朝の薬

整列!



入院してから

まる1ヶ月

手術して27日かな


先週に比べたら

月とすっぽんくらい

痛みは減ったと思う


やっと

普通に思考できるようになった

まだ痛いっちゃ痛い



明日は

会社行けるかなぁ

行くつもりやけど

だいぶ不安笑い泣き


行けなかったらごめんなさい笑い泣き

行く行く詐欺だぁ



今 病院は大変そうや

先週行った時

コロナで

外来お断りなってたし


まわりから聞こえた情報によると

私が入院してた北館12階は

コロナ対応になってるらしく

普通の入院の人は

違うところに入院らしい


私は

まだマシな時期に入院できたんかな

知らんけど





ちょっと

私が

バイクでコケて

骨折した話を



コケたんは

とある9年前の夏

土曜日の夕暮れ

ケーキ屋さんのバイト帰り


買い物して

原チャで帰る途中

一本道の黄色信号

何故かその時

信号を止まるか行くか

すんごく悩んだ末


急ブレーキかけてしまい

ちょっと飛んだ(笑)

しょうもない笑い泣き


バイクのハンドル曲がって

買い物袋から

食品が飛び散って

右膝激痛

ハーフタイプのメットやったから

顎から口元まで強打血まみれ


なんとか起き上がったら

通りがかったババァが


救急車呼んだら?


って私に言う


呼んだら?

普通呼ぼうかって言うんちゃう?

ばりくそ腹が立って


結構です‼️

言うて


足引きずりながら

散らかった食料を拾い集めて

ハンドルひん曲がったバイク起こして

エンジンかけたら

かかった!

そのまま乗って

まっすぐ走らないバイクで

家まで帰りました(笑)



マンションの下に

バイク止めて

降りようとしたら

膝パンパン

足が着けなくて

ケンケンして

部屋に戻った


んで玄関開けて

元旦那に

ごめんやけど

病院連れてってーーアセアセ

叫んだ


出てきた旦那

そりゃあかんなと

吹田市民病院に車で連れてってくれた



とりあえず

急患でレントゲン撮って

腫れた膝の血を抜いて

シーネで固定して松葉杖


帰り遅くなって

ラーメン屋に寄った


顔がひどく腫れて

歯がちょっとかけてて

まわりから

ジロジロ見られる


元旦那


DVみたいやな


確かに、、

なんか急いで食べて店出たなぁ



それから

月曜日が再診

はじめて担当になった先生の顔みて

わりーけど

あ、これはハズレやな

思ってしまった


レントゲン撮ってみたら

ちょっとヒビ入って

膝の血抜いたけど

意外に

シーネで足ついて歩ける

言うたら

歩けるならそれでもいいて言うので

松葉杖返して

足ついて歩いて帰った



1週間後 再診

先生がやっぱりCT撮りましょう

ていう

仕方ないから

木曜日にCTだけ撮って

また月曜日再診に


その時CTみて言われたんが


膝の中ぐちゃぐちゃになってますね

やっぱりギブスして

松葉杖じゃないとダメです


は?

すでに2週間経ってる

もう今更ギブスは結構ですと言っても

全く引かない


仕方なく

後ろ半分だけの

変なギブスを足の付け根からつけさせられ

松葉杖持たされて

足着いたら歩けなくと脅されて

帰された


私はこの日

自分で車運転してきてて、、


帰りどうしよう、、


旦那のおかんが運転できる!

おかんに電話したら来てくれた



私今運転できんねん

という


私は運転してほしいと

お願いしたんですが 


え?真顔


どうしたもんか、、


悩んだ末

出した決断




包帯取って

ギブス外して

松葉杖後部シートに放り

旦那のおかんを助手席に乗せ

送り届け

自宅に帰りました


潔い!

ヤバくね?

どういうこと?


それから

いっとき実家には寄りつかなかったのは

言うまでもありません


市民病院には

次の週 松葉杖返しに行って以来

行っていない、、、


膝は

昼話した

ワースト2と言われた整骨院に

通って治しました


有難いことに

リハビリが早かったからか

ごくたまに少し痛むくらいで

普通に歩けてます(^-^)




という

話でした。


その前にも

その前にも

吹田市民病院では

全くよい経験がなく

残念なことに

医者は信用できんと

思ってしまう





まったく

術後とは関係ない話(笑)





お弁当作った(•ㅂ•)و


けど

明日行けるかな爆笑

不安しかない夜、、