皆様こんにちは。

昨日が仕事納めやったんですが、
「一年お疲れ様☆」
と言わんばかりに、右目にめばちこできました…orz
(・∀・)コンニャロメ!!



ではだだ長いレポのつづきでっす♪





●メンバー紹介

ここのMCで、確かメンバー紹介がありました。


DAIGOッチ(以下:D)「まずは俺達を支えてくれる、
サポートメンバーを紹介します!」


で、MAKOTOさんの紹介があり。。。


D「今日はね~、みんなに聞いてきたことがあったんですけど…
あ、ちょっとコレ言えないなぁ。」
(お客さん「何ー??(゚∀゚)」)


ステージにいるメンバー「ダメダメ~教えられないよ~!」っていう雰囲気を出す。
その時のAKI様が素敵でしたvvv
あ、いつも素敵ですけど(´∀`)


D「え?聞きたい?」
(お客さん「聞きたいー!」)
D「え~?コレ、ホント言っちゃっていいかなぁ?…聞いてきたのは」


会場のお客さん「何?何聞いたの!?(゚∀゚)」という思いが膨らむ。


D「好きなフルーツです!!(●´∀`●)ノ」


メンバー「あ~言っちゃったぁ。。。」という雰囲気を出す。
…ってフルーツかいっっ!
ナンデヤネン!!┌(`Д´)ノ)゚∀゚)
と思ったんですけど、『フルーツ』という言葉に
甘くかぐわしい甘美な響き
を抱いてしまったよ。
(・∀・)エロス!


D「でね~、MAKOTOくんの好きなフルーツはぁ…いちごでしたぁ!」
(お客さん「わぁぁぁぁ(*´∀`)!!」)


「いちご」だって!カワユスなぁ~!
で、お次はMatsuさんの番。


D「Matsuくんはね~いつも面白い答えをしてくれるからね!
何か気になるよね。」


Matsuさんなんだか「えぇ!?(;・∀・)」みたいな焦った表情をする。


D「Matsuくんはね、なんとーー!!…でしたぁ♪」
(お客さん「えーー!!(笑)」)


Matsuさん「梨」ですかー!?予想外デース!!
いや、なんていうか…普通wwwww

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


D「梨ってね、ちょっと驚いたけど。Matsuくんにしては普通だなって(笑)
梨もおいしいけどね。」


んで、DAIGOッチとMatsuさんが「どうもすいません」みたいなお辞儀をしましたwww






D「そして!俺達BREAKERZのメンバーを紹介します!!
まずはギターのぉ!?」
(お客さん「シンピー!!」)
D「ギターの~っ!!?」
(お客さん「シンピー!!!」)


シンピーに向かって、声を送ります!(≧▽≦)
すると、シンピーは真ん中のお立ち台に来て、
お客さんを静かにさせ、ギターを置き、
ポケットから紙を取り出し、そして確認してすぐしまい、


シンピー(以下:S)「福岡ー!

ちかっぱ盛り上がっていくぞー!!」


みたいなことを福岡弁で叫んでくれました♪
(「ちかっぱ」は「とても」の意味かと思われます)

事前にシンピー、ブログで地元の人に質問してたのですよ!
福岡人じゃないけど、方言使ってくれるって嬉しいね~!

んで、後ろでみていたDAIGOッチが、シンピーに


D「ちょっとシンピー!すごいよ!
こんな短い時間の中に、ツッコミどころがめちゃくちゃあったよ!」
S「え!?」
D「まずさぁ、ギター!置くか置かないか迷ってたでしょ!?」
S「ああ(笑)結局置いちゃいました!」
D「それから、紙出したでしょ?で、すぐしまったし!
しかもあんな短い文章を覚えきれなかったのか!?っていうね。」
S「あはははは(笑)

間違えないで、ちゃんと言おうと思って。紙に書いてきました!」


DAIGOッチのシンピーに対するドSっぷりがすごいなwww
で、シンピーの好きなフルーツの話になり。。。


S「僕が好きなフルーツはですね…バナナです!」
(お客さん「へえぇ~!(゚o゚)」)
S「バナナって、形が仲間みたいじゃないですか?(笑)」


ん?下ネタ??Σ(゚∀゚)
お客さんみんな「シンピーったら下ネタ言ってるぅ~!」って感じでしたw



D「シンピーってさぁ、いいよなぁ。
下ネタ言っても、みんなライトに受け止めてくれるよね~?」
S「そうですか!?」

D「そうそう!それに髪を赤くしたじゃん?
普通の人が髪赤くしたらさぁ、ちょっと怖っ!近寄りにくいなぁ…

って思うけど、シンピーだったら何て言うの?

みんなポップな感じで受け止めてくれるし!」
S「あははは!!」


てな感じでシンピーの話があり。。。






D「続いて~!もう一人のBREAKERZのギタリスト!!」
(お客さん「AKI様~!!」)
D「ギターのぉ!?」
(お客さん「AKI様~!!!」)
D「AKIさまぁ~!」
(お客さん「AKIさまぁ~!」)
D「AKIさまぁ~!!」
(お客さん「AKIさまぁ~!!」)



で、みんなで咲きまくりvvv

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアキサマ-!!



