●「Orion」
D「熱い曲が続いたので、今度は静かな曲です。」
みたいな流れでこの曲。
照明が青になって、会場の雰囲気もぐぐっと落ち着きます。
DAIGOッチの表情も切なくて、体全体でこの曲の世界を表現してました。
AKI様がアコギを弾いてたので「おお!」と思い、
シンピーもアコギで「おおお!Wアコギだ!」と思い、
よく見たらスタンドにアコギが固定してあったような?
エレキ(って言うよね?)を持ったまま、アコギを奏でてました!
なんかかっこいい~。
Janneでいうと「DOLLS」イントロのとこみたいな感じ。
んで、DAIGOッチが1番サビの「いつの日か」の「の」の声が出なくって。。。
音、高いからね。ちょっとドキッとした。
ギターソロのときにお水飲んでたっけな。
AKI様のソロは、切なくて切なくて。。。
最後、大サビ前のとこは雨の音も聞こえてきて。
会場は、あたかも冬の寒空の下にいるかのようでした。
●「Snow Rose」
AKI様曲が続きます☆この曲めっさ好きーー!!(≧▽≦)
切ない歌詞なのに、曲は激しめで。
この間逆な感じが好きなんす♪
初聴きはさらっと流して聞いたんですが、
Acid Black Cherry「Q.E.D」の「Mother」、「1954 LOVE/HATE」みたいだな、
って思って。
でもそれはRECギターがAKI様だったわけで。
yasu様の作った曲なんだけど、がっつりAKI様の色も出てるってことですよね?
あぁ、2人もネ申だわぁ~(*´∀`*)って思った、そんな曲です。
あ、いっけね。語っちゃった。
(・∀・)テヘッ
曲が始まると、さっきの「夜空の下」から今度は「雪景色」になりまして。
ホント、シンピー悪いけど、一回も見てない!(爆)
(・∀・)ゴメンネゴメンネ-!
DAIGOッチは、心が「切ない」っていうか、むしろ「痛い」っていう感じを表現してて。
そしてAKI様のギターソロ。
何ていうんですか?輪唱??(絶対違うな…)
追いかけになってるじゃないですか。
たしか…ライブは追いかけじゃなかったと思うんですが、
その弾いているお姿、めっちゃかっこいいぜ!!
AKI様、めっちゃかっこいいぜ!!!
(うん、みんな知ってる。)
●セッション~パートソロ
ここでDAIGOッチが一旦退場。
楽器隊のセッションがありました♪
熱くかっこいい音を奏でてくれました!
みんなめっさ(・∀・)カコイイ!!
●「SECRET GIRL」
赤い照明になって。。。
一気に大人ムードが漂いました。
一瞬「Black Cherry」が始まりそうで、一人「うぉっ!?」ってなりました。
(・∀・)アホ
んで、DAIGOッチがハットをかぶり、ステッキを持って現れました!
ノリまくってたのであんま覚えてないっすなぁ(;´∀`)
けど、「もっとエロくてもよかったよ」って思ったっけ。。。
●「BAMBINO~バンビーノ~」
会場が熱くなってきたところでのこの曲!
ダンサーのお姉さまが出てきて、みんなで踊りまくりました!
DAIGOッチを正面に見ながら踊ると、動きが同じになって、
周りの人と逆で恥ずかしかったっすw
でも楽しいなぁ♪
●「初恋トランポリン」
待ってました!「Foo!」で跳びたくって!!
曲が始まると、何処からともなく大きな風船が出てキタ――(゚∀゚)――!!
4つか5つあったかな?
ステージのほうに行ったのはメンバーが返してくれて、
それをお客さんがまたステージのほうへ。。。
でもDAIGOッチが返したやつ、ばーん!!って弾けちゃいましたw
2番になって、シンピーのほうに2人がずいずいと寄って行って、
3人ステージから消えたりしてw
しかし無防備になったステージに風船が!
演奏中なので、身動きの取れないMatsuさんとMAKOTOさん!
(・∀・)ピンチ!!
なのでスタッフさんがささっと出てきてました~!
AKI様はヘディングで返してくれましたよ。
その風船がなんとこっちにきたので、さわっちゃいました♪
そしてまた、DAIGOッチが返した風船が割れましたw
念願の?「Foo!」で跳びまくったあああ!!
