったサイリウム。
若干フライングしてた人はいたものの(;^ω^)
すーごく優しくて綺麗な空間になりました。
DVDで観るより、絶対ライブで観るほうがこの光は綺麗です。
イントロのピアノが始まって、
いつものよりイントロの長さが違ったのかはわかりませんが、事件が。
D「…照らし…っ………照らし~」
だだだだDAIGOッチ!
まさかのフ ラ イ ン グ!!
お客さん全員で「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工!!!」
でも曲は終わることなく、最後まで演奏。
みんなでサイリウムを振って、みんなで「ラララ~」って唄って。
今回の会場の照明、去年真っ暗だった気がするんですが、
少し明るかったよーな?
ギターソロは酔いしれました(´;ω;`)
やっぱりこの曲いいなぁ。
衣装とかフライングとかもう帳消し!
来年もまたここで光を照らしたいね。
…でも、DVDでどう編集されるか気になります( ̄ー ̄;)
「GRAND FINALE」
正真正銘のラスト!!
D「ちょっとさっき間違った人がいるんで~…もう1曲いくぜー!!」
で、始まり。
イントロで銀テープが武道館を舞いました!
めっちゃ綺麗!(≧▽≦)
取れなかったけど、
あとからブログでお世話になってるAyayaさんに頂けたああ( ;∀;)
本当に色々とありがとうございます!!
最後大サビで3人中央のお立ち台で一緒に唄って。
歌詞にもあるように、みんなの絆は強くてめっちゃブッとい!!
どんな時も全力で、ずっとずっと泣いて笑ってバカして一緒にいたいね!
そんな風に強く思った「GRAND FINALE」でした☆
サポートのおまつさん、まこまこが退場。
ほんっとに激熱な音をありがとうございました!!
どんな順番だったかは忘れましたが、
まずBREAKERZ3人が中央お立ち台に立って
D「武道館!!最高~」
(全員「うぃっしゅ!!!」)
んで東→西→中央で手を振って。
たぶん「hEaVeN」のピアノVer.が流れてたかな?
最後中央に戻ってきて、
DAIGOッチが人差し指を「しー!」って口につけてて。
音が止んで、武道館静かになって。
何て言ったか忘れたけど、
D「武道館ー!!ありがとうーー!!」
って、マイク使わずに生声で!
はっきり声届いたよ!!
最後は3人手をつないでおじぎ。
そして退場。
3時間、本当にあっという間。
でもとても素敵で熱くて優しい、そんな空間でした。
ありがとうだよ~!
最後「アンコール」の声あがりましたね。
結局なかったけどね。
今までの活動の写真とスタッフロールがスクリーンに流れてました。
最後3人のサインとメッセージ。
AKI様「夢をありがとう!」だったかな?
(2人の忘れた…)
で!今年もあった「次回予告」!!
まず
11月ニューシングル発売!
そして「ライブハウスもいいけど、ホールもいいよね。」
ってことで全国ホールツアー決定!
11月03日(水) 狭山市市民会館(埼玉)
11月07日(日) 愛知県芸術劇場 大ホール
11月09日(火) 広島アステールプラザ
11月14日(日) 大阪国際会議場 メインホール(グランキューブ大阪)
11月16日(火) りゅーとぴあ・劇場(新潟)
11月18日(木) 渋谷C.C.Lemonホール
12月08日(水) 札幌市教育文化会館 大ホール
12月10日(金) 仙台市民会館 大ホール
12月13日(月) 福岡国際会議場
まさかの福岡ラスト!?(゚∀゚)キタコレ!!
でも渋公で追加ありそうだよね。。。
そして「Acid Black Cherry トーク&Special Mini Acoustic Live」は
ツアーとカブるから、AKI様じゃないね。
まだ当たってないけどね。
てか主役はyasu様だけどね。
「GO TO NEXT STAGE」って出て、終わりかと思ったら
-おまけ-
10月1日(金)~3日(日)
FC旅行決定!!
今度は沖縄!!
!!!!( Д ) ゚ ゚
行きたい!!
けど、なんてむごい(爆)
福岡は沖縄近いのに金額が全国一律やし、
定員少ないし、
雨降ったら来ないし、
もーどうなのこれ_| ̄|○ il||liガックシ
文句たらたらですが、行くもんね!!
(メ゚皿゚)フンガー!!
帰り、焼き鳥屋さんに行ったんですが、
砂肝のスパイシー揚げ が
砂肝のスペイシー揚げ に見えました。
お味はややスペイシー スパイシーでした。
そして会計済ませて店を出ようとしたら、
店員さん(男子)が
「ありがとうございまうぃっしゅ!!」
って言ったもんだから吹いたwwwww
BRZ好きバレとるwww
別の店員さん(女子)から
「気づいてもらってよかったです!」
てwww
なんと素敵なお店www
--------------------------------------------
はい、レポ終わり!
ちゃんと証残したー!
内容間違ってたらすみませんです…(;´∀`)
最後まで読んでくださった方いたらありがとうね!
BREAKERZは新しい一歩を踏み出しました。
これからもずっと一緒に歩んでゆきたい!!
ので、わたくし8月から節約生活です。
がんばるお(`・ω・´)