D「AKIサマルトリアの王子ぃ~!」
(お客さん「AKIサマルトリアの王子ぃ~!」)
D「AKIサマルトリアの王子ぃ~!」
(お客さん「AKIサマルトリアの王子ぃ~!」)
D「AKIサマルトリアの王子はドラクエ2に出てくるよ~!」


ここであたしの周りの人は
「AKIサマルトリアの王子はぁ……??(笑)」
って人が増え、声小さくなったんですが、
あたしはバリバリ知ってたので
「AKIサマルトリアの王子はドラクエ2に出てくるよぉぉーー!!!」
って思いっきり返しました!
わあああ!ヲタで良かったお☆

(ゝω・)vキャピ←



AKI様(以下:A)「え?サマルトリア?」

D「サマルトリアの王子ってドラクエに出てくるんですよ~。」

A「あ、そうなんだ(笑)」


sumiぶろぐ ♪JDA+BRZ♪(・∀・)ノ-ドラクエ2


ちなみに右から2番目の人です。

クリリンさん(ドラゴンボール)の毛がある感じですが、違います。

たしか、途中呪いかなんかで病気になり、戦線離脱してしまう人です。

後に復帰して「お前いないと戦闘大変だったよ!」って思ったりします。


あ~めっちゃドラクエ2したくなってきたああああ(゚∀゚)

でもファミコンのしか持ってない…!



A「どうも~AKIHIDEです~。

今日がね、今年最後のライブじゃないですか。」



お客さん、一瞬「ん?最後?」となる。

(´・ω`・)???

だってまだ今年はツアーあるよ?

そしてどこからか「ハァ!?」と聞こえてきて。。。



A「あ、福岡では今年最後、ってことですよ。」

D「ちょっと~誰~!?AKI様に『ハァ!?』って言ったの~?ダメだよー!(笑)」

A「そうそう、傷つきやすいからね。」



この展開おもろかったwww



A「今日が福岡で今年最後、ライブ納めなので、盛り上がっていきましょう!」



みたいな言葉を頂き。。。





D「そして、俺がボーカルのー!?」

(お客さん「DAIGO-!!」)

D「ボーカルの!?」

(お客さん「DAIGO--!!」)



という煽りの真っ最中、なんとなくAKI様をチラ見したんですよ。


がっつり目が合ったvvv

イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!


ライブのネ申、ここに降臨ーー♪♪

やったね!!


で、DAIGOッチが話し始めようというとき、

お客さんから



(お客さん「フルーツは~?」「AKI様のフルーツは!?」)

D「あ~!AKI様。好きなフルーツ聞いてなかったですね~。」

A「え?もうよくない?」

(お客さん「聞きたーい!!!(切なる願い)」)

A「僕の好きなフルーツは…」

(お客さんからいろいろ挙がる。)

A「え?今誰か納豆っていったよね!?(笑)」

(お客さん「みかーーん!!!」)



みんなの心がひとつになった瞬間でしたw

ですが…



A「それ、こないだブログに書いてたからでしょ?」



えええ!?ちょ…ちょっと!違うの??

∑( ゚д゚ )ガビーン


今回のパンフレットにも「みかんLOVE」て書いてあるのに!!



A「僕はね、メロンが好きですよ。

九州でもメロン作ってますよね?」



メロン…


そんなAKI様にメロメロ~ん…(*´Д`)

(・∀・)コイツウゼー


で、DAIGOッチに話が戻って。。。



D「俺のね、好きなフルーツはね…」

(お客さんまたいろいろ挙げる。)

D「りんご?」

D「ドリアン!?(笑)」

D「マンゴー?…じゃマンゴーでいいよ。」

(お客さん「えええええ!?」)

D「(笑)…俺はね、みかんなんだよね。

父親が福岡(出身だよね?)だからさ、届くわけ。

それで、『DAIGO、みかん食べなさい』って言って、くれるんだよね。

それがさ、小皿にのって出てくるんだよ(笑)

しかも、食べやすいようにひと房ずつきれいに剥かれて出てくるんだよね(笑)

家族愛だよね!」



内藤家の愛情の深さを知りましたvvv

で、ここのMCで言ったか忘れたけど。

(最初のMCかな?)




D「俺は本籍が福岡ってことでね。

住んだことないけど、なんか懐かしいんだよね~。

このまま本籍、福岡のままでいいかな?」

(お客さん「いいよー!」)

D「福岡のままでいいかな!?」

(お客さん「いいよー!!」)

D「住んじゃってもいいかな!?」

(お客さん「きゃーーー!!(嬉)」)



という話がありました♪ぜひぜひ!!(≧ω≦)

…でも福岡のままだと、色々と不便じゃないのかなぁ?




~⑥につづく~

果たして年を越す前に書き終えられるのだろうか!?:(;゙゚'ω゚'):