めっちゃ楽しい♪♪
曲終わりに、ステージにトランポリンがあったことに気づきました。
使ってたんですね( ´艸`)
●MC
そういや、いつからか着ていた上着、脱いでましたよね?
AKI様、白シャツ黒ベストじゃなかったっけな?
D「風船いいよね!」
S「そうですね~!ぽーんって返しちゃいました!」
A「東京では、こっちに全然こなくてさ(悲)
今日はたくさんきて嬉しかったけど、手が離せないから頭で返しましたよ!」
D「でも風船さぁ、俺がさわったらさぁ…割れちゃうんだよね。。。
東京でも割れて、今日も目の前で割れちゃったし…なんか恐怖症になりそう(笑)
…あ、『俺がんばれ!』だね(笑)」
で、DAIGOッチが「初恋トランポリン」の替え歌を唄ってくれました☆
「風船に負けるな」みたいなwww
●「LOVE FIGHTER~恋のバトル~」
D「後半戦も盛り上がっていくぜーー!!」
でこの曲♪
ダンスはAKI様の三点倒立や、
丹下段平ばりのセコンドの爆発的な破壊力(笑)で
記憶から消されていましたが、始まったら動けるもんですねぇ♪
ダンサーのお姉さまも出てきて、ノリノリ♪
ダンスはどうしてもDAIGOッチをガン見しながら踊ってしまうので、
AKI様のコーラス姿などは見忘れました…orz
めっちゃ口開けてたんだろうなぁ。。。
●「REAL LOVE」
わああああ!!この曲キタ――(゚∀゚)――!!
AKI様が後ろ向いてこそこそとしてたので、何だろ?と思ってたら
「ドMバンド」つけなさったあああああ!!!
D「俺達は全員ドMですがぁ~、
今回のアルバムは『攻め』なので今回は全員ドSでいくぜぇ~!!」
(お客さん「きゃぁー!!」)
D「ドMの皆様に敬礼!」
みんなで敬礼☆
(・∀・)ゞビシッ!!
この曲、いっつも右腕ぱんっぱんになるんですが、
あんま疲れてないな…って感じだったのです。
それもそのはず、隣の人の肩にめっちゃ腕のってた:(;゙゚'ω゚'):
すんません隣の人…。
で、最後恒例のDAIGOッチとAKI様の絡み。
真正面で見ることができました(*´∀`*)
が、AKI様のドMバンドが無くって(落としたらしい)、掴むとこがなかったDAIGOッチ。
肩とかさわってたような?
あと、めっちゃ顔近づけるじゃないですか。
ちゅーとかされてしまうの!?と思ってたら、
AKI様は、しゃっ!てDAIGOッチを避けたように見えましたw
その間、一生懸命演奏するシンピー。
ちょっと切ないよSHINPEIさぁぁぁぁぁん!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
●「君の声が聴こえる」
わー!めっさ嬉しい!!
さわやかさわやか!( ^ω^ )
最初のDAIGOッチとシンピーの絡みは
2人でにこにこ
↓
DAIGOッチの手に向かって口をぱくぱく!ってするシンピー
↓
めっちゃ気持ち悪がる顔をするDAIGOッチ
でしたwwwwww
AKI様とはさわやかに、さらっと髪をなでるだけでした!
ポンパドールだったからかな?髪型くずれるからねぇ。
うっすらだけど、ギターソロがかっこよかったという思い出がよみがえります。
●「BUZZER BEATER」
曲前にDAIGOッチがお客さんを煽り、
お客さんも声を出しまくって、この曲!!
ライブハウスが合うね~♪
ガンガン腕振りました!!(≧▽≦)ノシ
●「灼熱」
メンバーがマフラータオルを出してきたので、
「あ、『灼熱』きた。てことは、ラストだな。」
と思いましたね~。
わー!あっという間だったぁー!(。>0<。)
この曲も熱いですねぇぇ!
タオルをぶんぶん振り回し、途中咲きまくり、
タオルが新品だったので、糸くず的なものが舞い、鼻がむずむずしました。
かっこいいなぁぁ。
メンバー退場。
アンコールが始まります。
~⑦に…来年につづく~
やっぱり今年中に終わらなかったあああ。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!